大きくする 標準 小さくする
次ページ

2016年12月31日(土)更新

1年間ブログへの訪問ありがとうございました。

今年1年間、私のブログに訪問して

          いただきありがとうございました。

























ブログを続けてきたおかげで今年も沢山の方たちと出会い大阪の町工場を知っていただくことが出来ました。
来年もホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどを使った情報発信を続けていきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。


よいお年をお迎えください








 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年12月30日(金)更新

「ミヤネのナンバーワン2016」で取り上げられました!

 様々な分野のナンバーワンを見ながら2016年がどんな年だったかを振り返る関西テレビの年末特集番組「ミヤネのナンバーワン2016」の中でリオオリンピックで活躍した選手を招いて、オリンピック後の関西の影響を取り上げていました。


  女子ダブルスで金メダルを取ったバドミントンも取り上げられ、孫が通っているバドミントンのジュニアスクールに取材があり練習風景やインタビューを撮影していったという事で、番組の中で孫のインタビューが、練習中の姿が、放送されているか?必死で観ていましたが残念見れませんでした。

しかし本人は正月明けの5日と6日に松原市までシングルスと団体戦に出場するといって張り切っていました。
































 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2016年12月29日(木)更新

驚きの太さの「下仁田ネギ」を頂きました!

  第39期の決算(10月)も終わり税金も納めることが出来、本年の仕事も無事に終わることが出来たので妻と二人で先代の墓に報告に行ってきました。

 お嫁さんが日曜日に墓掃除をしてくれ花も飾られていたので綺麗になっていて助かりました。








二百数十年の歴史があり、「殿様ネギ」とも呼ばれていてこの時期しか手に入らない、群馬県甘楽郡下仁田町にだけしか育たない「下仁田ネギ」を知り合いから頂きました。



話は聞いていたが現物を見ると、その太さに驚きスケールを持ってきて見ると直径で5センチぐらいありそう。
下仁田ネギは、生では辛味が強く食べれないが、煮たり焼いたりすると、短時間で柔らかくなり、他のネギに比べると甘みあるという事からすき焼きに入れて食べてみました。

白い部分は柔らかくトロリとして甘く、青い部分も柔らかく甘く、他のネギにはない旨味で「殿様ネギ」というのは納得です。
















































 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中









 

2016年12月28日(水)更新

本年の業務は昼で終了いたします。

本年の業務は本日の昼で終了し、午後からは大掃除を行います。

例年は朝から掃除ですが、今年から昼まで仕事をし午後から大掃除を行い掃除が終わり次第今年最後の給料を支給し、頂いたお歳暮をみんなで分けていただいて帰ります。


昨年の28日は三元ラセン管工業が日本テレビの特集番組に取り上げられ、朝一番から給料支給の最後の時間まで、東京から取材に来ていて社員の家にまでついて行って取材されたのを思い出します。









ブログは休みなく年末まで、新年は元旦から書いていきますので、お時間のある方は訪問してください。







 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中









 

2016年12月27日(火)更新

仕事が終わるとギターの練習

最近5時になると仕事場からギターの演奏が聞こえてきます。

工場に行ってみると後輩に仕事を教えていた先輩が、今度は後輩からギターの指導を受けて一生懸命練習をしていました。
暖かいころは仕事が終わると喫煙所でバイクや自転車、マラソンなどの話をしていたが、さすがこの時期になると寒く外は暗いので屯することも出来ないんですね。



いつか演奏会を開いて聴かせてもらいたいですね。



















 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年12月26日(月)更新

岡山まで剣道の試合に

小学2年生の孫が朝5時半に出発して岡山の総社市のきびじアリーナ(総社市スポーツセンター)で開かれる第5回山手錬成旗争奪少年剣道大会に親の付き添いもなく試合に行ってきました。


低学年、高学年、中学生の3チームが出場し、孫は低学年のチームで今まで先鋒だったんですが今回は次鋒で出場し1本勝ちしてチームは2回戦に進むが強豪チームで大将以外全員負けで2回戦敗退だったそうです。


開会式の様子をクラブのフェイスブックでアップしていました。


















 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2016年12月22日(木)更新

関西広域連合の課題解決型インターンシップに関する事例集に紹介されました。

関西広域連合では、関西の産学官の関係者が参画する「高度産業人材に関する関西広域産学官連絡会議」における連携事業として、人材育成効果の高い課題解決型インターンシップに関する事例集を作成しており、昨年までに42の事例を掲載した事例集としてまとめておりました。

今年度新たに13の事例を追加し55の事例を掲載した事例集を取りまとめ、関西広域連合のホームページに掲載されています。
>>>>> https://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=1119

三元ラセン管工業も13の事例の中の1社として、事例No,49「従業員の定着率向上のための資料作成」として紹介されています。







































 






 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中








 

 

 

2016年12月22日(木)更新

太平洋人材交流センターPREXの懇親会

海外からの研修員の会社見学などでお世話になっている公益財団法人 太平洋人材交流センター(PREX)の活動の紹介と懇親会が11月と12月の2回に分けて大阪国際交流センターで開かれ参加してきました。

PREXさんの活動紹介や参加した企業の紹介、参加企業全員から質問や要望などの発表を行いましたが、ベトナム人社員研修に参加され我社にも人材育成の話を聴きに来られたテクノグローバルの高田社長より研修を受けたベトナム人社員が帰国しテクノグローバルの現地法人の二つ目の会社の社長になっていると発表があり嬉しかったです。


ベトナム人社員研修で来社したときの写真を使って我社の紹介をして頂きました。












先週のNCネットワークの懇親会で乾杯の挨拶の指名を頂きましたが、こちらでも専務理事から指名を頂き乾杯の挨拶をさせていただきました。








PREXさんの写真を拝借いたしました。



PREXさんとの付き合いは、2008年の6月にコロンビアの「日系人研修(生産管理)コース」の研修員さんが訪問して以来毎年海外の研修員の方たちが訪れています。
今年は2月にキルギスとウズベスキタンの研修員が来社、4月にはPREXシンポジウムでパネリストとして参加させていただき、7月はベトナム人社員養成で来社しました。

来年も2月にまたキルギスとウズベスキタンの研修員の方たちの訪問が予定されています。






 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年12月21日(水)更新

来年の展示会予定表の中に書き込んでおいてください。

 今日は冬至で大阪の夜明けは7時1分だそうです。私はその夜明け前から会社でブログを書いています。

 その冬至にお風呂に入れて温まってくださいと近所の方から柚子を沢山昨日いただきました。
















本年の展示会出展は1月の近畿銀行ものづくり企業展から始まって7つの展示会にベローズやフレキシブルチューブを出展いたしました。

来年も展示会、Web、SNSを使って潜在顧客の開拓を行っていきたいと思っております。
現在予約済みの展示会は下記の二つの展示会だけですが、これ以外にも本年と同じように出展を行いますので、まずは下記の二つの展示会を来年の予定表の中に入れて頂ければと思います。



「第21回 機械要素技術展」
 期 日 : 2017年6月21日~23日
 会 場 : 東京ビックサイト
 主 催 : リード エグジビション ジャパン


「第20回 関西機械要素技術展」
 期 日 : 2017年10月4日~6日
 会 場 : インテックス大阪
 主 催 : リード エグジビション ジャパン




















 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2016年12月20日(火)更新

素敵なクリスマスカードが届くとデンマークを思い出します。

  デンマークに本社がある会社から、今年も素敵なクリスマスカードが東京からですが送られてきました。

 この会社は11年前に私が初めてヨーロッパに行ったとき、クリスマスの少し前ですがアサヒビールの研究所の研究員さんと一緒にデンマークの会社にベローズの説明に行ったときに、コペンハーゲンの空港到着からデンマークを発つまでの滞在中、仕事に観光に買い物にと大変お世話になった会社です。









このカードが送られてくると毎年デンマークを思い出します。

















 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2016年12月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...