ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2013年08月27日(火)更新
大阪府グローバル研究会・夏季セミナーに参加してきます。
おはようございます。
今朝の大阪は雲一つない青空で先週まで続いていた猛暑など嘘のような気持ちのいい秋のような朝です。
写真は通勤途中の花博通りから撮った花博のタワー

午後からマイドーム大阪で大阪府グローバル研究会の夏季セミナーが開かれるので参加してきます。
今回は、中小企業が国の施策を活用して、身の丈に合った戦略的グローバル化を展開する参考にしようという事で、中小企業基盤整備機構近畿の国際化支援室長の吉川茂樹氏の中小機構の支援施策についての講演と中小機構海外販路開拓支援シニアアドバイザーの奥村氏と大森氏の2名による中小企業の海外展開に関する注意点をお話ししていただきます。
第16回関西機械要素技術展
期 日 : 10月2日~4日
会 場 : インテックス大阪 3号館
展示ブースは18-15です。

マイドームビジネスフェスタ2013にも出展します。





我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
デル・スモールビジネス賞 三元ラセン管工業 優勝
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

今朝の大阪は雲一つない青空で先週まで続いていた猛暑など嘘のような気持ちのいい秋のような朝です。
写真は通勤途中の花博通りから撮った花博のタワー

午後からマイドーム大阪で大阪府グローバル研究会の夏季セミナーが開かれるので参加してきます。
今回は、中小企業が国の施策を活用して、身の丈に合った戦略的グローバル化を展開する参考にしようという事で、中小企業基盤整備機構近畿の国際化支援室長の吉川茂樹氏の中小機構の支援施策についての講演と中小機構海外販路開拓支援シニアアドバイザーの奥村氏と大森氏の2名による中小企業の海外展開に関する注意点をお話ししていただきます。
第16回関西機械要素技術展
期 日 : 10月2日~4日
会 場 : インテックス大阪 3号館
展示ブースは18-15です。

マイドームビジネスフェスタ2013にも出展します。





我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
デル・スモールビジネス賞 三元ラセン管工業 優勝
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(106)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(116)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(136)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(160)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(210)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1359)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(147)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(791)