三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
前ページ
次ページ
2007年03月15日(木)更新
5月の展示会ご案内
第2回微細精密加工技術展
主 催 : 微細精密加工技術展2007実行委員会
会 期 : 2007年5月23日(水)~26日(土)
時 間 : 10:00~17:00
会 場 : インテックス大阪
詳しくはこちら
もうかりメッセ東大阪2007in東京
主 催 : もうかりメッセ東大阪2007in東京実行委員会
共 催 : 東大阪市・東大阪商工会議所
会 期 : 2007年5月17日(木)~18日(金)
時 間 : 10:00~17:00
会 場 : 東京ビックサイト 西展示棟西3ホール
詳しくはこちら
薄肉の金属ベローズ製品を展示しております、

6月にもビックサイトで開催の機械要素技術展にも出展いたしますので
お時間がありましたら三元ラセン管工業のブースまでお寄りください。
主 催 : 微細精密加工技術展2007実行委員会
会 期 : 2007年5月23日(水)~26日(土)
時 間 : 10:00~17:00
会 場 : インテックス大阪
詳しくはこちら
もうかりメッセ東大阪2007in東京
主 催 : もうかりメッセ東大阪2007in東京実行委員会
共 催 : 東大阪市・東大阪商工会議所
会 期 : 2007年5月17日(木)~18日(金)
時 間 : 10:00~17:00
会 場 : 東京ビックサイト 西展示棟西3ホール
詳しくはこちら
薄肉の金属ベローズ製品を展示しております、

6月にもビックサイトで開催の機械要素技術展にも出展いたしますので
お時間がありましたら三元ラセン管工業のブースまでお寄りください。
2007年03月14日(水)更新
メンタルヘルスケアの取り組み
厚生労働省の調査によると6割以上の人がストレスを抱えていると言う
調査結果がでております。
特に40代前後の中間管理職にストレスから鬱病にかかる方が急激に
増えているそうです。
労働安全衛生法では、「事業者は労働者の健康の保持増進を図るため、
必要な措置を継続的かつ計画的に講じるよう努めなければならない」と定
められており、今年度の私の目標の中に女性の製造現場への採用に向け
た環境づくりを掲げており、環境づくりの一番目に心の健康づくりのための
メンタルヘルスケアの取り組みを進めていこうと思っております。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
調査結果がでております。
特に40代前後の中間管理職にストレスから鬱病にかかる方が急激に
増えているそうです。
労働安全衛生法では、「事業者は労働者の健康の保持増進を図るため、
必要な措置を継続的かつ計画的に講じるよう努めなければならない」と定
められており、今年度の私の目標の中に女性の製造現場への採用に向け
た環境づくりを掲げており、環境づくりの一番目に心の健康づくりのための
メンタルヘルスケアの取り組みを進めていこうと思っております。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月13日(火)更新
タイロッド付 薄肉ベローズ伸縮管
2007年03月12日(月)更新
今週のお題 ■ブログを書き続けられるコツはなんですか■
久しぶりのお題に投稿です。
時間の制約は
毎日時間を決めて書いてみてはいかがでしょうか。
30分位の時間を作る事はどんなに忙しい方でも作れると思います、
長い文章を書かなければ十分な時間でしょう。
私は毎朝7時から8時までをブログタイムとして記事を書く時間にしています。
しかし、土曜、日曜日、平日の夜と家ではブログタイムを作らないようにします。
ネタがうかばない
書き始めると今まで気につかなかった事などが沢山目に付いて書く事は
沢山出てきます
デジカメも常に持ち歩いて何でもカメラに収めておいて、昼休みに写真処理や
思いついたネタを書いて保存しておき、ネタのないときにドラえもんのポケット
として使用します。
書き出しに苦労する
満点の文章を書こうとすると、書き出すことも出来ないし、続けることも
難しいのではないでしょうか。
きっと書くことが好きな方は満点の記事を書こうとして続かないのでしょうね。
私は社員に伝えたいこと、感動したことなどを短い記事でも書くことによって、
自分の夢や思いを確実にいち早く皆に伝える事ができる最適なツールと思って
続けていますし、社員も会社に来て朝一番に私の記事を読んでいます。
迷っている方思い切って一歩踏み出してみてください、案外続けられるものですよ。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
時間の制約は
毎日時間を決めて書いてみてはいかがでしょうか。
30分位の時間を作る事はどんなに忙しい方でも作れると思います、
長い文章を書かなければ十分な時間でしょう。
私は毎朝7時から8時までをブログタイムとして記事を書く時間にしています。
しかし、土曜、日曜日、平日の夜と家ではブログタイムを作らないようにします。
ネタがうかばない
書き始めると今まで気につかなかった事などが沢山目に付いて書く事は
沢山出てきます
デジカメも常に持ち歩いて何でもカメラに収めておいて、昼休みに写真処理や
思いついたネタを書いて保存しておき、ネタのないときにドラえもんのポケット
として使用します。
書き出しに苦労する
満点の文章を書こうとすると、書き出すことも出来ないし、続けることも
難しいのではないでしょうか。
きっと書くことが好きな方は満点の記事を書こうとして続かないのでしょうね。
私は社員に伝えたいこと、感動したことなどを短い記事でも書くことによって、
自分の夢や思いを確実にいち早く皆に伝える事ができる最適なツールと思って
続けていますし、社員も会社に来て朝一番に私の記事を読んでいます。
迷っている方思い切って一歩踏み出してみてください、案外続けられるものですよ。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月09日(金)更新
33回目の創業記念日にだるまの目入れ
3月11日が会社の創業記念日です。この地で先代がフレキシブルチューブの製造
を始めて33年になります。
創業当時の工場は夏には40度以上に真冬など工場内に雪が舞っている吹きさらし
の工場でしたが、その頃からの社員がまだ数名働いております。
今年は勤続30年の社員が1名、勤続7年が3名おり、本日9日に金一封と記念品を
贈ります。金一封、気持だけの僅かな金額ですが税法でこれは給料とみなされて
給料日には源泉を差し引かれてしまいます。

記念日には、先代のころには紅白の饅頭に赤飯を全員に配りましたが、いまは
従業員も増え、区切りのある年だけにしています。
「だるま」がちょうど届いたので夢の実現をお願いして全員で目を入れさせていただ
きます。
---------------------------------------
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
を始めて33年になります。
創業当時の工場は夏には40度以上に真冬など工場内に雪が舞っている吹きさらし
の工場でしたが、その頃からの社員がまだ数名働いております。
今年は勤続30年の社員が1名、勤続7年が3名おり、本日9日に金一封と記念品を
贈ります。金一封、気持だけの僅かな金額ですが税法でこれは給料とみなされて
給料日には源泉を差し引かれてしまいます。

記念日には、先代のころには紅白の饅頭に赤飯を全員に配りましたが、いまは
従業員も増え、区切りのある年だけにしています。
「だるま」がちょうど届いたので夢の実現をお願いして全員で目を入れさせていただ
きます。
---------------------------------------
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月08日(木)更新
笑いや感動が遺伝子をオンにする。
今日はホテルで朝食を頂きながら筑波大学名誉教授村上和雄氏の講演「笑いや
感動が遺伝子をオンにする」を聞いてきました。
村上和雄教授は奈良県の生まれで遺伝子工学では世界をリードする研究者です。
村上和雄教授が吉本興業との共同研究で現在進めている中で、糖尿病の患者に
糖尿病の講義を聞かせたところ講義の前100の血糖値が123と上がり、翌日に
B&Bの漫才を聞かせてみると、血糖値は77に下がっていたそうです。
これは遺伝子の働きに関係し本人の考え方でどちらにもなる、遺伝子の働きが
環境や刺激で変化すると言っております。
将来は薬の変りに副作用の無い薬、「笑いのセラピー」が出るかもしれません??
一人の人間に60兆もの細胞が生きており、誰にも自分の中に利他的な遺伝子が
含まれており、凄い力を「熱い思い」によってその遺伝子を目覚めさすことができ、
新たな可能性を開花できると言っており、その眠っている遺伝子を笑いや感動で
目を覚まさすことが出来そうです。
遺伝子の98パーセントは眠っているとのことですよ。
生命の神秘、遺伝子の暗号など「サムシンググレート」のメッセンジャーになりたいと
村上和雄教授は結んでおりました。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
感動が遺伝子をオンにする」を聞いてきました。
村上和雄教授は奈良県の生まれで遺伝子工学では世界をリードする研究者です。
村上和雄教授が吉本興業との共同研究で現在進めている中で、糖尿病の患者に
糖尿病の講義を聞かせたところ講義の前100の血糖値が123と上がり、翌日に
B&Bの漫才を聞かせてみると、血糖値は77に下がっていたそうです。
これは遺伝子の働きに関係し本人の考え方でどちらにもなる、遺伝子の働きが
環境や刺激で変化すると言っております。
将来は薬の変りに副作用の無い薬、「笑いのセラピー」が出るかもしれません??
一人の人間に60兆もの細胞が生きており、誰にも自分の中に利他的な遺伝子が
含まれており、凄い力を「熱い思い」によってその遺伝子を目覚めさすことができ、
新たな可能性を開花できると言っており、その眠っている遺伝子を笑いや感動で
目を覚まさすことが出来そうです。
遺伝子の98パーセントは眠っているとのことですよ。
生命の神秘、遺伝子の暗号など「サムシンググレート」のメッセンジャーになりたいと
村上和雄教授は結んでおりました。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月07日(水)更新
鳥取県産業振興機構さんに訪問して頂きました。
鳥取県の企業との取引が出来ればということで金属加工の企業さんのPRに
鳥取県産業振興機構の受注開拓コーディネーターと鳥取市大阪事務所の
所長さんが訪問され地元企業の説明をされました。それと一緒に鳥取県の
産物や観光等のPRで沢山のパンフレットをくださいました。
ひな祭りが終わり各地で「流しびな」が行われましたが、鳥取市のもちながせの
「流しびな」は旧暦の3月3日(4月19日)に行われ観光客でも「流しびな」 の
体験ができるそうです。
問い合わせは
もちながせ流しびなの館 0858-87-3220
鳥取県鳥取市用瀬町別府33-3
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
鳥取県産業振興機構の受注開拓コーディネーターと鳥取市大阪事務所の
所長さんが訪問され地元企業の説明をされました。それと一緒に鳥取県の
産物や観光等のPRで沢山のパンフレットをくださいました。

ひな祭りが終わり各地で「流しびな」が行われましたが、鳥取市のもちながせの
「流しびな」は旧暦の3月3日(4月19日)に行われ観光客でも「流しびな」 の
体験ができるそうです。

もちながせ流しびなの館 0858-87-3220
鳥取県鳥取市用瀬町別府33-3
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月06日(火)更新
新製品のたばこ
禁煙してからもう20年タバコの味も忘れてしまった、そんな私に新製品の
タバコを年に何回か日本たばこ産業さんが送ってくれます。
今回は3月1日新発売のキャメルメンソールです。
このたばこのケースには大きく喫煙は、あなたにとって心筋梗塞の危険性を
高めます。疫学的な推計によると、喫煙者は心筋梗塞により死亡する危険性
が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。このように書かれておりますが…
社員にプレゼントしましたがよかったのでしょうか??
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
タバコを年に何回か日本たばこ産業さんが送ってくれます。
今回は3月1日新発売のキャメルメンソールです。
このたばこのケースには大きく喫煙は、あなたにとって心筋梗塞の危険性を
高めます。疫学的な推計によると、喫煙者は心筋梗塞により死亡する危険性
が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。このように書かれておりますが…
社員にプレゼントしましたがよかったのでしょうか??

---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月05日(月)更新
大阪外環状線の開通はいつ?
JR学研都市線放出駅周辺は高層マンションが立ち並び大きく様変わり
してきています。それに大阪外環状線(久宝寺~放出~新大阪)が開通
すると新大阪まで乗り換えなしで行けます。
この路線が開通すると我社は出張の時など大変便利になります。
2006年春には開通予定だったのにいまだに放出から新大阪方面の工事が
進んでいる気配がありません、そこでいつぐらいに開通するのか調べてみました。
久宝寺~放出が2008年の春、放出~新大阪間は2012年の春とのことでした。
そんな先だともう私は利用することもないかもしれません。
西日本旅客鉄道株式会社のページによると
東淀川駅付近の踏切の渋滞悪化や危険性の増大が懸念されて新大阪~
放出間の工事に着手できず、さらに南側の放出~久宝寺間も用地取得の
難航で工事が遅れている。
このため、全線一括開業を断念、放出~久宝寺間を2008年春に部分開業
する方針に変更し、新大阪~放出間を2012年春開業予定とした。
---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
してきています。それに大阪外環状線(久宝寺~放出~新大阪)が開通
すると新大阪まで乗り換えなしで行けます。
この路線が開通すると我社は出張の時など大変便利になります。
2006年春には開通予定だったのにいまだに放出から新大阪方面の工事が
進んでいる気配がありません、そこでいつぐらいに開通するのか調べてみました。
久宝寺~放出が2008年の春、放出~新大阪間は2012年の春とのことでした。
そんな先だともう私は利用することもないかもしれません。
西日本旅客鉄道株式会社のページによると
東淀川駅付近の踏切の渋滞悪化や危険性の増大が懸念されて新大阪~
放出間の工事に着手できず、さらに南側の放出~久宝寺間も用地取得の
難航で工事が遅れている。
このため、全線一括開業を断念、放出~久宝寺間を2008年春に部分開業
する方針に変更し、新大阪~放出間を2012年春開業予定とした。

---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------
2007年03月02日(金)更新
今月のお花
いつも月初めか月末に会社に訪れてくれる方が、
今月も一輪挿に飾ってくださいと、お花を持ってきてくださいました。
明日が桃の節句なので今月は菜の花と桃の花それとチューリップの
お花を持ってきてくださいました。

今月も一輪挿に飾ってくださいと、お花を持ってきてくださいました。
明日が桃の節句なので今月は菜の花と桃の花それとチューリップの
お花を持ってきてくださいました。

«前へ | 次へ» |
- 白梅が咲き始めました! [01/16]
- 400年以上続く「だるま市」も今年は中止 [01/15]
- 石油学会の規格JPI フランジが付いた多層ベローズ [01/14]
- ベローズ新聞の新春号が発行されました。 [01/13]
- 大阪市内でも雪が [01/12]
- 孫から朝一番に電話が [01/10]
- 今年も始まった教育訓練 [01/08]
- ベローズ案内人を名乗って16年 [01/07]
- バネ定数の質問ページ訪問の伸びが一番 [01/06]
- 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 [01/05]
- 2021年1月(12)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(106)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(115)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(134)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(160)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(209)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1358)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(147)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(787)
最新トラックバック
-
溶接資格取得希望者が1名今年も訓練を始めました!
from ベローズ案内人の情報発信
今年もJIS溶接の資格取得を目指してOJTが始まりました!詳細は >>>> 社長の日記... -
日本一明るい経済新聞1月号に高嶋のコメントが
from 新着情報
日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」で中小企業こそデジタル化を!と題して弊社の高嶋のインタビューでコメントしています。... -
M社より感謝状を頂きました!
from お客様の声
長年取引を頂いている会社より記念品と、下記のような嬉しい感謝状を頂きました。貴社は弊社と共にありて堪えず協力して戴いた事深く感謝致します 弊社が今日あるのも貴社のご協力の賜物です その熱意と努力をたたえて記念品を贈呈し感謝の意を心より表します... -
21回目のISO9001審査が終わりました!
from ベローズ案内人の情報発信
高圧ガス保安協会ISO審査センターのISO9001定期審査が10日、11日と二日間行われ、「重大な不適合も軽微な不適合も無く、システムが有効に運言うされ適切に継続されているという事で、1月の審査委員会に報告されます。... -
今年も定期健康診断を実施しました!
from 新着情報
今年も北摂クリニックさんに検診車で先生と看護師さん、検査技師さんに会社まで来ていただいて「定期健康診断」を実施しました。社長の日記でも書いております >>>>>...
コメント一覧