大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年01月17日(水)更新

ノズル付2層ベローズ

nozuru

何に使われるかよく解かりませんが特殊な使用のベローズです。
面間130ミリで軸方向の変位 ー30ミリを吸収いたします。
材 質 SUS316L 
板 厚 0,2ミリの2層ベローズ


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月16日(火)更新

伊藤博文の生まれた光市

毎年新年の挨拶に訪れる光市は新日鉄光製鉄所と武田薬品工業の二大
企業の町です。この町でで伊藤博文は生まれたそうです。
吉田松陰の松下村塾で学び、明治政府の中心的人物で初代の内閣総理
大臣伊藤博文は萩の生まれのように思われがちですが現在の光市で生ま
れ萩に引っ越したそうです。

山陽本線光駅
hikari  hikari1



----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------



徳山駅でいつも不思議に思ってみる墨で書いた「天然の美」の歌があります。
徳山駅の変った書

syo

2007年01月15日(月)更新

女性ものづくりマイスター

今週のお題 ■今年の抱負をお聞かせください!■

今年の抱負と言うかこうしたいと思う夢ですが、我社の工場には女性が
働いておりません、そこで女性の働きやすい職場環境づくりを進め未来
の女性マイスターと言われるような人材を育てたいと思います。

17年に大阪市長より大阪テクノマスターの認定を頂いた社員がいるので
同じように将来テクノマスターと言われるような女性のものづくり技能者を
養成して技術の伝承をしていきたいと思っております。
そのための環境づくりを今年は進めて、できれば今年中に溶接作業希望
者の女性受け入れ態勢をつくりたいと新年から環境づくりのアドバイスを
受けはじめました。




Google検索の「社長の日記」で1ページ目に私のブログが表示されるよ
うに今年もブログを書き続けたいと思います。


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月12日(金)更新

私のブログで一番見ていただいている記事

私のこのブログで一番訪問していただいている記事をアクセス解析で
調べてみました。
金属は加工を繰り返すと加工硬化を起こし固溶化熱処理をしなければなりません。

この記事で加工硬化、固溶化熱処理のキーワードから訪問していただいている
みたいで,4月に書いた記事ですが今でも沢山の方が訪問してくれています。
Googleで調べてみると加工硬化は150万件中で10位
固溶化熱処理は17400件中で8位でした。



ブログの訪問数を月別で調べて見てみると3月27日から初めて6月までは
訪問者が少ないのに4ヶ月目から急激に訪問者が増えております。
kaiseki


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月11日(木)更新

NHK大河ドラマ「風林火山」

NHK大河ドラマ「風林火山」が先週から始まりました。私のふるさとの
高遠城(兜山城)も武田勝頼が城主になったこともあり、由布姫(湖衣姫)
の墓も高遠にあり度々登場すると思います。
主人公の山本勘助は城作りの名人この高遠城も山本勘助によって改修
され、勘助曲輪などの名前が残っています。

fuurinn風林火山とは中国の兵法書「孫子」のなかに書かれています。
兵は詐をもって立ち、利をもって動き、分合をもって変をなす者なり。
其の疾きことは風のごとく、其の徐かなることは林のごとく、侵掠
することは火のごとく、動かざることは山のごとく、知りがたきこと
は陰のごとく、動くことは雷の震うがごとく、郷を掠むるには衆を
分ち、地を廓むるには利を分ち、権をかけて動く、先ず迂直の計
を知る者は勝つ、此れ軍争の法なり。


この画像は義父が生前に子どもたち一人ずつに書き残してくれた
風林火山の掛け軸です。


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月10日(水)更新

今年最初に目に付いたベローズ

2007年最初に完成したシール用ベローズ
私は工場を回るときにはいつもデジカメを持って回りますが
初日5日に検査室で今年最初に洩れ検査が終わったばかり
のベローズにシャッターを切りました。

saisyo

ken


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月09日(火)更新

火廼要慎(ひのようじん)

今年も京都の家庭の台所によく貼っている「火廼要慎」の
お札を頂きました。
社員の一人が毎年新年に京都市右京区の標高924mの
山頂にある愛宕神社に片道2時間ほどかけて初参りをして
お札を頂いてきてくれます。

この愛宕神社は全国約900社の愛宕神社の総本社で京都
では通称 愛宕さんと呼ばれて火廼要慎(ひのようじん)と
書かれたお札を台所に貼っております。
hino

----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月06日(土)更新

今日は新年会

sinnnen去年の新年会と同じ会社のすぐ近くにある和食、中華、ステーキのレストランで中華の伍福殿で昼から新年会を行います。
写真は去年の新年会風景です。



----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------



2007年01月05日(金)更新

初日より新規取引が

昨年の暮れから問い合わせを頂いていた三菱重工の名古屋から
初めて注文を頂きました。
相模原、広島からは注文を頂いておりますが名古屋からは今日が
始めての注文です。

今年の新規取引が初日の午前中から注文を頂き昨年の新規取引
142社を上回ることが出来そうな、さい先のよい新年のスタートを
切ることが出来ました。


----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2007年01月04日(木)更新

我社の仕事始め

明日5日から平成19年度のスタートです、昨年暮れにマネ
ージメントレビューの結果に基づいて中期経営計画の見直
しを行ない新年初日に全員に発表します。
その計画に沿って各チームが年度目標又は目標値を作成
し半年後に実施状況の確認を行い、年度末に最終の確認
を行い達成度、評価反省をおこないます。
このサイクルを毎年繰り返し品質方針の達成を目指してお
ります。

6日の昼からは昨年同様中華レストランにて新年会を行い
ますがここで全員が自分の目標を発表しなければなりません、
もしかすると辛い新年会かも。

housinn

----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2007年1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2