大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年10月22日(火)更新

小学生が書いた「弘妙寺新聞」

先週の土曜日、義母の三回忌を済ませてから、彼岸に我が家の墓参りに来れなかったので、こんなところにポツンと一軒家のような山奥にあるゴルフ寺と言われる、高く遠くにある弘妙寺まで墓参りに行ってきました。

台風19号の時には、早めに市内に避難したそうですが、がけ崩れもなく被害はなかったみたいですが、目の前の川はかなり増水し河原に生えているヨシなどがすべて激流で流されていました。


お盆以来ですが、檀家の方たちが交代で草刈りなどをしてくれているので墓の周りも綺麗でした。












墓参りを終えて挨拶に行くと田中住職が小学生が夏休みの宿題で、弘妙寺を取り上げて「弘妙寺新聞」を作ったので読んでみてと言って新聞のコピーをくださいました。

気の寺観音生命を継ぐ大銀杏線香の煙の不思議、プロゴルファーやアスリートの方たちが祈願に来る不思議なお寺をうまく纏めて、四コマ漫画も入れた素敵な新聞に出来上がっています。








































ものづくり補助事業展示商談会                                            
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会 期:11月6日~8日
会 場 :インテックス大阪 
6号館 Bゾーン H145

11月27日~28日は、東京ビックサイトです。

 ↓ ↓ ↓ 
「新価値創造展2019」               
会期:11月27日~29日      
会場:東京ビックサイト  南1-147



2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展                      
会期:2020年2月26日~28日    
会場:幕張メッセ










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年10月21日(月)更新

「高遠そば」食べに行ってきました!

義母の三回忌で1日休みを頂いて信州に帰ってきました。

リンゴ園に今回も寄ってリンゴの「フジ」を注文してきましたが、台風19号の風でリンゴが擦れて傷が多く、現在調査中ですが収穫収量がかなり少なくなるかもしれないので予約は受け付けますが、送れないことがあるかも知れませんと言っていました。
紅葉が始まりだした信州ですが、今年は異常天気で松茸も不作だそうです。

台風の被害は河川の氾濫だけでなくいろいろなところに出ていますね。













義兄の同級生で、若いときに南アルプス山岳パトロール隊の隊長をやっていた蕎麦屋さんで店の名前も華留運(ケルン)に高遠そばを食べに行ってきました。
店内には南アルプスの山の写真などが沢山飾ってあります。
「辛味大根と赤みそ」で食べるのが「高遠そば」ですが、今回は、これとゴマダレの二つの汁で食べてみました。
美味しかったです、それにかき揚げがまた美味しかったです。

ケルンとは
高い山などに小石をピラミッド型に積み上げた、登山道の道標のことです。


























「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会 期:11月6日~8日
会 場 :インテックス大阪 
6号館 Bゾーン H145



11月27日~28日は、東京ビックサイトです。 
 ↓ ↓ ↓ 
「新価値創造展2019」               
会期:11月27日~29日      
会場:東京ビックサイト  南1-147



2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展                      
会期:2020年2月26日~28日    
会場:幕張メッセ










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2019年10月17日(木)更新

一日休みを頂いて明日から信州に用事で帰ってきます。

一日休みを頂いて明日から信州に用事で帰ってきます。

去年この時期に帰った時は台風25号の被害でリンゴ園の中を自由に写真を撮らせていただいた時、沢山のリンゴが落ちてしまっていました。

今回もよらせていただこうと思っておりますが、昨年より今回の台風19号のほうが被害がひどいのではないかと思います。































ものづくり補助事業展示商談会
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会 期:11月6日~8日
会 場 :インテックス大阪 
6号館 Bゾーン H145



11月27日~28日は、東京ビックサイトです。
 ↓ ↓ ↓ 
「新価値創造展2019」               
会期:11月27日~29日      
会場:東京ビックサイト  南1-147



2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展                      
会期:2020年2月26日~28日    
会場:幕張メッセ










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年08月12日(月)更新

朝の散歩

朝の散歩を兼ねて、5年生の孫のダッシュの練習について、集落を一周してきました。

月見草や信州のお盆には欠かせない、お盆花(オミナエシ)が咲いていましたが、昔のように沢山咲いてはいません。

1キロ以上の上り坂を50メートルダッシュを繰り返しながら集落の一番上まで行き帰りは集落の中を歩いて帰りましたが、誰一人会いませんでした。





























第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年08月11日(日)更新

こんな所に上田桃子の

今日もこんな所に…
我家の墓がある弘妙寺は高く遠いところにあるところから、願いがかなうと言われ、諸味里しのぶプロや上田桃子プロが祈願に訪れるようになり、ゴルフ寺と言われ、多くのアスリートの方たちが訪れます。

墓掃除に行くと、今日も横浜と相模のナンバーの車で来た人たちが祈願に訪れていたので、住職に挨拶する時間もなく墓掃除だけで帰って来ました。


実家からひと山越えてトンネルを抜け、「こんな所に一軒家」に行くような細い道を通っていくと、山の中に立派な弘妙寺があります。

































   
  上田桃子プロや諸味里しのぶプロが優勝記念植樹があちこちに植えられています。





















第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ






2019年08月10日(土)更新

こんな所に一軒家?

こんな所に一軒家?ではなく60軒ほどある山の中にある我が家に久しぶりにやってきました。

予想に反して、第二京阪も名神も中央道も上り線は渋滞もなく帰って来ました。



どうしても信州に行きたいと、バドミントンの練習の合間をぬってやってきた孫たち、13日の朝早くに帰るまで思い切り自然の中で遊んでいます。













 


















Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2019年08月09日(金)更新

[高遠さくら道」

信州も今年は暑いそうですが、明日から暑い大阪を離れて信州に帰ってきます。

その私の故郷、伊那市高遠町には「天下第一の桜」と言われる桜がありますが、その桜を歌った「高遠さくら道」をご当地ソングの女王水森かおりさんが歌っています。

どんな歌なのか、今年の年末の紅白歌合戦で歌うかもしれないというので信州に帰るときに車で聴いてみようとCDを買ってきました。



























第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ





 

2019年06月24日(月)更新

世界有数のパワースポット分杭峠

長野県伊那市の標高1400mほどの所にある分杭峠は、世界有数のパワースポット「ゼロ磁場」で10年前に車で行ったことがありますが、パワースポット「分杭峠」マスコミに何度も取り上げられて以来、大勢の来訪者で道路が大渋滞になる為、現在は24時間交通規制が敷かれて自家用車では行くことができません。

ここは日本を西と東に別けている断層、中央構造線の真上にあり二つの地層のエネルギーがプラス、マイナス均衡が取れ、「気」を発生させる「ゼロ磁場」
我が家の墓がある弘妙寺もこの中央構造線の上にあり、気の寺(ゴルフ寺)と言われています。


「ゼロ磁場」21日も、ABCテレビで取り上げられていました。























2009年4月に行ったときの分杭峠
当時は自家用車で行けたので駐車場には沢山の県外からの車が止まっていて日陰にはまだ雪が残っていました。
















































ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年06月14日(金)更新

石仏群の記事に多くの訪問者が

5月の連休に信州に帰った時に、ベローズ案内人の日記で伊那市高遠町にある建福寺の「石仏群と武田勝頼の母諏訪御料人の墓」を紹介した記事にたくさんの訪問者がありました 

>>>>> http://bellowslabo.blogspot.com/2019/05/blog-post.html



高遠石工、伊那市のホームページで紹介されています >>>>https://www.inacity.jp/kurashi/shogaigakushu_bunka/bunka/takatoishiku.html
















































第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪


第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ












ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年05月09日(木)更新

小学校の頃伯母さんの家で遊んだかもしれない人に山奥のお寺で

今日も信州の情報です。

信州に帰るたびに標高1000mほどの所にあるゴルフ寺・気の寺と言われる弘妙寺にある我が家の墓参りをしておりますが、今年は3月、4月と帰っても寒く今回が今年最初の墓参りでした。

お寺に行くと大行列ができるよなことはないんですが次から次と観光客の案内で住職が休む間もないくらい忙しそうなので、話もあまりしないで本堂を出ると、お寺見学に来た方が私の車を見て大阪から見学ですかと聞かれ話をしてみると、その方は私の通っていた高校の近くの方で懐かしく話が弾んで話していると、偶然にも私の従姉妹の同級生で小学生の頃よく伯母さんの家に泊まりに行って近くの子供たちと遊んだ中の一人らしい。驚きました。

























上田桃子プロがダンロップオープンで優勝した時に記念植樹した花桃が満開


















 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2