大きくする 標準 小さくする
前ページ

2016年04月28日(木)更新

連休明けから近畿大学経営学部に今年も出講します。

2011年から近畿大学 東大阪キャンパスで経営学部キャリアマネジメント学科の2回生の「ビジネス・インターンシップ」授業で約150名の学生さんを半数に分け製造業の魅力を2日、話をさせていただいており今年も5月の連休明けから出講させていただきます。

今までは「ビジネス・インターンシップ」授業は2回生が受けていたんですが、今年から1回生に変わるため今年度だけは1回生と2回生以上という変則になり同じ授業を4回させていただくことになり東大阪キャンパスまで4日、通う事になり第1回目は連休明けの9日です。

モノづくり企業に縁のない学生さんたちが、ものづくりに興味を持っていただき将来ものづくりに関係する仕事に一人でもついてもらえればいいかなと思って町工場の魅力を話しています。
しかし今年は大学に入学してまだ1カ月しかたっていない学生さん達なので上手く伝えることが出来るのかちょっと心配です。
























会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト 
西4-59







会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2016年04月27日(水)更新

日鉄住金建材㈱大阪製造所の工場見学

一度大手企業さんの工場を見たいという若者の希望から、ベローズやフレキシブルチューブの製造方法とは違うが、基本的には同じ金属の板を曲げたりパイプを作ったり、絞り加工をする日鉄住金建材㈱大阪製造所にお願いをして4月と5月の2回に分けて見学をさせていただくことになりました。

日鉄住金建材㈱は住友金属工業㈱により住友鋼材工業㈱として昭和34年に設立されたのが始まりです。
高石市にある日鉄住金建材株式会社大阪製造所の工場見学を26日に6名がさせていただきました。
あと1組は、来月に工場見学をさせていただく予定になっています。





























会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト 
西4-59







会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年04月26日(火)更新

中之島センタービルまで出かけました。

京阪中之島線の終点からまだ西の端にある堂島川と土佐堀川に囲まれた中之島にある中之島センタービルで開かれる関西IT百撰の総会に招待を頂いたので京阪中之島線に乗って行ってきました。

平成27年度は、関西IT百撰の15回目の節目の年という事で百撰の募集にも力を入れたために沢山の応募があり関西サイエンス・フォーラムも無事に終わり、平成27年度の会計報告がありました。
このような賞を15年も続けているという事は珍しく、また大変なことだと思います、28年度の事業計画が発表され、6月にはまた新たな関西IT百撰の募集が始まりますが昨年度のように沢山の応募企業があればいいと思います。
ちなみに私の紹介企業数が昨年度は3番目だったそうです。


総会終了後は中之島センタービルの31階のレストランで懇親会を行いましたが、真下には堂島川と土佐堀川が合流した安治川の右側には大阪市中央卸売市場や遠くには京セラドームが見えたりし、西の方にめったに来ることのない私には、違った大阪を見ることが出来ました。






































会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト 
西4-59







会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中













 

2016年04月25日(月)更新

昨日に続いて今日も花の話題です。

我が家の近くに毎年レンゲの花が咲く田んぼがあるので、今年も咲いているだろうかと散歩がてらに行ってみると、満開の時期は少し過ぎてしまっていましたが全面ピンクの花が咲いていました。

小さなころ我が家では家畜の資料と田んぼの肥料のために蓮華が育てられていたので、最近ではなかなか見ることが出来ないので懐かしく毎年ここの田んぼを眺めに来ています。

















放出駅から会社までの通路にも綺麗な花が咲いていました。

























会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト 
西4-59







会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



2016年04月23日(土)更新

ハナミズキと牡丹が満開

今では日本中に咲いているハナミズキの花ですが、これは明治時代尾崎東京市長が寄贈したD.Cワシントンのポトマック河畔に咲く桜のお礼に、アメリカから贈られた花がハナミズキだそうです。

ハナミズキの花言葉は「返礼」と「私の思いを受け取ってください」だそうですが、そのハナミズキと牡丹の花が先代の墓参りに行くと霊園のあちこちで満開に咲いていました。






















































5月の連休は信州に帰るので、先代の月初めの墓参りに行けないので、妻と二人でお参りをしてきました。


























会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト 
西4-59







会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 
«前へ
<<  2016年4月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2016/04/28(木) 06:56
連休明けから近畿大学経営学部に今年も出講します。
2016/04/27(水) 06:56
日鉄住金建材㈱大阪製造所の工場見学
2016/04/26(火) 07:02
中之島センタービルまで出かけました。
2016/04/25(月) 06:57
昨日に続いて今日も花の話題です。
2016/04/23(土) 19:16
ハナミズキと牡丹が満開
2016/04/22(金) 06:51
同時通訳でパネルディスカッションを
2016/04/20(水) 06:58
和泉市あゆみ野まで行ってきました!
2016/04/19(火) 06:58
展示会出展の準備が始まりました!
2016/04/18(月) 06:59
バイトを火作りできる「旋盤師」を目指しだした設計のゲンバ男子
2016/04/15(金) 06:56
ぼつぼつ緑のカーテンづくりの準備を
2016/04/14(木) 06:56
教育訓練を受けたくなる仕組み
2016/04/13(水) 06:57
桜が散って今度はツツジの蕾が膨らみだしました。
2016/04/12(火) 07:08
東京オリンピックで東京ビックサイトが使えなくなることで日本展示会協会が公式声明文 第2号を発表
2016/04/11(月) 06:56
自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016名古屋」の来場者事前登録が始まりました! 
2016/04/10(日) 19:20
タカオウコヒガンザクラの満開を惜しみながら大阪に帰って来ました。
2016/04/09(土) 14:41
高遠の桜の色はなぜ鮮やかな赤なのか?
2016/04/07(木) 06:57
明日は1日休みを頂いて母の墓参りに行ってきます。
2016/04/06(水) 06:58
アスクルさんの製品開発会議に当社のゲンバ男子が参加
2016/04/05(火) 07:05
フレキシブルチューブの溶接作業の動画再生回数が32,000回を超えました!
2016/04/04(月) 07:03
達磨に願いを込めて
2016/04/01(金) 16:40
テレビに出ていた社長さんですか?
2016/04/01(金) 07:01
天下第一の桜が咲く「高遠城址さくら祭り」は今日からです!