大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年11月16日(水)更新

「今すぐ役立つ実践免疫学」を聴いてきます。

りそな総合研究所が2か月に1回開催している朝食懇談会、今月はヒルトン大阪で18日に予定しており今回の講演は新潟大学大学院医歯学総合研究科教授の安保徹氏の「今すぐ役立つ実践免疫学」

20年前にストレスから入院生活をしてしまったことや、10年前に手術した病が3年前からまた再発しており、今回は自分の体の事で特に参考になる話だと思うので聴きに行ってきます。


安保徹オフィシャルサイト













Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   
















2011年11月15日(火)更新

教育訓練用の資料としてフレキシブルチューブの注文が

得意先からベローズやフレキシブルチューブを展示室に展示して社内の教育訓練用の資料として使いたいと言うことでベローズとフレキシブルチューブの完成品とカットサンプルの注文を頂きました。

写真はフレキシブルチューブのカットサンプル
































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   













2011年11月14日(月)更新

根性ケイトウ(鶏頭 )

我が家の近くの道路の脇に毎年アスワァルトから目を出して秋には綺麗な色の花を咲かせている鶏頭(ケイトウ)の花があります。

しかしケイトウは多年草ではなく1年草のはず、そういうことは毎年種が落ちてアスファルトの隙間に入っていて冬を越して春に芽が出るのだろうか?

このケイトウの原産はインド地方の熱帯地方らしいですから日本の冬の寒さを耐えて咲いている生命力に驚きです。

























































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   













2011年11月11日(金)更新

カザフスタンの研修生

太平洋人材交流センターからの依頼で毎年、南米や中央アジアの研修員の方たちに我社の人材育成の話をさせて頂いており、今年の2月にもウズベキスタンの日本人材開発センターのビジネスコース研修員に人材育成の話をさせて頂きました。

12月に同じ中央アジアのカザフスタンからくる研修員向けに同じ人材育成の話をして欲しいと言う依頼を頂いたのですが、今回はちょうど私が定期的に大学病院で精密検査を受けている日と重なってしまいお断りをしました。





















2011年のウズベキスタンの研修員
2010年のウズベキスタンの研修員
2009年のパラグアイの研修員
2008年のコロンビアの研修員

















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   













2011年11月10日(木)更新

伊那食品工業の塚越会長さんの撮影した来年のカレンダー

先日、信州に帰った時いつもは伊那食品工業の本社のかんてんぱぱまで胡麻ドレッシングを買いに行くんですが、今回は時間もなく伊那市駅前にある「かんてんぱぱショップ」駅前いなっせ店に行ってきました。

店員さんの対応がビックリするぐらい良く、さすが伊那食品工業の社員さんだなたと感心しました、そしていつものようにサービスして下さる商品と一緒に2012年度のカレンダーを頂いたんですが、大阪に帰ってから開いてみると、なんと塚越会長さんが自ら伊那周辺を歩いて撮影した写真13枚をカレンダーに使って作成したカレンダーでその中の1枚に私の実家の近くの風景を撮影したものが入っていました。













































伊那食品工業のホームページにはカレンダーにも使われている塚越会長さんが撮影した沢山の伊那周辺の写真が掲載されています。
 かんてんぱぱギャラリー







Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




berozurabo   

annaininbana   












 

2011年11月09日(水)更新

TPPの話題を話しながら昼食会

東大阪の方たちを中心に色々な話題を話しながら1時間昼食をしようと言うことで月に1回集まって昼食会を開いています。

TPPについて賛成の人、反対の人はっきりと意見を言わない人など政治家でも意見が割れていてテレビや新聞で話題に上がっていても、我々にするとどちらがいいのか、どんな影響があるのかよく解らない。

そこで今回はTPPについて昼食をしながらみんなで思っていることを話し合ってきました。
しかし難しい問題で下請法に引っかかりそうな話や求人学生の話などほかの話題になってしまいましたが24日のクリエイション・コア東大阪で行う例会発表への参加をお願いし数人が来ていただけることになり、昼食会に感謝です。

















TPPとは











Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   












 

2011年11月08日(火)更新

ISO9001の4回目の更新審査が終了

定期審査を高圧ガス保安協会KHK-ISO審査センターから審査員が今回は審査員3名(1名は審査員見習い)が来社して、朝から5時までISO9001の4回目の定期審査を受けました。

全体審査前会議でメンバーの紹介、審査概要説明などを行い、私は午前中、経営方針、改善、内部監査、経営資源の各プロセスの質問を受けて私への審査は無事に終了、しかし今回は更新審査の為すべての部署の監査が行われました。

16時半より全体審査後会議が行われ指摘事項などの報告が行われ前回は不適合、リマークも全て0件であったが、今回は軽微不適合 1件を指摘されてしまった。

是正処置を行い年明けの評価委員会で承認されれば登録証が交付されます。















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   












 

2011年11月07日(月)更新

身延の「さかさ銀杏」




我が家の菩提寺でゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺は日蓮宗で総本山は身延山「久遠寺」です。その身延山「久遠寺」と奥ノ院「思親閣」に義兄の案内で初めて行ってきました。

身延山久遠寺は、駐車場料金は取られるが寺内の参拝はすべて無料で、廊下で出逢う「和尚さん」や修行中のお坊さんは、「ご苦労様」とか「こんにちは」などと声をかけてくださいます。

































































ロープウェイで奥ノ院「思親閣」まで
























 




















身延山に行く途中に上沢寺という身延山久遠寺系の日蓮宗のお寺があり、ここに樹齢700年以上の天然記念物の「さかさ銀杏」と言われる枝が下に垂れ下がっている大銀杏があり、葉の上に実が付「お葉付銀杏」とも呼ばれる珍しい銀杏の木が
















































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   












 

2011年11月06日(日)更新

秋の信州「杖突峠」から

中央高速の伊那インターで降りずに岡谷を経由して諏訪インターで降り茅野市で義理を済ませて杖突峠を回って伊那の実家に、峠の茶屋からの八ヶ岳や蓼科、霧ヶ峰から諏訪湖を一望














































































大阪では見ることができない色の鮮やかな峠付近の紅葉

























































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ










2011年11月03日(木)更新

厳しい信州の冬が来る前に

信州と言っても私の生まれた伊那は、雪は少ないけれども寒さは大阪などでは考えられない寒さです,12月に入ってしまうと道路の凍結が心配なので冬場の信州には出来るだけ帰らないようにしています.

先週、先々週と続けて葬儀があったが参列できなかったので寒くならないうちに義理を済ませ、また義母が体がかなり弱ってきているので一度様子も見ておこうと思い明日お休みをいただいて今日は信州に来ています。















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   












 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年11月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2