大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年05月18日(火)更新

倉敷美観地区(その2)

昨日に続いて、今日も倉敷市の倉敷美観地区の紹介です。

倉敷美観地区は倉敷川の両側に、天領時代の街並みがそのまま残っています。
大原家本宅、大原家の別邸「有隣荘」は昭和天皇が宿泊したことがあるそうです。
倉敷出身の星野仙一さんの記念館もこの美観地区に有ります。

倉敷美観地区の画像
画像をクリックして大きな画像で見てください。

kurasiki
安政三年創業のキビ団子のお店 廣栄堂



kurasiki
鶴形旅館の樹齢300年の松


kurasiki


kurasiki




kurasiki
地元の酒造会社 森田酒造 隣には森田酒造が経営する、日本各地の珍しい
食材を販売する平翠軒があります。



ベローズ案内人 >>>>> ゴーヤで緑のカーテンづくり
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/01/smb/index.html

2010年05月17日(月)更新

倉敷美観地区(その1) 大原美術館の見学

ooharabizyutukan

工業会の総会終了後、10年ぐらい前に一度、会社の社員旅行で訪れたことがある
倉敷美観地区に行ってきました。
前回は大原美術館を見学できなかったので、今回はじっくりと時間をかけて見学してきました。

大原美術館は、倉敷紡績、クラレ、中国銀行、中国電力などの礎を築き大原財閥を
築き上げた大原孫三郎が建てた日本で最初の私立西洋美術館です。

モネやマティス、セザンヌ、ミレーなどの作品が沢山保存されています。


大原美術館
ooharabizyutukan


正面が大原邸、右が大原家の迎賓館として建てられた有隣荘
ooharake


有隣荘
ooharakebetaku


明日は倉敷美観地区の写真をアップします。






derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月13日(木)更新

岡山に出張

岡山県玉野市に出張します。

ブログは今日と明日はお休みします。

2010年05月12日(水)更新

明るい見本市

日本一明るい経済新聞の編集長の司会で異業種30社のプレゼンが行われる
㈱星和ビジネスサポート主催の異業種交流会「明るい見本市」が大阪産業創造館で
開催されるので参加してきます。

異業種30社のプレゼンが行われ、その後交流会とプレゼン大賞の発表、抽選会が
行われます。

以前、星和ビジネスサポート様からブログの講師を頼まれたことから明るい見本市
一度参加したことが有りますが、他の異業種交流会とは違い楽しい交流会です。
ブログの話をさせて頂いた勉強会「スゴ研」で今度はツイッターの勉強をすると
いうことでツイッター講師に私の勉強仲間を紹介しました。

経営者会報の雑誌対談でご一緒した神戸国際大学の中村教授とあちこちで不思議な
ご縁を頂いておりますが、ビックリです、この星和ビジネスサポート様とも
中村教授と不思議なご縁で繋がっておりました。




derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月11日(火)更新

大阪チャリティーウォークラリー

5月23日(日)大阪城公園太陽の広場をスタート・ゴールで3キロ、6キロ、10キロの
日本スポーツ連盟認定コース3コースで「大阪チャリティーウォークラリー」が行われます。

チャリティー参加料(高校生以上が500円以上、小・中学生300円以上)と
引換にラリーマップとプレゼントが頂けます。
参加料は全て「大阪ミュージアム構想」などの事業等に全額寄付されます。

締め切りは13日までです、私も参加申し込みをさせて頂きました。

お問い合わせは
大阪チャリティーウォークラリー事務局 TEL06-6945-5072



woku

大阪府報道発表 >>>>





derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月10日(月)更新

経済情報誌「月刊 BOSS」で紹介されました!

boss


boss



インド・ニューデリーで行われたデル記念イベントに出席させて頂いたときに
通訳をして頂き大変お世話になったAshok.Chawla様が㈱経営塾の月刊誌
「BOSS」にコラム「IT立国インドを往く」を連載しており6月号の
~成長目覚しいインド中小企業①~の中で写真入りで私の事を紹介してくだ
さいました。

「月刊BOSS」は株式会社経営塾が発行している「ヒト・モノ・カネ」の「ヒト」にスポットを
当てた月刊経済情報誌です。

Ashok.Chawla(アショク・チャウラ)様は日本に帰ってきてから解ったんですが、
親日家で天皇陛下をはじめ日印首脳の通訳を努めたり著書・論文を多数発表して
いる方でビックリしています。
7月号ではインドの中小企業について紹介するそうです、そこで日本の中小企業に
ついての情報を少しアショク・チャウラ様に連絡しようと思っております。








中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月09日(日)更新

久しぶりに倉敷美観地区に行ってこようかと。

今週の13日に岡山に出張予定なので14日には、倉敷美観地区に行ってみようかと
思ってます。

10年以上前に会社の慰安旅行で行った事があるがもう一度ゆっくり散策してこよう
かと思ってます。
写真を沢山撮ってきてアップしたいと思います。





中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞

  
 

2010年05月08日(土)更新

月刊「致知」の取材を受けました!

titi


昨日東京より、人間学を学ぶ月刊誌「致知」編集部の方が大阪の町工場が
なぜ「デル・スモールビジネス賞」優勝企業に選出されたのか取材に来られました。

3月号に古芝社長、5月に近江牛の新保社長、今回は私と以前からの知り合いで
東京までIT経営講座を学んだりした勉強仲間に偶然の取材で、人の繋がりの
不思議に驚いていました。

5月号に掲載された近江牛の新保さんと同じ「致知随想」へ掲載してくださる
とのことです。





中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月07日(金)更新

デル株式会社が訪問

待ちに待った「デル・スモールビジネス賞」国内部門優勝の副賞?…25000ドル相当の
製品及びサービスの件でデル株式会社の営業の方が昨日来社しました。

いよいよ製品及びサービスの具体的な話が始まりました。




中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月07日(金)更新

インターシップの受け入れ

今まで我社では、インターシップの受け入れはしていなかったが、今回は
関西IT百撰の関係から近畿大学 経済学部キャリア・マネジメント学科の
学生さんの受け入れ依頼があり、10日間の受け入れすることにしました。

大阪府中小企業家同友会も大阪国際大学のインターシップ受け入れ企業を
募集しているが、近畿大学からの依頼が先にきておりお断りをしました。
今年は受け入れ企業が少ないそうです、1名でもお受けできる会社があれば
紹介してくださいと言っております。






中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2