大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年09月17日(水)更新

今週のお題 ■「接待」は消えたのか?■

「今週のお題」久しぶりの投稿です。
「接待」による馴れ合いの受注、これがなくなる事はないと思いますが、
以前のような接待を続けているのは時代の流れを読めない、一部の会社
だけではないでしょうか。

わが社では13年前の製造卸から製造直販に変えてから以前のような接待交際費
の使い方はやめ、お客様に提供するサービスは接待から、スピードある情報提供に変りました。

先代社長は、接待をするなら高級な所に、どうせお金を使うならば中途半端な
接待ではなく、満足する接待でと、話題になった「船場吉兆」や「吉兆本店」などの
高級料亭での接待、高級温泉旅館への招待、高級クラブでの飲食などで、取引先の
社長さんや役員さんなどを接待し続けていました。

しかし私は接待を続けてきて、一部の人の満足だけで、仕事を頂く経営では会社の
存続が難しい、50年、100年と続けていくのには、お客さんの求める品質や価格や
納期を提供し続ける事によって、注文をいただけるのだと確信しました。

私が社長になってからは、接待交際費は殆ど使いません、この事は以前ブログで紹介
したことがあります。  ↓

税務調査ブログで経営姿勢や人間性を評価




berozurabo

anainin

bnb


it

itkeieizitusenrogo

2008年09月16日(火)更新

感動のアサヒビール西宮工場見学

社員旅行の計画で旅行社からの提案が麒麟麦酒の工場見学、そこで我社では
アサヒビールさんに大変お世話になっておりアサヒビール西宮工場見学に変更
し、見学に行ってきました。

今回工場案内をしてくださったアサヒビールの住江様、驚いたことにわが社のような
20数名の会社でも見学に来る前に、ホームページでどんな会社か下調べをしており、
製品は難しく何に使われるか解かりませんでしたが、高嶋社長さんは知ってますよ!
名前で言っていただいたのには驚きでした。

初めて会社訪問するときや初めて会う場合には、相手のホームページやブログを
調べて出かけるようにしておりますが、アサヒビールのような大きな会社のガイドさんが
かなりの見学客があるだろうにここまでやっているとは、これはマニユアルにあるのか??
それとも自主的に…
とにかく素晴らしい感動の工場見学でした。
asahi2



アサヒビール西宮工場は今年で80周年、最初はサイダーを製造していたそうです。
工場見学も土曜日ということで、ほとんどのラインは止まっておりましたが、びん詰・
缶詰のラインは動いておりそこには沢山のフレキシブルチューブ(テフロンホース)が
使われており、実際に取り付けられている所を目にすることは普段なかなかないので
大変勉強になりました。

しかし今回見学会に参加出来なかったものには見学コースは撮影禁止のため、
残念ですが見せることが出来ません。
asahi1


美人のガイドさんの乾杯で出来立てのビールをいただきます!
20分間で3種類のビールを頂くことが出来ます。
これが一番の目的だったかも…
asahi3



3年前デンマークにあるビール会社カールスバーグのビール博物館を
見に行った時にもビールを試飲してきました。
こちらは予約なしでも入場でき仕事帰りの方たちも立ち寄るみたいでした。

berozurabo


bnb

2008年09月12日(金)更新

太平洋人材交流センターの機関紙に紹介されました。

太平洋人材交流センターがコロンビアの研修生に生産管理の研修を行っている、
コースの中ので「開発管理」「社員教育」の取り組みと「工場見学」で7月17日に
三元ラセン管工業に訪問したことを、財団法人太平洋人材交流センターが年に
10回発行している、機関紙「PREX NOW」177号の中の協力企業特集で紹介されております。

紹介記事はこちらで…機関紙「PREX NOW」177号


kouryuu



berozurabo

anainin

bnb


it

itkeieizitusenrogo

2008年09月11日(木)更新

和やかな対談でした!

先日ホテルオークラで行われた、経営者会報の中村智彦 神戸国際大学教授との
座談会での写真を頂きました。
飾り気のない研究者とは思われない中村教授の進行で緊張も解けて
時間の過ぎるのも解からないくらい和やかな座談会でした。

あまりにも自然体でカメラを意識しないで3人が話している素敵な
写真なのでアップさせていただきました。
酒井さん有り難うございました。
座談会の内容については経営者会報10月号をお待ちください。



中村智彦(神戸国際大学経済学部教授)
ホームページ凡才中村教授の憂鬱 
keikai1


小髙 集(小髙莫大小工業株式会社 代表取締役社長)
リブニットの製造販売や繊彩なニット生地の製造販売を手がける、
江東、墨田地域の若手経営者のホープである。
ホームページNext30
keieisyakaihou2


keieisyakaihou1

 

2008年09月10日(水)更新

「大阪ものづくり優良企業賞」の創設

大阪府ではこのたび「大阪ものづくり優良企業賞」を創設し、高度な技術で
ものづくりを支える「凄ワザ企業」コアな技術で高いシュァを誇る「トップシュァ企業」
高品質・低コスト・短納期など「総合力の高い優良企業」など市場での
高い評価期待できる優秀な府内ものづくり中小企業を発掘し顕彰します。

「ものづくり日本大賞」『元気なモノ作り中小企業300社」「躍進するKANSAIモノ作り
元気企業」「大阪フロンティア賞」に選定された企業は応募できません。


我社も応募しようと思いましたが経済産業省近畿経済産業局より躍進するKANSAI
モノ作り元気企業
に選ばれているため応募の資格がありません。

詳細は…大阪府商工労働部



berozurabo

anainin

bnb


it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年09月09日(火)更新

曲垣平九郎で有名な愛宕山へ

ホテルオークラに行く途中にある、曲垣平九郎が馬で駆け上がったという、
愛宕神社の石段(出世の石段)を一度見てみようと新橋駅からチョット距離があるが
歩いて行ってみました。

大きな木で囲まれた標高26メートルの愛宕山はビジネス街一角にあり、急な勾配の
石段は想像以上でこの石段をどのようにして馬で駆け上がったのか、不思議である。


atagoyama


85段ほどの石段を上がると神社は思ったより小さな神社であった。
この愛宕神社は将軍の命で江戸の待ちを火から守る為に祀られた神社だそうです。
そういえば京都の愛宕山にある愛宕神社が総本社で愛宕さんと呼ばれて
火廼要慎(ひのようじん)と書かれたお札を台所に貼っております。
atagoyama1


徳川家光の命で、曲垣平九郎が馬で駆け上がり梅の枝を折ってきた梅が今も神社の庭に…
atagoyama2

 

2008年09月08日(月)更新

今年も挑戦「中小企業IT経営力大賞」

経済産業省の2008年「中小企業IT経営力大賞」は最終30数社の中にノミネートされ、
結果はIT経営実践企業でした、今年度もう一度挑戦してみようと、申し込みましたが、
この所色々な書類作りが多く、申し込み期限が近づいてきてもなかなか手が付け
られない状態が続いています。

そこで今日は東京出張の行き帰りの新幹線の中で、少しでも書き始められればと思い
パソコンを出して作成しようと思ってますが、こんな状態では今年も無理でしょうね。



berozurabo

anainin

bnb


it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年09月05日(金)更新

大阪府報道発表「ものづくり企業の販路開拓支援事業」

大阪府では、高い技術や優れた製品を持つ府内中小ものづくり企業の国内外への
販路開拓を支援するため、今年度から様々なサポートを展開します。

その事業説明会「国際的大規模展示商談会活用事業に関する説明」を9月29(月)
クリエイション・コア東大阪にて行います。

詳細については…こちら大阪府報道発表資料
「申し込み・問い合わせ先」
大阪府商工労働部商工振興室ものづくり支援課販路開拓支援チーム
TEL06-6944-6995

oosakanogennki

販路を広げたい、展示会出展を検討している、そのような方は一度出席してみては
どうでしょうか。
大阪経済の活性化

berozurabo

anainin

bnb


arubamu

2008年09月04日(木)更新

我社で成型できる最大径850ミリの成型ベローズ

三元ラセン管工業で成型できる成型ベローズの最大径は内径が850mmです。
この口径で製作するのは年に数回です、久しぶりの注文なので写真に収め
書類管理デジタルドルフィンズにも取り込みました。

内径が32mm以上の成型ベローズは850mmまで溶接パイプを使って1ミリ単位で
成型できますが、それ以下のサイズに関しては深絞りのパイプを使用する、成型方法
液圧成型ベローズの為に寸法表に載っているサイズ以外は製作できませんので
ご注意ください。

写真のベローズは材質SUS316L 板厚0.4mm
torai



berozurabo

anainin

bnb


arubamu

2008年09月02日(火)更新

明日はIT活用企業百撰のヒアリング

関西IT活用百撰に今年もエントリーしたため、取り組み内容について
経営という観点からどのように活用しているかという事を、関西IT百撰アドバイザー
の方2名が明日ヒアリングに来られます。

中小企業の我社が出来る範囲で、この4年間のITに取り組んできたことをお話し
させていただきます。
まだまだITの活用も途中であり、大賞や優秀賞企業にはまだまだ足元にも及び
ませんが、21世紀の中小企業の、ものづくり企業としての経営戦略やビジネス戦略は
間違ってはいないと思っており入賞はさせていただけると自分で勝手に思ってます。



berozurabo

anainin

bnb


arubamu
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2