大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年03月22日(月)更新

インドの旅 (その1 )五つ星ホテル

5000年の歴史をもつ国、インドに初めての旅、それも一人旅で不安がいっぱい。
このところ関西国際空港が多かったので、久しぶりの伊丹空港にモノレールで、
ここから成田空港へ、ところが天候状態が悪く羽田便などが欠航、成田行きも天候が
悪ければ引き返すということで心配したが無事に到着

空から見る人口約11億3000万人、21世紀中には中国を抜いて世界一なるかもし
れないデリーは予想以上に綺麗な町でした。

エアインディアAI307便のファーストクラスで9時間30分のフライトでインディラ・ガンジー国際空港に到着。
名門ゴルフクラブを見下ろせる、五つ星ホテルからの出迎えでホテルに

デリー市内のホテルなのに林の中(森の中のよう)にあるホテルで門前で車のトランクの
中のチェック、ホテルに着くと空港並みの荷物とボディチェックが行われます。

衛生面が心配していたが、そんな心配全くなくさすが五つ星ホテルと言われるホテルです。
掃除の徹底やトイレでは手洗いの後にタオルを渡してくれる従業員がいるんですよ。

OBEROI NEW DELHI INDIA
itutubosi

ここでボディーチェックが行われます。
bodeityextuku

綺麗に掃除のいきとどいたロビー
hoterunorobii

部屋から見たホテルの周り、まるで森の中です、はるか遠くに町の建物が見えます。
morinonakanohoteru


今日は朝からセッションが行われ明日はいよいよマイケル・デル氏との対面です。
これはまた書きます。






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年03月19日(金)更新

5月「中小企業総合展」 6月「機械要素技術展」に出展します。 

三元ラセン管工業では5月は大阪で、6月は東京の展示会に出展を予定しています。

5月26日から28日
インテック大阪6号館で開かれる「中小企業総合展2010in Kansai」に出展いたします。

6月23日から25日
東京ビックサイトで開かれる「第14回 機械要素技術展」に出展いたします。


tyuusyoukigyouten


kikaiyousogizyututen





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年03月18日(木)更新

デルから予定表が送られてきたが???

インドへの出発が21日というのに、予定表が今まで来ていませんでしたが
ようやく送られてきました。

しかしA4で11ページ全て英文です???
全く読めません。

安心しました! 
今日中か明日までには、和訳して送ってくださるそうです。


yoteihyou





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
 

2010年03月18日(木)更新

我社を調査

毎年この時期になるとよく帝国データバンクから我社の調査依頼が入ったので
訪問したいということで調査員がやってきます。

依頼先は取引先と言うが、調査をするほどの大きな取引のある会社はないので、
そんな調査依頼などあるわけないと思いますし、仕入先で調査依頼をする所も
今はないと思います。

たぶん同業者からの依頼だと何時も思っておりますが、同業者にとって脅威に
なるような大きな商売もしていないのに無駄な事していると思いませんか。

帝国データバンク、東京商工リサーチ以外の調査会社から大手企業様から新規
取引を始めたいので、御社に調査の依頼が来ておりますと電話をしてくる怪し
げな調査会社がよく有りますが、大手の企業さんが二つの調査会社以外を使う
と思いますか??
これは調査が目的ではないのでは???




2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
 

2010年03月17日(水)更新

城東区の花「モクレン」が咲き出しました。

三元ラセン管工業がある大阪市城東区ではコスモスモクレン
城東区の花とされており、城東区では、あちこちの街路樹に植えられています。

今日は少し寒い朝ですが、2~3日前の暖かさで、会社の近くの白木蓮が咲き始めています。



mokuren


mokuren
画像をクリックすると大きな画像で観られます。





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
 

2010年03月16日(火)更新

「黄金のベローズ」を入れる信玄袋?

マイケル・デル氏に持っていこうとしている「黄金のベローズ」を風呂敷で包んで
持っていこうと思いましたが、妻が赤と黒の布を使って小さな信玄袋のような
袋を作ってくれたのでこれに「黄金のベローズ」を入れて持っていくことにしました。


fukuro








2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
 

2010年03月14日(日)更新

関西IT百撰フォーラム後に出講依頼を頂きました。

2009年関西IT百撰フォーラムが3月12日 14:00より大阪国際会議場で
開催され、最優秀企業の表彰を関西サイエンス・フオーラム小林会長より頂
くことが出来ました。

その後3つの会場において受賞企業9社の講演が行われ、フォラム会場1の
2番目の発表が私でした。
ありがたい事に9発表の中で、参加者が一番多いと事務局から教えて頂きました
忙しい中を応援に来てくださった、e製造業の会の方たちのお蔭です。

途中マイクのコードが抜けてしまうハプニングなどが、有りましたが予定の
5分前にぴったし終わることが出来よかったです。(10分前にサインを出すのを
頼んでおきましたが見るのを忘れていて、内心は心配でした)

講演終了後にある経営者の勉強会で、今回の講演内容で話をして欲しいという
ご依頼をITコーディネーター様から頂きました。ありがたい事です。

共伸技研の加藤社長様が講演内容をマインドマップで解りやすく纏めて書かれて
おりますのでそちらを御覧下さい。 
↓ ↓ ↓
Webでビジネスモデル大改革



zyuyo

小林会長、最優秀企業2社、優秀企業7社の記念写真撮影
hyakusenhyousyou

hatupyou

e製造業の会の皆さんありがとうございました。
古芝社長さん、立入社長さん、加藤社長さん、新保社長さん、井寄さん有りが
とうございました。
ouen

「百撰の会」の交流会、今回受賞したことにより「百撰の会」に入会することが
できました。
これで関西のIT企業の仲間入りができた気がいたします。
交流会ではタオルソムリエの寺田さんも参加しており久しぶりの再開、ありがとうございました。
治部電機の河野さんにも挨拶を頂ありがとうございました。
hyakusenokai




2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

2010年03月12日(金)更新

ダルマに願いを込めて

36回目の創立記念日、11日の前日に全員でダルマに目を入れました。

昨年は、目標の売上目標は達成出来ませんでしたが、デル・スモールビジネス賞
国内部門優勝、関西IT百撰 最優秀企業受賞、IT経営実践企業認定ともう二度と
頂くことはないだろうと思う大きな賞を頂くことが出来ました。

今年も、この経済情勢では売上の大きな伸びは期待出来ないが、少しでもよくなる
事を願ってます。

daruma
専務から順に右目を開けていきます。

daruma
最後に私が左の目に点を入れ、片目にならないように目を開けておきます。


daruma
両目の開いた2009年のダルマと、2010年の願いを込めたダルマ




2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

2010年03月10日(水)更新

今回の朝食会は片山善博慶應義塾大学教授

明日の3月11日は我社の創立記念日で休日、久しぶりにのんびりした休日を
過ごそうと今回の朝食懇談会は欠席の予定でいたが、執拗の誘いで出席することに
しました。

今回の会場はシュラトン都ホテル大阪で、慶応義塾大学法学部教授の片山善博氏の
「地域主権と政治のゆくえ」の講演を聞いてきます。





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

2010年03月09日(火)更新

「薄肉のベローズ」でもユニバーサル型伸縮管

我社の製作している「薄肉のベローズ」で重量のあるフランジやパイプの中間に
取り付けられる製品も有ります。

普通ベローズは軸方向の伸縮を吸収るものですが、この製品はユニバーサル型
言って軸直角の変位を吸収します。
今回のユニバーサル型ベローズ製品は、1日に何回も軸直角に変位するパイプラインの
変位吸収に使われます。

ベローズ内径 300ミリ 板厚 0,3ミリ 全長1500ミリ 両端の継手は
JIS10K300Aフランジです。

ninngenntoonaziguraino

yunibasaru

tyukan

koteifuranzi






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年3月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2