大きくする 標準 小さくする
次ページ

2021年07月28日(水)更新

多機能濾過装置のシャフトシールに使用するベローズ

今日は、医薬製造工程等で使われる、多機能濾過装置(濾過機・攪拌機・乾燥機)のシャフトシールに使用するベローズの紹介です。

1750mmから1350mmまで(ー400mm)軸方向の伸縮を繰り返すシャフトのシール用使われるハステロイC-22製の耐食性多層ベローズです。

192mmx1750mm  両端特殊フランジ(SUS316L)
ベローズ材質 ハステロイC-22  板厚0.2mmx2層



溶接作業中のベローズ                                              検査待ちのベローズ




















ベローズの漏れ検査Heリークテストを3人がかりで



















  

三元ラセン管工業  >>>>>>
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
BMB

2021年07月15日(木)更新

ジャケット管(二重管)とは

今日はフレキシブルチューブのジャケット管(二重管)の紹介です。

ジャケット管(二重管)とは
ジャケット管(二重管)とは一つの配管が二層になっていて内管と外管に異なる流体、あるいは気体を流して内管の流体を冷やしたり温めたり、熱遮断などをする為に配管を二層にした配管部品です。

 今回は外管も内管もステンレスのフレキシブルチューブですが、、内管がテフロンチューブで外管がステンレスのフレキシブルチューブの構造のもの、外管も内管もベローズ構造のもの等があります。

 ジャケット管には外管の末端部を絞るセミジャケットと末端部まで外管でおおうフルジャケットとがあり、今回の製品はセミジャケットです。


 20Ax40Ax1000L  両端20Aニップル   
 枝管10Aのニップル

 外管40Ax1W   内管20Ax1W
 材質 全てSUS304 設計圧力1.0Mpa








ジャケット管(二重管)についてはホームページをご覧ください
  ↓  ↓  ↓
ジャケット管の記事一覧 >>>>>  https://www.mitsumoto-bellows.co.jp/case/cat48/





   




 

2021年06月24日(木)更新

ベローズとインターロックが2層になっているベローズ

今日のベローズ紹介は、振動の激しいところに使われている特殊な2層のベローズ


外側がベローズで内側にインターロックチューブを組み込んだ、温度450度のガスが流れる振動吸収用のベローズ

140mmx220L 両端ワンタッチの特殊フェルール
バネ定数12.7N/mm 軸方向伸縮量±5mm 軸方向変位3mm 
材質 ベローズ SUS316L  インターロック・フェルール SUS304

















内側は流体抵抗を低くするために、ステンレスの薄板をコの字状態に組み合わせた構造でらせん状になっているインターロックチューブが使われています。



インターロックチューブが螺旋管(ラセン管、フレキシブルホース、フレキシブルチューブ)の原点で、今はパイプから絞り加工をしたフレキシブルチューブ(フレキシブルホース)が主流です。









   



2021年02月25日(木)更新

特殊フランジが付いたバネ定数の低いベローズ伸縮管

今日のベローズ紹介は、バネ定数の低い300Aのベローズ伸縮管です。

300Ax115L 両端特殊フランジ・ボルト・ナット・ホルダー付き
 
軸方向伸縮量-35mm、 軸直角変位±2mmを吸収するベローズ伸縮管
ベローズ板厚0.25mm、バネ定数38.3N/mm、設計圧力0.013Mpa
材質 ベローズSUS316L、その他全てSUS304
                          


















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

2021年02月05日(金)更新

短い面間で大きな伸縮を吸収できるベローズ伸縮管

今日のベローズ紹介は、ベローズ内径445mm、面間125mmで軸方向の伸縮±10mmを吸収する短面間のベローズ伸縮管です。

ベローズ内径445mm 面間125mm  両端特殊フランジ

ベローズ板厚0.25mm 軸方向伸縮量±10mm 設計圧力0.1Mpa
バネ定数99.8N/mm 
材質 ベローズSUS316L フランジ・ボルト・ナットSUS304
 


















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2021年01月28日(木)更新

液体酸素で使われた多層ベローズ

極低温(-196℃~+20℃)の液体酸素のプラントで使われたベローズの紹介です。

20mmx80L 両端特殊フランジ
ベローズの板厚は0.14mmx2層 ベローズ内径は20mmですが、内筒が付いています。
軸方向伸縮+1.2mm 設計圧力 0.5Mpa バネ定数13.3N/mm 




















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2021年01月27日(水)更新

研究所に納入したベローズ

今日のベローズ紹介は、ある大手企業さんの研究所から注文を頂いて納入した3Sのフェルールが付いたバネ定数の低いベローズです。

3Sx200L 80℃の粉体が流れる配管につかわれます。

ベローズ板厚0.2mm、材質ベローズSUS316L、フェルールSUS304 
軸方向の伸縮±3mm、軸方向変位量3mm、バネ定数7.5N/mm

 



















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2020年12月17日(木)更新

半導体製造装置に使われるだろうと思われるベローズ

我社で製造しているベローズは、何に使われておりますか?とよく質問されますが、何に使用されているか教えていただけないのでほとんどが解りません。

今日紹介するベローズも仕様や継手から想像して、たぶん半導体製造装置に組み込まれるだろうと思われるベローズです。


 ベローズ内径20mm、面間70mm、特殊フランジ(ボルト穴が8個と6個)
 ベローズ板厚 (右)0.12mmx2層
            (左)0.12mmx1層
   バネ定数      (右)24N/mm
                        (左)5.9N/mm









    







従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ   BMB

2020年11月12日(木)更新

800℃の排ガス配管に組み込まれるインコネル製ベローズ

今日は、軸方向の変位が年に数回ある800℃の排ガスが通るプラントの配管に使われる、高温対応のインコネル625製ベローズの紹介です。

100Ax500L 両端JIS10K(100A)フランジ
ベローズ材質インコネル625、中間パイプ・フランジも高温対応のSUS310Sです。

軸方向変位50mm、 バネ定数4.8N/mm



 ベローズ材料の特性



















    







ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
 

2020年09月18日(金)更新

ジャケット管(二重管)とは

今日の製品紹介は、配管内の流体を冷やしたり温めたり、真空断熱などをするために配管を2層にし、内管と外管に異なる流体や気体を流したり、真空にする配管部品ジャケット管です。



ジャケット管にはフルジャケットセミジャケットの2種類があり、今日紹介しているのはセミジャケットです。















                      溶接後の漏れ検査待ち
              





図面のように内管(20A)と外管(40A)で構成されています。
20Ax40Ax500L 両端フェルール(1s)
材質 チューブ・パイプ・フェルールはSUS316L  ブレード・ソケットはSUS304






    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2
  • ORIST技術セミナーでの高嶋の事例発表がBMBのYouTubeで聴くことが出来ます。 from 新着情報
    ORIST技術セミナーBMB勉強会で事例発表した高嶋の「行かない営業」Webサイト・ブログ・SNSによる情報発信をビジネスマッチングブログBMBのYouTubeで公開しています。YouTube >>>> https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024012315571632...