大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年02月15日(水)更新

大阪城リレーマラソンに今年もチーム三元ラセン管工業が出場します。














 「大阪城リレーマラソン2017」の参加申し込み締め切りが2月22日だそうです。

1周2Kのコースを21周タスキをつないで42.195Km走るこのリレーマラソンに昨年三元ラセン管工業は社員と社員の家族10名と一緒に小学生の孫二人が職場チームとして出場し大人の足を引っ張ることなく孫娘など大人と同じ2回走り、チームタイム3時間19分46秒で409チームの中で125位と大健闘でした。


職場チームとして今年も三元ラセン管工業のチームが走るそうです。
また2月26日の寝屋川ハーフマラソン、3月12日の名古屋ウィメンズマラソンにもチームのメンバーが走るそうです。
皆さん応援してください。

職場チーム 125位












  


















よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2017年02月14日(火)更新

義理チョコは無くなって、いまは嬉しいチョコレート

会社から帰ると孫たちが手紙と一緒にバレンタインのチョコレートを持ってやってきました。
誰から貰うよりも一番嬉しいですね。

先代がミナミによく出かけていたころは、経理を担当していた私に、お店の女の子から豪華なチョコレートが沢山送られてきましたが先代が亡くなりミナミは遠くなり、義理チョコをもらう事も無くなり義理チョコはオッチャンと呼んでくれる近所の女の子がお母さんと作ったクッキーを持ってきてくれるぐらいです。
義理チョコでもこれは嬉しいですね。





















よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月12日(日)更新

幼稚園の生活発表会に

孫が通っている畷幼稚園の第63回幼稚園の生活発表会が四條畷市市民総合センターで行われるので観に来てくださいと孫から招待を頂きました。

孫の通っている幼稚園では年長さんと、年中さんが1年間園で学んだことを観て頂こうと毎年この時期に開いていて今年で63回目という事です。

第一プログラム、第二プログラムの2回に分かれていて年長さんは劇と鼓隊、年中さんは劇を入れ替え制で行い、孫は第一プログラムという事で駐車場に空きがあるうちにと急いで会場に



舞台に上がるまでの孫は、集合がかかって先生が迎えに来てもぐずぐずしていて、これで劇などできるだろうかと心配していたが幕が開くと人が変わったようにスイッチが入って大きな声で演技をしたり、しっかりとバチをたたいて小太鼓の演奏をするのには驚きました。





























市民総合センターには、世界的な絵本作家谷口さんのモニュメントや独特なサンタクロースが置かれています。















よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2017年02月10日(金)更新

400年続いている伊那市高遠町の「だるま市」

高遠城跡公園の高遠コヒガンザクラで有名な伊那市高遠町は私の生まれたところです。
この高遠町で毎年旧暦の正月14日(現在は2月11日)に鉾持神社の五穀豊穣を祈る祭りが行われ、この日には朝早くから参道に400年以上続いている縁起物の「福だるま」の露店が並びます。


私の育った頃は14日市と言って朝の暗いうちからダルマを買い求める人でにぎわっていました。
そんなことから創業記念日の3月11日までの大安の日にだるまが着くように毎年送っていただいて会社に飾っています。

今年も3月に入ると送られてくると思います。



2007年に帰郷した時のだるま市の様子













だるま市 >>>>>  http://www.inacity.jp/kankojoho/kanko_news/darumaiti.html























良かったら「いいね!」お願いします。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会
マイナビニュース

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月09日(木)更新

ポリテクセンターで初めて受けたセミナーは20年前でした。

外部の教育訓練の今年一番目は、ポリテクセンター関西の在職者訓練「品質管理のための計測器管理」セミナーで技術チームの山田君が二日間受けてきました。

ノギスやマイクロメーター、ダイヤルゲージなどの管理と校正を学んできました。
技術チームや検査チームのメンバーは計測機器の校正が出来るようにセミナーを受講しています。




























無謀なコンサルタント無しのISO9001の自力認証取得宣言をし、ISOの事を学ぼうとポリテクセンター関西のセミナーを受けたのが、もう20年も昔の事でした。



良かったら「いいね!」お願いします。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会
マイナビニュース

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月08日(水)更新

「経営者によるキャリア教育」で勝山高校に

殆どと言っていいぐらい参加していない大阪府中小企業家同友会から大阪府立勝山高校の「経営者によるキャリア教育」に参加してほしいと言われ勝山高校に行ってきました。

今回参加の会員さんは私以外は多分毎年経験しているので解っていたと思うんですが、私は何をするのかも解らないまま引き受けてしまい1週間ほど前に実施要領が送られてきてようやく何をするか少し解りました。

キャリア教育とは、地域の経営者と交流し仕事や社会に対する考え方を深め就職への意識を高めて、働くことついて考えることを目的に行う事のようでした。

学校に行くと1年生の6クラスを20班に分け、各班を講師一人が担当して5時限と6時限に討論会を行うという事でした。
私の担当は3組29名を3班に分けて3名の講師で行う予定でしたが、一人の講師が休みで2班に急遽分け、もう一人の講師と二人で3組を担当し私は14名を担当し討論会をおこないました。

教室に入って、まず私の自己紹介からという事で、挨拶をすると、応対の声が小さいので、挨拶をもう一度やり直しをする理由を話して、やり直しをさせると今度は大きな声が返ってきました。
素直に注意をよく聞いてくれよかったです。

これは大学に出講したときも声が小さければ必ずやり直しをさせています。


討論会に入ると、質問をする子は数人で中々手を上げませんが、自分の高校時代を考えてみると自分も同じだったような気がします。
しかし質問をしない子でも、しっかりと纏めを書いていて安心しました。

大学ではこれと似たようなことをやりましたが高校生との経験は初めてで、学校に行くまではちょっと戸惑っていたんですが無事にお役目を果たすことが出来たかなと思います。
私の話した事を頭の隅に少しでも残しておいて社会に出た時に思い出してもらえたら嬉しいです。










































 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

マイナビニュース 

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月07日(火)更新

インドからの問い合わせはベローズの技術協力の依頼だった。

ムンバイからの問い合わせで言葉の解らない者同士のメールのやり取りの結果、相手企業さんは同業のフレキシブルチューブのメーカーでした。

アメリカやUAEなどに輸出をしているメーカーで我社みたいな小さな会社ではなく大きな会社で、フレキシブルチューブを買ってほしいという事とベローズ事業を始めたいので技術協力をしてほしいという事でした。

しかし我が社は、量産品に対応する製造設備ではなく少量多品種に対応した製造設備で、またぎりぎりの人員でやっていて技術協力をするために人員を割くことはできないのでお断りをしました。

少量で特注品がありましたら製品で協力をさせて頂きますと一言付け加えておきました。
しかしこれも上手く伝わっただろうか?














よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2017年02月06日(月)更新

バドミントン大会シングルスで優勝

長年スイミングをしていたのにバドミントンをしたいと昨年の9月に全国大会に出場するような子が何人もいる、田原スマッシュに入り、今月から飛び級でAグループ(2部ですが)入りを認められた孫が、大東市立市民体育館で行われた第29回大東市ファミリーバドミントン大会に初めてシングルスに出場しました。

会場も隣の町なので孫の練習も見たこともないので1回戦だけでも観てこようと雨の中を大東市立市民体育館まで行ってきました。

この体育館は、なみはや国体でバドミントン大会の会場だったところで、当時の大東市は日本で最強のバドミントンチームのサンヨーがありました。


寒い体育館で孫の順番が来るまで長い間待って、試合が始まるとドキドキしながら試合を観ていましたが、嬉しいことに準決勝も勝って、あとは決勝だったんですが、疲れてきて決勝戦まで1時間以上あるので決勝の結果は家で待っていようと先に帰って来ました。

すると優勝したよと電話が掛かり嬉しかったですね。次の成長が楽しみです。












  大会に出場した田原スマッシュのメンバー












 なみはや国体のバドミントン大会の会場記念の碑

























 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2017年02月04日(土)更新

今日は立春しかし、まだまだ寒く春は遠いですね

パパが1週間出張していて帰ってくるという事で、豆まきに孫たちが今年は来なかったので、妻と二人の静かな節分でした。

周りの家では子供たちも大きくなって豆まきをする家もないので、鬼は外の声も小さな声で豆まきも少しだけにしておきました。
いつものように柊の枝を折ってきて鰯の頭を玄関に吊るしてよそから鬼が来ないようにして北北西に向かって恵方巻きをかぶりついて食べました。



















渡辺綱が鬼退治をしたことで、渡辺家一門には鬼が来ないという事で豆まきはしないそうです。

恵方というのは歳徳神のいる方位で歳徳神(とくとくじん)はその年の福徳を司る神様で、その恵方は東北東、西南西、南南西、北北西の4方向しかないそうです。
今年の恵方は北北西です。

豆まきが終わって今日は立春しかし、まだまだ寒く春は遠いですね。










 

 

2017年02月03日(金)更新

中央アジアの方たちを迎える準備できました!

 21日に、キルギスから3名ウズベスキタンから5名の研修員の方たちが会社見学に来られます。

 海外からの研修員の方たちを迎えるとき国旗と孫に折ってもらった折り紙の折鶴と手裏剣を持って帰っていただこうとテーブルにおいてお迎えします。
折り紙の手裏剣は海外では忍者ブームで人気だそうです。


プレゼン用のレジメもOK































よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2