ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2010年08月24日(火)更新
島根県大阪事務所より来社
島根県大阪事務所のスタッフの方が、展示会で我社のベローズ繰り返し耐久試験を
みて、ベローズの品質に感動して我社に訪問してくださりました。
この方は以前の勤務が医薬関係の会社の技術の方でベローズを扱っておりベローズを
よくご存じの方でした。
10月26日に大阪新阪急ホテルで開かれる「しまね産業セミナーin大阪」のセミナーと
レセプションへのお招きでわざわざお越しくださいました。
我社の社員の対応に大変感心してくださいましたが、これは先代からの社風ですと
お話しいたしました。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
みて、ベローズの品質に感動して我社に訪問してくださりました。
この方は以前の勤務が医薬関係の会社の技術の方でベローズを扱っておりベローズを
よくご存じの方でした。
10月26日に大阪新阪急ホテルで開かれる「しまね産業セミナーin大阪」のセミナーと
レセプションへのお招きでわざわざお越しくださいました。
我社の社員の対応に大変感心してくださいましたが、これは先代からの社風ですと
お話しいたしました。

2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年






2010年08月23日(月)更新
オリエンテーション
インターンシップ初日は、オリエンテーション
インターンシップ初日から7時50分より始まる営業会議に、いきなり出席して自己紹介と
かなり厳しいスタートでしたが、大きな声でしっかりと自分の目標を発表して、我社の
社員よりもしっかりとした発表で逆にいい刺激でした。
スケジュール説明、担当者の紹介、会社概要の説明と一日中私と一緒でかなり疲れたの
ではないかと思いますね。
午後は会社見学と見学後の質問で初日が終わりました。
明日からは暑い現場や営業マンと外回りと息つく暇なく10日間の予定です。
何か一つでも我社で学んで頂ければと思います。
工場見学 溶接の様子を必死で眺めていました。集中力の凄さに感心したと感想を
述べていました。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
インターンシップ初日から7時50分より始まる営業会議に、いきなり出席して自己紹介と
かなり厳しいスタートでしたが、大きな声でしっかりと自分の目標を発表して、我社の
社員よりもしっかりとした発表で逆にいい刺激でした。
スケジュール説明、担当者の紹介、会社概要の説明と一日中私と一緒でかなり疲れたの
ではないかと思いますね。
午後は会社見学と見学後の質問で初日が終わりました。
明日からは暑い現場や営業マンと外回りと息つく暇なく10日間の予定です。
何か一つでも我社で学んで頂ければと思います。
工場見学 溶接の様子を必死で眺めていました。集中力の凄さに感心したと感想を
述べていました。


2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年






2010年08月22日(日)更新
【明大生との毎週一問百答】「経営上でやり直したいこと」について
〈質問〉----------------------------------------------------
会社を経営なさってきたなかで、一度だけやり直せるとしたら、
何をやり直したいですか? あるいは、どの段階からやり直したいですか?
(明治大学商学部 土屋 麗紀さん)
----------------------------------------------------------------
土屋さん、始めまして!
三元ラセン管工業の高嶋です。
私は経営と言う事もよく解らないまま、アドバイスをしてくれる方もなく、
自分の夢の実現に向かって、無我夢中でやってきたので、沢山の失敗や回り道を
して現在があります。
しかし、後悔ややり直したいと言うことはありません、その時点では常に精一杯
頑張ってきましたから。
ただ戻れるとすれば、高校時代まで戻り一からやり直してみたいです。
家庭の事情で大学進学など考えることも出来ませんでしたが、社会人になって
からでもその夢は実現できたはずなのに、親に心配をかけないようにと思い
何も行動に移せませんでした。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
会社を経営なさってきたなかで、一度だけやり直せるとしたら、
何をやり直したいですか? あるいは、どの段階からやり直したいですか?
(明治大学商学部 土屋 麗紀さん)
----------------------------------------------------------------
土屋さん、始めまして!
三元ラセン管工業の高嶋です。
私は経営と言う事もよく解らないまま、アドバイスをしてくれる方もなく、
自分の夢の実現に向かって、無我夢中でやってきたので、沢山の失敗や回り道を
して現在があります。
しかし、後悔ややり直したいと言うことはありません、その時点では常に精一杯
頑張ってきましたから。
ただ戻れるとすれば、高校時代まで戻り一からやり直してみたいです。
家庭の事情で大学進学など考えることも出来ませんでしたが、社会人になって
からでもその夢は実現できたはずなのに、親に心配をかけないようにと思い
何も行動に移せませんでした。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年






2010年08月21日(土)更新
致知出版社の取材を受けた原稿が送られてきました。
5月に致知出版社の取材を受けた原稿が送られてきました。
素晴らしい記事に出来上がっており、自分で読んでいて胸が詰まってしまいました、
来月発行される10月号の「致知随想」に掲載されると思われます。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
素晴らしい記事に出来上がっており、自分で読んでいて胸が詰まってしまいました、
来月発行される10月号の「致知随想」に掲載されると思われます。

2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年






2010年08月20日(金)更新
YouTube パートナーシップ プログラムに登録されました!
YouTube チームより、動画「フレキシブルチューブのアルゴン溶接と「手で引っぱって伸ばしたり縮めたり出来るベローズ」の二つの動画がYouTube パートナーシップ プログラムへに登録されました。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年






«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(150)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(146)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(201)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(253)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(436)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1420)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(178)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(919)