大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年09月18日(火)更新

孫が全員集合

敬老の日とは、多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日という事だそうです。

老人と思う年齢は、50代では60代から老人と思うそうですが60代では老人とは70代からと思い、私のような70代では80代から老人と思う人が多いそうです。

しかし誰でも孫たちから敬老の日のプレゼントを頂くと何歳でも喜ぶそうです。
我家でも5人いる孫全員がバドミントンや水泳の練習に行く前に我が家に集まって祝ってくれました。


3歳で幼稚園の年少組の孫からのプレゼント、箱に色紙を貼ったり写真を貼ったりした、もの入れを幼稚園で作ってきて持ってきてくれました。


















小学4年生の孫は、田舎に帰った時に伊那食品工業のかんてんぱぱショップから買ってきたお土産で、カンテンプリンを作って持ってきてくれました。










































第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2018年09月16日(日)更新

会社に出勤して冬の花を植える準備

土曜日は営業が交代で出勤しているんですが、3連休の時の土曜日は休みにしています。

そこで今年は異常な暑さで花やゴーヤが早く枯れてしまったので、土曜日に棚を取り壊しに行こうと思っていたんですが、敬老の日が来るので、敬老の人が敬老の人(先代の奥さん)の洋服を買いに行ったりして会社には行けませんでした。

そこで今日日曜日に妻と一緒に会社に出勤し棚を取り壊したり草を取ったりして冬の花を植える準備をしてきました。



















彼岸花がこんなに伸びてきて間もなく花がさきそうです。もうすぐ彼岸です自然はよく解っているんですね。


















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ


大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月15日(土)更新

孫の誕生日にパパは出張

誕生日を迎えた孫からパパが出張で帰ってくるのが真夜中になるのでジィジの家にケーキ持って行ってもいいですかと言ってきたので早く帰ってくださいと連絡がきました。

ということで我が家で誕生祝
バァバの煮物が食べたいということで、右手の親指が腱鞘炎で包丁を持つのも痛いのを我慢して孫のために料理をしていましたが、8歳の孫はバァバの指が痛いからと一生懸命手伝ってくれていました。

1週間しかたっていないのに会うたびに成長しているなあと思いました。




















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は   >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月14日(金)更新

こんなベローズの溶接をしていました。

工場を回ると厚み22mmで外径400mmほどのフランジに外径が40mmのベローズとパイプを溶接し真空装置に取り付けられるベローズの溶接作業が行われていました。

フランジの厚みが22mmなのにベローズの厚みは0.2mmです。





















これが完成品のベローズです。






  第21回関西機械要素技術展
  期 日 10月3日(水)~5日(金)
  会 場 インテックス大阪 
      6号館A 30-23

 いろいろなベローズを出展いたします。


















ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は   >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月13日(木)更新

神戸市産業振興財団から事例発表の依頼

神戸市産業振興財団が神戸市産業振興センターで10月2日に、株式会社NOTICEの布谷社長が講師を務める、採用戦略セミナー 人手不足の今、しっかり働く女性が会社を変える!が開催されます。


 そのセミナーで、我社の事例を紹介してほしいという事で、神戸市産業振興財団の商業・ものづくり支援部の方と布谷社長が来られました。

 女性採用と取組は、まだ始まったばかりですがパートタイマーさんからキャリアアップで正社員になった社員の事や長年やってきた働き方改革についてお話をさせて頂こうと思います。


 





神戸市産業振興センターで2016年3月10日に神戸市産業振興局経済部工業化のセミナーでIT活用事例をお話させていただきました。


 
















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月12日(水)更新

内筒、セットボルト付ベローズ伸縮管の製造工程

今日は久しぶりにベローズ伸縮管の製造工程を少しだけ公開しました。

内径312mm面間284mm 両端真空VF300フランジ(片側固定、方側ルーズ)
ベローズの板厚0.25mm セットボルト、内筒(研磨加工)付 


固定側のフランジに内筒の溶接






















固定フランジにベローズの溶接






















ルーズフランジ側のラップジョイントをベローズに溶接













ホルダーを溶接して溶接工程は終了






















Heリーク検査を終えてから仕上げ、セットボルトを取付て出荷に渡します。






















一つ一つ傷がつかないように梱包して出荷いたします。




















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23






グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月11日(火)更新

スーパーカミオカンデが12年ぶりに公開

岐阜県神岡町の地下1000mにある東京大学宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設で世界最大の宇宙素粒子観測装置ニュートリノ スーパーカミオカンデが12年ぶりに運転を止めて水を抜いたところを日曜日にテレビで公開していました。


  













三元ラセン管工業では、この東京大学宇宙線研究所からベローズの注文を頂いてスーパーカミオカンデに納入しています。
















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23






グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2018年09月10日(月)更新

初めての近畿大会

6年生の孫が、第27回全国小学生バドミントン選手権大会の大阪府予選会ダブルスで3位に入り、初めて大阪代表として京都長岡京市西山公園体育館で行われた近畿予選会に出場しました。

ここで3位以内に入れば全国大会に行けるんですが、1回戦を勝っても2回戦の相手が第一シードで全国大会の常連、ここで勝つことはなかなか難しい。

連絡を待っていると、1回戦は予定通り勝ったそうですがかなり緊張していたそうです。
そこで練習をしっかりやってきたので、練習通りやれば結果は出るからといっておきました。

結果は15:21、21:23で負けでしたが、小学4年生から始めた孫と、もう小学4年生で全国大会に出ていた相手によくここまで頑張りました。
ここで勝てばたぶん決勝まで行け全国大会にも行けただろうと思うと、少し残念なきもします。

 





第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23















グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年09月09日(日)更新

BMBブログ週間ランキング1位


その中で週間記事ランキングと週間ブログランキングを日々更新して発表しています。 >>>>> 週間ランキング


治部電機が毎週1位ですが、何故か久しぶりに8日(土)は1位になっていました!



































第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23




2018年09月08日(土)更新

今日は有給を取った方を除いて全員出勤です。

台風21号が大阪を直撃ということで、4日を振替休日にし8日(土)を振替出勤にしました。

とうことで今日は用事で有給を取った方を除いて全員出勤です。








第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23












新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト



«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2018年9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2