大きくする 標準 小さくする
次ページ

2023年10月31日(火)更新

話題の新刊書、人を導く最強の教え『易経』を頂きました。

9月10日に初版発行して、1か月後にはもう第2刷発行のという易経研究家の小椋浩一氏の人を導く最強の教え『易経』と、鈴木純二氏の9月20日初版発行の中小企業のための『会社を正しくデジタル化する方法』の話題の新刊書2冊を頂きました。













三千年の時を超えて語り継がれる「変化の書」天才は避けられないが人災は避けられる、という考え方で64パターンの状況変化を想定し最適な対応が書かれています。
予測不能な時代と言われている今リーダーにはは決断が求められます、待ったなしの場面で最悪の事態を避けるために頼れる内容だと思うので、早く読み終えてリーダーたちに読んでもらおうと思います。

読み終えたらまた感想を書かせていただきます。



BMBビジネスマッチングブログ


 

2022年06月28日(火)更新

新幹線の棚に土産を忘れてしまうほど夢中になる本「こうして社員は、やる気を失っていく」

2年4ヶ月ぶりの東京に出張、せっかくの2時間半なので、5月初めに初版なのにもう第3刷と、超話題の「こうして社員は、やる気を失っていく」を新幹線の往復の時間に読んでみました。
あまり夢中で読んでいて、妻や孫にと買った「東京バナナ」を新幹線の棚に置き忘れてしまいました。


 7月1日に、20歳の女の子が溶接希望で製造現場に入ってきます。
 そこで町工場で溶接をしたいというモチベーションを下げさせないで、長く「働きがい」を持って働き続けて欲しいと思い、そのためにも、この本を読んでみようと思いました。


 この本の著者は、リクルートで組織人事コンサルタントとして数多くの企業の組織改革に携わり、ファーストリテイリングでは執行役員、ソフトバンクでは福岡ソフトバンクホークスの立ち上げを行った、㈱モチベーションジャパン代表取締役の松岡保昌氏の書です。





第1章から第4章まであり、第1章では「やる気」について5例が、第2章では、上司のありがちな10の問題とその改善策が、第3章では、組織が疲弊していく15の問題点と改善策が書かれており、改めて意識しておきたいことがいくつもあり、この章が私には一番勉強になりました。
第4章では、前例の問題点を改善することで社員が変わり、会社も変わっていくことが書かれています。

この本の中で何度となく書かれているのは「モチベーションを高めるためにやるべきは、まずモチベーションを下げない」これだそうです。

是非皆さんも読んでみてください。”あるある”が沢山あり参考になると思います。





2020年09月24日(木)更新

グリーゼの福田様から、ご恵贈いただきました

株式会社グリーゼの取締役福田多美子さんが2014年に「SEOに効く! WEbサイトの文章作成術」を出版し、その本の中でブログ活用によるBtoB製造業のネット受注事例として4ページにわたって三元ラセン管工業を紹介していただいたご縁から出版するたびに新刊書を送ってきてくれます。














今回も、「1時間でわかるWebライティング」に続く5冊目の本、9月30日発行の世界一やさしいWebライティングの教科書1年生ご恵贈いただきました

 
 
















Webライターとして上を目指す方はもちろんですが、コロナの影響で働き方が在宅ワークになった方が増えているかと思われますが、そんな方にお勧めしたい最適な教科書かと思います。
私もビジネスメールの書き方などメール活用術が書かれているので勉強させて頂こうと思っています。





    






ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2020年09月22日(火)更新

榧(カヤ)の木の実を頂きました。

  彼岸の中日なので、朝一番にお参りに行くと、碁盤や将棋盤や仏像などに使われる高級建築材のイチイ科の榧(カヤ)の木の実を頂きました。

 なかなか手に入らない珍しいものなので、鉢に蒔いて育ててみようと思います。


 この
カヤの実には、百夜通い(ももよがよい)という話があります。
 小野小町が深草少将に、「百夜訪ねて来てくれたなら、お心に従いましょう」と条件をだすと、深草少将は毎夜、5キロほど離れた小野小町の元に通い続け、少将は訪ねた証しとして、小町の屋敷の門口にカヤの実を1粒ずつ置いていたが、百夜目大雪に見舞われて、寒さと疲労で力尽き、100粒目の実を握り締めたまま事切れてたそうです。







妻が体調を崩したので敬老の日に来るというのを断っていたので、お参りから帰ってくると、1日遅れになってしまいましたと言って孫たちがお手紙とプレゼントを持ってやってきました。
嬉しいですね。

今年はコロナで田舎に帰ることが出来なかったのが残念だったみたいで、4年生の孫が、コロナが収まったら長野県に行こうねと書いてありました。



















 





    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2019年10月11日(金)更新

「プレス技術」11月号で成形加工について書かせていただきました。

「プレス技術」 「連載」元気なプレス/板金加工メーカーの”逸品”成形事例集に「絞り加工技術で実現する、加工後に熱処理が不要の超深絞りベローズ成形」と題して、三元ラセン管工業のベローズ成型技術について執筆させていただいた11月号が送られてきました。

「プレス技術」2019年11月号  >>>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000900



このプレス技術は、日刊工業新聞社の雑誌部が毎月発行している塑性加工の総合専門誌で、2018年1月号では「特集」加工領域を広げるチューブフオーミングでも書かせていただきました。 

「プレス技術」2018年1月号 >>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000753



























「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪   6号館B H145
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ






ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ


2019年09月11日(水)更新

ベローズの紹介記事の執筆依頼を頂きました。

2年前ぐらいに、工業系の雑誌の編集部から加工技術を取り上げた特集企画に、東京のT大学の教授が我社の加工技術を指名しているので執筆してほしいということで書いたことがあります。

今回も同じ雑誌の編集部から「成形事例集」にわが社の製品を投稿してほしいと依頼を頂きました。

3万部発行している雑誌に、お金を頂いて製品をPRできるなんて、ありがたいですね。
時間があまりないので、頑張って急いで書きあげました。


前回執筆した加工技術の説明




















第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪   6号館B H145
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年01月16日(水)更新

新刊書「すぐやる!技術」を頂きました!

久米繊維工業㈱の久米信行会長さんが2008年に執筆した20万部のベストセラー『考えすぎて動けない人のための「すぐやる」技術』がマンガ本になって2019年1月20日に発行されます。

そのマンガ本考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』を発行前に日本実業出版社様が送ってくださいました。
20万部のベストセラー「すぐやる技術」をマンガで解りやすく、実話にもとづいたストーリで書かれています。
私のようにめんどくさがり屋には解りやすくていい本です。

 





















ITの勉強を始めたころ、久米信行会長さんが執筆した「メール道」「ブログ道」を読んでメールやブログの勉強しましたが、初めてお会いしたのは、2006年1月栃木県に出張した帰りにブログ道のセミナーに参加し名刺交換させていただいたのが初めての出会いでした。

その後、日本実業出版社が経営者会報ブログ始めたことから久米信行会長さんと繋がりやり抜く!技術」、「33YELL」、「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」など沢山頂くようになりました。





















第23回機械要素技術展
 会 期 2019年2月6日~8日
 会 場 東京ビッグサイト 東33-38







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2018年12月14日(金)更新

新刊書を頂きました! 「1時間でわかる Webライティング」

 全日本SEO協会 認定SEOコンサルタントで株式会社グリーゼの取締役福田多美子さんが2014年に「SEOに効く! WEbサイトの文章作成術」を出版しました。

 その本の中でブログ活用によるBtoB製造業のネット受注事例として4ページにわたって三元ラセン管工業を紹介してくださいました。

  そのご縁から出版するたびに新刊書を送ってきてくれていて、今回も本日発行の「1時間でわかる Webライティング」を送ってきてくださいました。



 ブログを書き続けていても文章力もなく、読み返しもしないで、誤字・脱落が多いブログを書いている私に、この本は大変参考になります。



今までに送って下さった福田さんの新刊書 






















第23回機械要素技術展
 会 期 2019年2月6日~8日
 会 場 東京ビックサイト 東33-38







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ




 

2018年04月12日(木)更新

インターンシップ白書

近畿大学ではインターンシップ教育に力を入れており、2017年8月に日本インターンシップ学会から「槇本記念賞」の中の最高賞である「最も秀逸な事例」を受賞しています。

その近畿大学経営学部では毎年インターンシップへの取り組みを年次報告書にまとめ、企業や団体に配布しています。

今年も第11号が送られてきました。
我社の事や、我社に来られたインターンシップ生が成果発表会でインターンシップ生249名の代表発表者6名の一人として選ばれ成果発表したレジメが掲載されていたり、私が3日間、経営学部の学生さんに「メーカーの魅力」についてお話したことが写真入りで紹介されています。

















我社にきた学生さんがインターンシップ参加学生の中から選ばれた6名の中の一人という事で嬉しいですね。

























グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2017年12月27日(水)更新

新刊書いちばんやさしい「SEO入門教室」を頂きました!

全日本SEO協会 認定SEOコンサルタントで株式会社グリーゼの取締役の福田多美子さんから、いちばんやさしいSEO入門教室が送られてきました。

福田さんには、1冊目の「SEOに効く! WEbサイトの文章作成術」を出版したときに、グーグルに好かれるSEOライティング~集客力アップ~の中でブログ活用によるBtoB製造業のネット受注事例として4ページにわたって三元ラセン管工業を紹介してくださいました。

1冊目が好評で2冊目も出しましたと言ってSEOに強いWebライティングを送ってくださったですが、3冊目の今回は、1冊目のときは、御社にお邪魔してお話をお聞きしてとても勉強になりましたと言って送ってくださいました。

これからサイトを立ち上げるSEO初心者、検索順位をもっと上げたいWeb担当者向けに書いているのでこれからじっくりと勉強してみようかと思ってます。

























グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...