大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年01月19日(土)更新

沖縄から企業のIT委員会の方たちが会社見学に

枚岡合金工具㈱の文書・図面管理「デジタルドルフィンズ」の導入を検討している沖縄県の金秀グループ各企業のIT委員会の一行6名と枚岡合金工具㈱の古芝会長と高松リーダーが来られました。

ちょうど大阪では珍しく雪がちらほらですが舞っていて沖縄からの皆さん初めての雪に喜んでいました。

三元ラセン管工業が文書管理システムを導入活用してどのように会社が変わったのかをお話しさせていただき、実際に活用している事務所と工場を案内させていただきました。



























berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月18日(金)更新

明日土曜日に読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」で放送されます。

読売テレビの毎週土曜日の朝8:00から放送しいる報道番組 辛坊治郎のウェークアップ!ぷらすから取材に来られ「アベノミクス」について町工場の経営者としてはどのように思っているかについてのインタビューを受けました。

私へのインタビューがどのくらい採用されるのか解りませんが、会社内も撮影して帰りましたので明日の朝8時からの放送が楽しみです。























berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月18日(金)更新

神戸の灘に初めて行ってきました。

JRの灘駅に始めて降りましたが、駅前からの道路が一直線に海に向かって急こう配で降りて雨や雪の時は大変だろうなと思いながらJICA関西のビルまで行ってきました。

世界各国からの研修員が滞在しているJICA関西(独立行政法人 国際協力機構)の1階ロビーにJICAS関西と太平洋人材交流センターのご厚意で2月末までベローズ製品とカタログを展示させて頂くことになり営業が車で持ち込んだベローズとカタログを渡してきました。

2月8日に我社の工場訪問をして「我社の人材育成」についてお話を聞いていただくカザフスタン日本センターの研修員の方もこのJICA関西に2週間宿泊して日本の製造業の取組を勉強する予定です。




























berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




Twitter「つぶやく」ボタン

annaininbana


2013年01月17日(木)更新

読売テレビから取材依頼が

先週、来週は空いている時間ありますかと問い合わせを頂いたときには予定は何もないのでいつでも大丈夫ですと答えていたのに、昨日は会社見学が今日も午前中に大阪市経済局の会社訪問があり、昼からは神戸のJICA関西にベローズの展示にと予定が詰まっています。

明日は午前中に読売テレビが毎週土曜日の朝8:00から放送しいる辛坊治郎のウェークアップ!ぷらすからインタビューと工場の撮影が予定されていて午後は枚岡合金工具㈱様が沖縄からのお客さんを6名連れて会社見学とデジタルドルフィンズの活用事例を聞きに来られます。

テレビインタビューでも会社見学でも、みんなご縁で繋がった方たちの紹介からです。ありがたいことです。











berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月16日(水)更新

今日から三日連続の会社見学

今日は博覧会や展示会運営のプロデュースなどのイベント事業やコンベンション運営事業をしているプロファクトリー㈱の保坂社長が来社予定

保坂社長とは信州出身の人が少ない大阪でe製造業の会BMBでお世話になっている㈱エンジニアの高崎社長の繋がりから信州の伊那の出身という事で知り合い、大阪府のBMBでお世話になっているフォームイーデザインの木下代表も伊那出身なので保坂社長に紹介し3人がネットで繋がっています。
しかし保坂さんとはいまだに会ったことがなく今日は自転車で寒い中を会社に来ることになっています。

明日は大阪市経済局から会社見学、明後日は沖縄から会社見学と今週は三日続けての会社見学です。







berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月15日(火)更新

改善が少しずつ進んでいます。

工場内が日に日に変わっています。

今までなかなか実施できなかった配置換えを行ったり、溶接作業のガス配管、水配管、電気配管を全て天井から各溶接機に配管する工事なども従業員の中に電気工事士ガス設備士の免許を持っている者がいるので全て社員の力で進めています。













































berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月14日(月)更新

久しぶりに孫がお泊りに

お泊りしたいと暮れから言っていた6歳の孫が久しぶりにこの三連休にやってきました。

買い物に行ったり、お習字を一緒にして孫から丸を頂いたり、注意をされたり、風呂に入ったり、寝る前に本を読んでもらおうと家から持ってきた本をよんだりと休むまで孫と一緒の時間を過ごしました。

祖母や祖父は私の生まれる前に亡くなっていたので母親の実家の祖父に本を読んでもらうのが楽しみでよく実家に行った自分の子供の頃を思い出します。

こんな時間を過ごせるのもいつまでだろうか?今年から小学校に入ればもうそんな時間もないかもしれないですね。
最初の孫以外はわりとお泊りに来ない孫が多い気がします。





























berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月11日(金)更新

鴫野八釼神社の「十日戎」

大阪に来てから38年が経ちますが、いまだに一度も自分の誕生日の日に当たる十日戎に行ったことがなく、昼休みに会社のすぐそばにある鴫野八釼神社の十日戎を見てきました。

いまだに大阪人に慣れていないのかもしれません。福笹も買わずにお参りだけしてきましたが会社では今年も3月の創立記念日に信州から送られてくるダルマに社員全員で目を入れます。

道路のあちこちに「しぎの戎」の幟が建っいて、返す福笹を持ってお参りに行く人がいたが昼休みの時間なのでお参りする人も僅かでしたが、今夜は地元の方たちでかなりの人で賑わうのでしょうね。































berozurabo

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




annaininbana

 

2013年01月10日(木)更新

NASAの宇宙服がお迎えするMOBIOに行ってきました。

クリエイション・コア東大阪まで今年初めて行ってきました。
常設展示場がある MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) ではNASAの宇宙服がお客さんをお迎えしていて、さっそく記念撮影を。

クリエイション・コア東大阪で2月1日(金)に大阪府中小企業家同友会 東大阪ブロック主催の「びじねすフェスタ2013」を開催することになり、その出展説明会に参加してきました。
同友会の会員さんの出展で出展者数81社、特別参加で山口県からは4社が出展し、即売コーナーもあります。























































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana

 

2013年01月09日(水)更新

工場内が少しずつですが変わりだしました。

去年の暮れから3Sプロジェクトチームが中心になって会社の整理・整頓が進められています。
今まで狭く作業効率が悪かったのが、無駄なものが撤去されて時間のロスがなくなり、広い空間が出来て動きやすくなってきました。

今年の暮れにはどのように変わっているか楽しみです。

































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana  
 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2