大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年12月30日(水)更新

来年もよろしくお願いいたします。

1年間私のブログに訪問いただきまして
ありがとうございました。




今年は厳しい経済環境でしたが、14年前に先代から会社を引き継いだ頃から
思えば想像もつかない最高の年でした。
これも沢山の方たちとの出会があったからと感謝申します。

来年もまた会社情報を中心に日々の出来事を発信していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

デル スモールビジネス賞 国内部門優勝
関西IT活用百撰 最優秀賞受賞


よいお年をお迎えください!







   berozurabo           

2009年12月28日(月)更新

新年を迎える準備ができました。

今年の営業も全て終了しました。

工場内の床もピカピカに磨いて、工場も事務所も正月の飾りをし私のところには
万年青を生けていただいて、新年を迎える準備も全て終了しました。

souzi


souzi1


kagamimoti

omoto

2009年12月28日(月)更新

日本経済新聞の夕刊に

28日午前中に我社の大掃除の様子を社会部と写真部の記者が2名で取材し
夕刊まで時間が無いからということで、我社の狭い会議室で原稿作成をしていきました。

帰宅して早速夕刊を開いてみると
oosouzinokizi

私へのインタビュー記事と検査チームの佐藤君へのインタビュー記事、それに工場内を
掃除している社員の写真が大きく紹介されていました。

今年最後のメディア登場です。




derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月28日(月)更新

大掃除の様子を新聞社が取材に来ます。

大掃除を行い、本年最後の給料を手渡しし、お客さんから頂いたお歳暮を
皆で分け、和菓子でお茶を飲んで本年の営業をすべて終了いたします。

新聞社の記者とカメラマンが我社の年末の大掃除の様子を取材したいということで
記者の方とカメラマンが来られます。

今年は沢山のメディアに取り上げていただきましたが、まさか最終日まで
取材があるとは思いませんでした。




derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月26日(土)更新

SaaS型ERPシステムの導入決定

業務システムの見直し・再構築をプロジェクトチームを編成し、6月から進めて
いました。

その結果をベンダー4社に依頼しプレゼン結果から決定したのが、SaaS型 
ERPシステムを導入することにしました。この会社のシステムは関西では
我社が最初の導入のようです。

経済産業省が進めているJ-SaaS全国キャラバンで啓蒙活動のお手伝いもさせ
ていただきましたが、素晴らしいSaaSがあるとは思っていませんでした。

しかし今回我社で決定したシステムは、予想していなかったビックリするほど
しっかりしたものでした。

我社なりにカスタマイズもでき、一度に全体の最適化をしなくても、部分的に
進めていくことができ、初期費用に大きな投資も必要としないので中小企業向け
に適していると思われます。

SaaSとは
Software as a Serviceの略で、自社にサーバーを設置しないで、インター
ネットを経由して離れた場所にあるサーバーにアクセスし、ソフトウェアを
使用するものです。





derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月25日(金)更新

「ニュートップL」1月号で情報発信の達人と紹介されました。

嬉しいことが続きます。

日本実業出版社が創立50周年を記念して昨年の11月から発行している月刊誌
「ニュートップL」の1月号に

情報発信の達人 
三元ラセン管工業高嶋博社長に学ぶ

ブログで自分と会社を”売る”法

3ページに渡って紹介してくださいました。


zyouhounotatuzin


zyouhounotatuzin2

日本実業出版社様からこうして度々取り上げて頂くおかげで、また他社の
取材へと繋がっていると思います。

「地域で元気な中小企業やベンチャー起業家」などを紹介している月刊誌
の新年号(12月31日発行)にも紹介される予定です。
こちらは書店で販売しておりますので手元に届き次第また紹介させていただきます。


topurida



derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月24日(木)更新

「関西IT活用企業百撰」最優秀企業に選ばれました!

「関西IT活用企業百撰」に毎年応募し、毎年入選企業に入れていただきましたが、
今回は嬉しいことに大きなプレゼント「最優秀企業」に選ばれました。

最優秀企業2社、優秀企業7社が選ばれています。


株式会社創の村上肇社長との2004年の出会いがなければ、我社のIT活用は
ここまで変化を続けることはなかったと思います。
9月末に「デルスモールビジネス賞」国内部門優勝に続いて大きな賞の受賞で
感激です。

3月12日にはIT百撰フォーラムが予定されておリ、そこで発表させて頂ます。

関西IT活用企業百撰とは近畿の大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、
徳島、三重、福井の中堅・中小企業でITを活用して優れた業績をあげている
企業を表彰する制度です。


derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月24日(木)更新

今年も「チャンコ朝潮」で忘年会

今年の忘年会も例年のように、月初めに計画されていたが、私の都合で22日に
変更して行われました。

会場は昨年の忘年会と同じ高砂部屋の女将さんの実家「チャンコ朝潮」です。


JR学研都市線鴫野駅前にあります。

asasio2


asasio3


asasio4



asasio6
美味しく最後の雑炊も何も残さず完食、その写真のアップは許可がおりませんでした。

 

2009年12月22日(火)更新

今週のお題 【「今年の10大ニュース」をお知らせ下さい!】

我社にとって今年は、創業以来これほどメディアに取り上げて頂いた年はなか
ったと思っております。
沢山の経験をさせて頂いたその中から3大ニュースを取り上げました。

第一位は
「2009デルスモールビジネス賞」の国内部門での優勝

関連記事は >>> 


第二位は
NHK生放送に・AM放送に・FM放送に出演

関連記事 >>>
       >>>


第三位は
橋下徹大阪府知事タイ・バンコク トッププロモーション~に同行

関連記事は >>>
        >>>


大きなニュースが末までにあればまた第4のニュースを発表いたします。




derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo

2009年12月21日(月)更新

久しぶりに同友会の例会に出席してきました。

大阪府中小企業家同友会 東大阪東支部12月例会に久しぶりに出席してきました。
入会して1年半ほどですが、数回しか出席していない幽霊会員ですが久しぶり
の出席でも皆さんからお声をかけていただき抵抗なく皆さんの中に入って行く
ことができました。

この前は月刊情報誌東の風にも紹介していただき感謝しています。

今年最後の例会(もしかすると今年の例会出席はこれが2回目ぐらいかも)は
先日、天皇・皇后両陛下が見学にこられた大阪府立たまがわ高等支援学校
白木原教頭の「就労を通した社会的自立をめざす生徒を育てる、たまがわ高等
支援学校の取り組みについて」と題してお話をしていただきました。

tamagawakoutousiengakou
学校の取組について、話されている白木教頭

reikai

株式会社フジムラ橋本社長様のたまがわ高等支援学校のインターンシップを
受け入れた体験や、三幸電気製作所植村社長様の障害者の雇用の事例発表を
お聞きして、いつものようにグループ討論・グループ発表が行われました。
インターンシップを受け入れることによって、安全・安心の職場づくりやOJTの
指導についてもレベルが上がったという。

障害者雇用等について考えたこともなかったが、今後は問題は沢山あるが避けていては
いけないことである。色々な気付きを頂きました。



毎日新聞ニュースから
天皇、皇后両陛下は18日、東大阪市の大阪府立たまがわ高等支援学校(森均校長、166人)を訪れた。同校は知的障害支援学校として06年4月に開校。1年生から職場実習に取り組んでいる。

 両陛下は、体が不自由でベッドに寝ている人を車いすに移したり、着替えを手伝うなどの介護実習と、階段や水飲み場を掃除する清掃実習の様子を視察。天皇陛下は床を清掃していた生徒に「何が一番、大変ですか」と尋ね、皇后さまは水飲み場をふいている女子生徒に「シンクがきれいになりますね」と声をかけた。




derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
rogo
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...