大きくする 標準 小さくする
次ページ

2006年08月30日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第20弾は、「経営者が学生に薦める本」

<質問>
経営者が『学生へ薦める本』というのをぜひとも教えてください!!
私を含めて学生は、“自由に使える自由な時間”がたくさんあります。
そこでお願いなのですが、経営者のみなさまがお薦めする
“学生に読んで欲しい本”というものを教えていただきたい次第です。
厚かましいですが、なぜ、その本を薦めたいのか
理由も書き添えていただけると幸いです。
(明治大学商学部 坂野和哉さん)


坂野和哉さん こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋といいます。
5月1日に書き込んだ私の座右の書で書いている 
「致知出版社」発行 著者 田舞徳太郎 「気づきの成功学」
「日経BP出版センター」発行 著者 ジェームズ・C・コリンズ 「ビジョナリー・カンパニー」
の2冊をお薦めいたします。

「気づきの成功学」自分の夢を如何すれば実現できるか教えてくれると思います。
「ビジョナリー・カンパニー」世界で長続きして、特に成功している企業の特徴を学ぶことが出来ます。
起業して永遠に企業を続けていくためのヒントをこの本は教えてくれると思います。


高嶋 博@ベローズ案内人

2006年08月30日(水)更新

日本のものづくりの特集で取材に来られます。

経営者会報8月号「異能経営者がゆく!」掲載に続いて今度は日本のものづくりの
特集で、あるタブロイド紙の10月号に我社を紹介していただけるとの事で連絡を
いただきました。今回もカメラマン同行の取材で従業員と一緒の写真をとって
いただけるそうで、ありがたいことです。

本日は我社の調査をどこかの会社が依頼したようで興信所から聞き取りに来ます。
ある会社が定期的に調査をしているところがあるのでたぶんその会社と思います
が、そんな無駄をしなくても我社は財務全てを公開しているので調査の必要もない
と思いますが。

2006年08月25日(金)更新

e製造業の会9月セミナー

e製造業の会8月セミナーが明日8月26日株式会社山田製作所の会社見学
その後、生駒の緑の中で経営者会報2004年5月にも登場したことがある
山田社長をお迎えしてセミナーが行われます。今回は「e製造業の会」
会員のみの限定でしたが話題の3S活動セミナーのため予想を上回る
参加希望で企画担当した私としては皆さんに感謝です。

「e製造業の会」9月のセミナーが発表されました
~澤野工房(http://www.jazz-sawano.com/)in新世界~
マイナーレーベルでありながら、ジャズミュージックの市場で大奮闘している。
澤野工房大阪、新世界にある下駄屋「さわの履物店」の4代目、澤野由明さんが
立ち上げたレコード販売会社がなぜ大手メジャー・レーベルを凌ぐ販売を記録できたのか?
この驚愕の事実を、からだで感じていただけるセミナーです。

詳細はこちら
 

2006年08月24日(木)更新

ある研究所からの依頼で製作した2層ベローズです。

2層ベローズ

材質はSUS316L、外径79ミリ、板圧0,25ミリの2層ベローズ
従来はベローズにパイプを溶接して完成させますがこのベローズはストレート部分
とベローズは一体ものですがベローズの内径とストレート部分の内径は同径では
ありません。
右側のパイプ部分に穴が見えますがこれは内側のパイプには穴が開いておりま
せん。

こちらで大きく見れます

2006年08月23日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第19弾は、「キャリアプランについて」

<質問>
働き方の多様性が広まる昨今の情勢を反映して、
大学でもキャリアプランの必要性が強く叫ばれています。
私自身も何とか10年後の姿まで、鮮明に描けるようになってきました。
そこで、経営者のみなさまに質問です。
現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
また、今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。   
 (明治大学政治経済学部 小川貴昭さん)


こんにちは!三元ラセン管工業の高嶋と言います。
私の20代の頃の夢と現在の姿はまったく違っています。
20代の頃は全国各地の山や川、道路で汗をかきながらの測量を一生の仕事
と思っておりました。
しかし時代の流れや周りの状況等によって自分の思い通りには行かないこと
もあり夢や目標もまったく違ったものに変わっています。

今は5カ年計画を立ててそれに沿って進めていますがそれも毎年見直しをし
変更しないと時代の変化にはついていけません。
自分自身はあと12~3年は走り続けたいと思いますがこれも
健康で何年過ごせるかによって変わってしまいます。

高嶋 博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業

2006年08月21日(月)更新

エミダス・ホームページ大賞

NCネットワーク

日本最大級の製造業ネットワークNCネットワーク主催の
「エミダスホームページ大賞2006~製造業のホームページコンテスト~」に
今年もエントリーしました。

昨年は応募100社の中から一次審査通過16社に三元ラセン管工業も選出されました。
2005グランプリはこちら

高嶋 博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業

2006年08月18日(金)更新

今週の質問【社長さんの「手みやげ」はなんですか?】

「手みやげ」はなんですか?

私はいつも同じものを続けています。
商
お客様のところに伺うときには商売繁盛の願いをこめて、絹笠「商」
手土産にしておりますから「ハムの人」でなく「商」の人になっているか
も知れませんね。


高遠饅頭
信州に帰ったときの大阪へのお土産は故郷で一番の名物高遠饅頭です
名物に美味いものなしと言いますがこの饅頭は美味しいですよ。
沢山買って帰るので予約しておかないと買えないことがあるぐらい人気の
田舎饅頭です。


高嶋 博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業,http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

2006年08月17日(木)更新

信州の新盆

私の故郷の盆は13日の夕方にお墓の前で迎え火を焚き、次に家の入り口で
迎え火を焚きますその煙を頼りに精霊が家に来ます。

新盆の家では盆提燈を玄関入り口に吊るし精霊をお迎えいたします。
家の中には精霊棚を飾り萱で編んだ敷物を敷きます、精霊はその萱の端から
精霊棚に上ってくるそうです、棚には胡瓜で作った馬とナスで作った牛を
飾りますが精霊は馬に乗ってきて帰りは牛に乗って帰るからだそうです。
16日の朝は家の前で送り火を焚いてからお墓に行き送り火を焚いてお送り
いたします。
昔は川に精霊棚と、お供えしてあるものを川に流しました。

信州の朝
信州の朝

2006年08月09日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第18弾は、「デスクまわりの整理術について」

<質問>
私は、ある一部上場企業でアルバイトを続けて3年目になります。
この会社では、約2週に1回のペースで担当者によるオフィスの
チェックがあります。
ちょっとした事でも怪我につながるような危険な所はないか、机の
上は整理されているか、机の下には何も置いていないか。などといった
ようなチェックがあります。
社員約100名の方々のデスクを目にしますが、パソコンの画面のまわりが
ポストイットだらけの人、机の脇に書類が縦横に積み重なっている人、
書類が小分けになっている人、とさまざまです。そして、それぞれのデスクに
“仕事がはかどるテクニック”が見られます。

そこで、質問です。
経営者の方々のオフィス、とくにデスクまわりはどのような状況でしょうか?
(明治大学商学部 坂野和哉さん)


こんにちは!
ベローズとフレキシブルチューブの製造をしております、三元ラセン管工業の
高嶋といいます。
整理整頓については私もかなり気をつけておりますが、整理があまり上手くないので
山済みになってしまいます、そこでこの経営者会報ブログのメンバーでもある、
枚岡合金工具株式会社の古芝 保治社長さんのところで開発したデジタル
ドルフィンズと言う書類管理システムを採用し,ペーパーレスを進めています。
全ての書類をすぐにデーターベースに取り込んで皆で共有して必要なときに
必要な場所で見ることが出来るシステムを進めております。
それで机の周りもすっきりしてきました。

ベローズ案内人

2006年08月07日(月)更新

諸見里しのぶプロも訪れるゴルフの寺に墓参りに帰ります。

江連忠プロや同プロの弟子である諸見里しのぶプロ、上田桃子プロが訪れる
信州の弘妙寺ゴルフの寺に我が家の墓があるので12日には
朝一番に大阪を出て墓参りをし田中住職のお話を聞いて”気”を頂いてきます。

諸見里しのぶプロ、上田桃子プロが8月4日(金)~6日(日)の3日間、
千葉市の京葉カントリー倶楽部にて開催されたクリスタルガイザーレディス
ゴルフトーナメントに出場し諸見里しのぶプロは二日目2位で初優勝かと
思われたが7位タイ、上田桃子プロが3位タイと健闘しました。


弘妙寺


ベローズ案内人
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2006年8月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...