大きくする 標準 小さくする
前ページ

2025年01月31日(金)更新

速いですねもう1年の12分の1が終わりです。

1月の81歳の誕生日を迎えたと思ったらもう今日で1月も終わりです。

若い時と違って歳を取ると、あっという間に時が過ぎていきますね残り少ない人生もあっという間に来てしまいそうな気がするこの頃です。

1年が早く感じることを「ジャネーの法則」というそうです。これは、脳の活動量が年齢とともに減少するため、だそうです。
ということは私の脳が老化してきているという事なんですね。







BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

2025年01月30日(木)更新

プラント配管で使われる外筒式ベローズ伸縮管

今日のベローズ紹介は、液体窒素のプラント配管で使われている外筒式のベローズ伸縮管です。

ベローズ内径118mm 面間570mm 両端パイプ付きの外筒式ベローズ伸縮管

ベローズ板厚0.5mm バネ定数87.6N/mm  軸方向伸縮量 ±36mm
気密テスト1.2Mpa 耐圧テスト1.37Mpa 流体 窒素 温度-196℃~+40℃
材質 ベローズSUS316L パイプSUS304


















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

2025年01月29日(水)更新

今年最初の取材

テレビや新聞、雑誌などの取材の依頼がよくありますが、我社では取材の依頼の電話があると、それは有料なのか無料なのか必ず聞いて無料でなければお断りしています。

今回は機械・工具の業界紙がMOBIOの常設展示場で我社の事を知って、製造現場の取り組みや技術の特徴、会社の歴史などを読者に紹介したいという事で取材に来られました。


ベローズを展示しているMOBIOのブース
















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

2025年01月28日(火)更新

審査が通って欲しい「未来に向けての挑戦メッセージ」

大阪・関西万博の中小機構の展示「未来に向けての挑戦メッセージ」に精巧なものづくり技術を未来社会に貢献したいと応募したのに受付完了の知らせを頂いてから文章の制限字数がオーバーしているのに気が付きガッカリしていました。

ところが有難いことに締切後に事務局から数文字オーバーという事から修正すれば受付してもらえるという事で修正し受付が完了しました。
あとは2月の審査に通れば10月に「未来航路 20XX年を目指す挑戦の旅」に「未来に向けての挑戦メッセージ」とベローズ製品の写真と紹介記事をに展示をしてもらえます。
審査が通るのを祈るばかりです。




















工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

2025年01月27日(月)更新

主が居なくても梅の蕾が膨らみだしました。

菅原道真の東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主(あるじ)なしとて 春を忘るなではないんですが、去年の3月11日の創業50周年記念日の3日前に先代の奥さんが亡くなって主が居なくなった先代の家の庭にある梅の木の蕾が膨らみだし赤く色が付き出しました。













近所の家の庭で毎年正月ごろに咲いている蝋梅の花もほとんど散ってしまっていくつかですが綺麗に咲いていました。















MOBIOの難削材加工技術展に特殊材のベローズを1月30日まで出展しています。






工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

«前へ
<<  2025年1月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/01/31(金) 08:40
速いですねもう1年の12分の1が終わりです。
2025/01/30(木) 08:05
プラント配管で使われる外筒式ベローズ伸縮管
2025/01/29(水) 12:55
今年最初の取材
2025/01/28(火) 10:50
審査が通って欲しい「未来に向けての挑戦メッセージ」
2025/01/27(月) 09:32
主が居なくても梅の蕾が膨らみだしました。
2025/01/23(木) 07:50
今年もぼつぼつ「だるま」を注文しなくては
2025/01/22(水) 08:02
レッカー車も凄いハーレーダビッドソンの引取り
2025/01/21(火) 10:44
車検で代車が日産の電気自動車が
2025/01/20(月) 09:50
取引先の紹介で新しい取引先が
2025/01/17(金) 07:45
1月17日がくると思いだす1995年の経営危機
2025/01/16(木) 08:10
今年最初のベローズ紹介はバネ定数の低いベローズ伸縮管
2025/01/15(水) 07:50
今年も機械要素技術展の東京にベローズを出展します。
2025/01/14(火) 11:05
四條畷神社までお参りにいってきました。
2025/01/12(日) 16:50
孫達が習っているバドミントンクラブの代表が読売新聞の「大阪ひと語り」に
2025/01/10(金) 16:35
十日戎は81歳の誕生日です。
2025/01/09(木) 07:55
ネット受注を始めて20年が過ぎ「ベローズ案内人」を名乗ってもうすぐ20年
2025/01/08(水) 08:05
関西医科大学病院にMRIの定期検査を受けに行ってきました。
2025/01/06(月) 08:40
今日が仕事始めです。
2025/01/01(水) 20:10
明けましておめでとうございます。