大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年03月23日(金)更新

ブログを続けているとこんなことも

自社のホームページの検索キイワードをネタにブログを日々綴っている
株式会社千里ビデオサービスの社長さんが
こんばんは。ブログの記事(スーパーEX気象計・時計)で高嶋さんの
会社のURLを埋め込ませていただきました…

と,そのブログの記事の中で↓↓のように我社を紹介していただきました。
度々コメントを頂いたりはしておりますが、一度もお目にかかったこともありま
せんがありがたいことです。 出会いに感謝です。

東大阪の機械技術は世界で高く評価されている。城東区の金属加工会社の技術も
オンリーワンと評価されている。諏訪の精密加工技術が世界に知れ渡ったように、
大阪も世界をリードする工業技術を誇っている。全てのものが開発され尽くしたよ
うに見える昨今だが、異業種のコラボレーションが進めば、今以上に画期的な製品
がいくらでも生まれてくるはずだ。携帯電話のバイブレーター用モーターが小さな
町工場で生まれた話のように、まだまだ多くの夢が埋もれている気がする。

続きはこちら→Keyword Blog @ SEO対策



---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月22日(木)更新

モクレンの花

我が町城東区の花は、「モクレン」です。
区内のあちこちに白木蓮の木が街路樹として植えられています。
いままでの寒さでまだ花は少ししか咲き始めておりませんが今朝はだいぶ
暖かくなってきたので一気に咲き始めるでしょう。
木蓮の花びらは太陽の光を受けて南側が膨らむので花先は北側をさしています。

mokuren

                 
                画像をクリックすると大きな画像で見られます。
                mokuren1





---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月20日(火)更新

グットカンパニー大賞

中小企業に関する調査研究と優良中小企業の表彰を主な事業としている、
社団法人中小企業研究センターが毎年全国の中小企業の中から優れて
成果をあげている企業を選び「グットカンパニー大賞」を贈っており、歴史の
ある賞であります。

18年度、第40回に全国で12社が選ばれその中で、我社にテフロンホース
シリコンホースを供給していただいている千葉の東葛工業さまが関東地区の
「優秀企業」に選ばれました。
グランプリは私の故郷の伊那食品工業株式会社様が受賞しております。

受賞記念として東葛工業の細井社長さまより頂いたスーパーEX気象計・
時計と表彰記念誌です。
kannpa

---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月19日(月)更新

職人さんの気遣い

建物の建築をお願いしていた工務店さんのホームページを開いてみて
解かったことですが、先日、出来上がった洗浄室の入り口、此処は台車で
製品を搬入する為にバリアフリ-にしてありますが、掃除の時にレールに
溜まった水を、レールの溝に水抜きの穴を開けて地中埋設管を通り側溝へ
流れるように作られていることがわかりました。

あちこちに私たちには気づかない、職人さんの気遣いが施されております。

kidukai
大きな画像を見ることが出来ます。


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月16日(金)更新

洗浄室がもうすぐ完成。

製品の品質向上のためにベローズ成型から溶接工程に入る前の
油分の除去と完成品の洗浄に新しい真空超音波洗浄装置の導入を
進めています。

そのため設置する建物を猿屋工務店さんと堺技衆の認証を受けている
吉村一建設さんにお願いして、1月末から建設しておりましたがまもなく
完成いたします。
sennzyousitu

内装も綺麗に仕上がり、高品質の製品を製造できます。
工事に携わった多くの職人さんたちに感謝です。
            situnai



1月30日 鍬入れ               
kiso

2月19日 上棟式
muneage
«前へ 次へ»
<<  2007年3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31