大きくする 標準 小さくする

2025年01月08日(水)更新

関西医科大学病院にMRIの定期検査を受けに行ってきました。

30年以上前に関西医科大病院で一度手術を受けたんですが20年ほど前に再発し定期的にMRI検査と診察を関西医科大学病院で受けています。

手術以外に治ることはない病気ですが、大手術なのでもう二度と手術はしたくないので定期的に検査を受けて経過を見てもらっています。
お陰様で5年ほど前から進行が止まっていて今回も同じようなので11月の予約をしてきました。
もうここまでくれば3,4年安定してくれればもういいですよと先生に言うと悪性ではないので10年20年元気でいられますよ、しかしよくなる病気ではないので痛くなったらすぐ来るようにと言われました。




















工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/
三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057
2022年 厚生労働省 特設サイト「働き方改革」に紹介されました
https://hatarakikatakaikaku.mhlw.go.jp/casestudy/file111/





BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

難削材加工技術展に1月30日まで出展しています。
<<  2025年1月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/01/31(金) 08:40
速いですねもう1年の12分の1が終わりです。
2025/01/30(木) 08:05
プラント配管で使われる外筒式ベローズ伸縮管
2025/01/29(水) 12:55
今年最初の取材
2025/01/28(火) 10:50
審査が通って欲しい「未来に向けての挑戦メッセージ」
2025/01/27(月) 09:32
主が居なくても梅の蕾が膨らみだしました。
2025/01/23(木) 07:50
今年もぼつぼつ「だるま」を注文しなくては
2025/01/22(水) 08:02
レッカー車も凄いハーレーダビッドソンの引取り
2025/01/21(火) 10:44
車検で代車が日産の電気自動車が
2025/01/20(月) 09:50
取引先の紹介で新しい取引先が
2025/01/17(金) 07:45
1月17日がくると思いだす1995年の経営危機
2025/01/16(木) 08:10
今年最初のベローズ紹介はバネ定数の低いベローズ伸縮管
2025/01/15(水) 07:50
今年も機械要素技術展の東京にベローズを出展します。
2025/01/14(火) 11:05
四條畷神社までお参りにいってきました。
2025/01/12(日) 16:50
孫達が習っているバドミントンクラブの代表が読売新聞の「大阪ひと語り」に
2025/01/10(金) 16:35
十日戎は81歳の誕生日です。
2025/01/09(木) 07:55
ネット受注を始めて20年が過ぎ「ベローズ案内人」を名乗ってもうすぐ20年
2025/01/08(水) 08:05
関西医科大学病院にMRIの定期検査を受けに行ってきました。
2025/01/06(月) 08:40
今日が仕事始めです。
2025/01/01(水) 20:10
明けましておめでとうございます。