大きくする 標準 小さくする
次ページ

2017年06月30日(金)更新

東京ビックサイトの次はインテックス大阪です。

今年も今日で1年の半分が終わりあと残すところ184日です。
朝一番からテレビ局が取材に来ています。

先週東京ビックサイトの第21回機械要素技術展が終わったところですが、次はインテックス大阪で10月4日から6日まで開催される第20回関西機械要素技術展配管部品フェアに出展します。

 


秋にはいくつもの展示会に出展する予定をしていますのでビックサイトにお越しいただけなかった方は是非こちらにお越しください。











 



 

 

  







グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中



 

2017年06月29日(木)更新

韓国産業研修院の会社見学予定が中止に

韓国企業の産業教育と日本産業界の交流、韓国企業の経営革新や産業界向けの教育と指導、研究などを行っている、産業教育団体の「韓国産業研修院」の一行13名が昨年に続いて今年も7月5日に会社見学を予定していました。

ところが展示会で東京に行っている間に、FAXで参加企業の都合により来日できなくなったので申し訳ございませんという事で中止になりました。




昨年は社員がハングル文字で墨を使って大きなウェルカムボードに書いたり、工場案内する若者が名札をハングル文字で書いてお迎えしていました。






























グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

 

  

2017年06月28日(水)更新

関西IT百撰の応募リーフレットに表彰企業事例として紹介されています。

2001年から続いている関西IT百撰の募集が今年も7月1日から始まります。


関西IT百撰は、”関西の中小企業を盛り立てたい”から始まった、関西地域(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・福井県・三重県・徳島県)でITを活用して元気で成功している1000人以下の元気な中小企業を幅広く募集、表彰、PRするプログラムで、受賞企業も100社を超え今年で17回目となる歴史ある表彰事業です。


表彰された企業様は、メディアの取材を受けたり、会社の評価が上がったり、社員のモチベーションがアップしています。
しかしこの事業をよく知らない方たちがまだまだ多く、幅広くこの事業の効果を知っていただき応募して頂こうと、今回新たなリーフレットを作成しました。
皆様、是非応募してみませんか。


来年の3月5日に大阪国際会議場で行われる関西IT百撰フォーラムの基調講演ではめったに聴くことが出来ない「IBM人工知能ワトソンの事例紹介」が無料で聴くことが出来ます。






















リーフレットに表彰企業事例として三元ラセン管工業の事例が掲載されています。
応募してみたいとお思いの企業さんにはFAX(06-6968-2037)して頂ければリーフレットをお送りさせて頂きます。




























グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2017年06月27日(火)更新

大和大学へ出講してきました。

JR吹田駅からアサヒビール吹田工場を左に見ながら徒歩で約7分ほどのところに大和大学があります。

大和大学とは、創設から30年で東京大学や京都大学などの難関大学に多数の合格者を出している全国屈指の進学校に成長している奈良県の西大和学園のグループが、2014年に「大阪発、日本の大学を変える」と吹田市に開学した大学で、2019年には理工学部の開設を目指して学部棟の工事が進められています。


大和大学の政治経済学部ではキャリア教育として各界からゲストを迎えて講義を行っており、26日に経済経営学科の「事業創造・承継論Ⅰ」で2回生に90分ほど事業承継についての話をさせて頂きました。
学部長、学科長さんが聞いている中での講義でしたが平常心で講義することが出来、学生さんからも沢山の質問を頂き製造業を知らない学生さんに今の町工場を解ってもらえたかなと思います。

大和大学のホームページに講義の様子をアップしてくださいました >>>>>   http://www.kankakuyamato.com/blog/20170627.html





































グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2017年06月26日(月)更新

剣道大会の大阪府予選会でした。

今週は、小学3年生の孫が府民共済SUPERアリーナ第50回大阪府少年剣道大会の低学年部に出場するので、他の孫たちの面倒を見てほしいということで朝早くから孫たちが来ていました。

私はバドミントンクラブに入っている5年生の孫の練習の送り迎えをしたり、孫たちと一日過ごしました。
剣道に行った孫は、先週の準優勝で少し自信が出てきたかと思いましたが、団体戦の中堅で4年生とあたって負けてしまいチームも負けだったそうです。


日除けのために栽培しているゴウヤの緑のカーテンですが東京に出張している間に大きくなっているのを孫が見つけて大喜びしていました。









































グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中



 

2017年06月25日(日)更新

「巻頭 鼎談」特集で新規顧客開拓について大きく取り上げられました。

MOOV,Press VOL020に巻頭鼎談特集として掲載するという事で、山田製作所の山田社長と下西技研工業の下西社長と私がMOBIOの常設展示場の展示ブース前で販路開拓・PR ~新規顧客開拓編~ -自社の強みを打ち出す方法論とはーをお題として鼎談をおこないました。


そのMOOV,Pressが発行され東大阪の人工衛星やロケット、モビ王子をバックに3人が大きく表紙を飾り、あとのページで鼎談の様子が1ページから3ページにわたって紹介されています。
 

そこで東京ビックサイトの機械要素技術展で沢山の方に読んでいただこうと思っているからとMOBIOに無理を言って沢山部数を頂き大阪のものづくりをPRさせて頂きました。

 

  MOBIOのページから全文を読むことが出来ます。 >>>>>> MOOV,Press VOL.020巻頭鼎談特集として大きく取り上げています。


































グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

 

2017年06月23日(金)更新

今日は展示会最終日です。

第21回機械要素技術展 の二日目も無事に終了しました。

初日は雨で強風、でしたが沢山の入場者で出足の良い展示会でしたが二日目は、天候に恵まれてたくさんの入場者がある中、我社のブースを目がけてくるお客さんが少なく最終日でないとダメなのかと思っていたところ昼から予想以上の訪問者で図面を持ってきてくださる方もありました。


今日は最終日、天気も良く暑くなりそうです、私は2時ぐらいでビックサイトから大阪に帰りますので早めのお越しください。


リカちゃん人形の開発を担当した、㈱タカラトミー技術開発部の松岡専門課長さんが、関西機械要素技術展に続いて今回も我が社のブースに訪問してくださいました。
一度会社見学をさせてほしいと言っています。楽しい写真を撮ってくれました。













最終日ですよ!
東京ビックサイトの東6ホール 49-9でお待ちしています。
第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト






 

2017年06月22日(木)更新

東京ビックサイト初日はテレビの取材がありました!

東京オリンピックで東京ビックサイトがメディアセンターとして使われて展示会が中止になり約5万社の中小企業が倒産に追いやられてしまうという問題を報知新聞社が取り上げるという事で、第21回機械要素技術展事務局からもしかすると私の所にも取材に行くかもしれないのでその時はよろしくという事でした。

東京オリンピック問題をブログ記事で何回も書かせていただいていることからでしたが、展示会中止で倒産してしまうような企業と違って我社の場合のように1年後2年後の新規開拓が出来なくなって、売り上げの減少につながるというような話ではたぶん取材にはならないので取材はなかったのだと思いますが、東京ビックサイトに13年間も出展し続けている我が社としても、この問題はどうかよい解決を早く小池都知事におねがいしたいですね。

オリンピック問題でたびたび書いているブログ記事の中で最近の記事2017年5月10日 >>>>  http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=2215




その代りにTBSテレビから取材がありました。
TBSテレビの取材は、展示会についてではなく、また急に決まったことでなく我社の紹介の一部として展示ブースを撮影するというもので、本番は大阪まで後日取材に来て全国放送される予定です。

番組名は後日はっきり放送日も決まった時にお知らせいたします。
















































駒ヶ根市のモノづくりのブースに行くと昨年の11月に伊那市役所主催のセミナーで講演させていただいたときに聞きに来ていただいた方にお会いすることが出来ました。



第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト


東京ビックサイトの東6ホール 49-9ですよ!



















グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2017年06月20日(火)更新

「勝ち続ける会社をつくる起業の教科書」を参考にさせて頂いて講義を

恥ずかしいんですがリユース業の市場がこんなに大きく、それを扱う企業がまた大企業になっていることを、この本を読むまで知りませんでした。

株式会社トレンジャー・ファクトリー、東証1部上場で2017年2月期の売上高が132億円、店舗数142、従業員(正社員)511名、創業以来20年連続増収の会社の代表取締役社長の野坂英吾さん44歳がこの6月に日本実業出版社から、資金30万円から100億円企業を作った社長が教える『勝ち続ける会社をつくる 起業の教科書』 を初出版しました。

東証一部上場の凄い社長さんと比較するというのは、失礼なんですが戦わない、大きくしない、戦略の私と正反対の戦い勝ち続ける戦略の野坂社長さんですが、私が先代から引継いだ時期と野坂社長さんがリユースビジネスを立ち上げた時期がほとんど同じ時期なので興味を持って読ませて頂きました。

すごい経営手腕の社長さんが書いた本なのに本を読んでいくと、ちょっとやる気のある人だったら誰でも実践できそうなんです。
そんなシンプルなことだからこそ、やるかやらないかで大きく違ってしまうんだなと感じます。
私がネットの勉強を始めたころにネットの先生が言っていた「情報は発信元に集まってくる」同じようなことを野坂社長も本の中で「発信すれば情報が集まる」と言っていました。




本書は起業してから直面すること必要になることを順に6章に分けて述べていますが、解りやすく書いており、これから事業を始めようとしている人、起業してみたけれど、伸び悩んでいる人に向けてまとめてあります。
ちょうど今月の26日に大和大学の「事業創造・承継論Ⅰ」という講座で2回生に話す機会を頂いているので、この本を参考にして話を少しさせて頂こうと思い、1冊は頂いたので担当教授に1冊プレゼントしようとアマゾンから取り寄せました。

 





 









 




機械要素技術展は明日からですよ!
東京ビックサイトの東6ホール 49-9でお待ちしています。

第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト










 

  






グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2017年06月19日(月)更新

今週は剣道で準優勝でした。

小学5年生の孫は土曜日の朝早くから福井までバドミントンの合宿に行き、3年生の孫が四條畷市長杯争奪少年剣道大会2017~第12回アカカベ杯争奪少年剣道大会に出場するというのでサンアリーナ25まで自転車で行ってきました。

この大会は近隣市の剣道教室や剣道クラブの小学生1年生から中学生3年生までが集まる剣道大会で孫は小学生男子低学年の部に出場しました。
1回戦で不戦勝したあとは1本勝で3連勝し初めての決勝戦に、しかし先に有効を取られて1本を取ることとができずに時間切れで負けてしまい準優勝で残念でした。

試合が終わって孫が家に賞状と銀メダルを持ってきてメダルを私の首にかけてくれました。
嬉しくて涙が出てきてしまいました。









































21日から東京ビックサイトの東6ホール 49-9でお待ちしています。
第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト


















グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...