大きくする 標準 小さくする
前ページ

2010年06月08日(火)更新

社長のためのビジネスツイッター<入門編>でパネリストを頼まれました。

以前にブログの活用でゲスト講師として招かれた、星和ビジネスサポート主催による
経営者10名限定のセミナー「竹原編集長のスゴい研究会(スゴ研)」の第26回」が
来週開催されます。

今回は注目されているツイッターセミナー「社長のためのビジネスツイッター<入門編>」です。

以前に井寄事務所とe製造業の会でツイッター勉強会で講師をしたクラブエナーの中園様を
今回の講師として紹介したことから、前回と同じように大阪府産業デザインセンター
主任 川本様とご一緒にパネリストを頼まれました。







第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。

rogo



annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月07日(月)更新

中小企業基盤整備機構 中部支部より会社見学に

昨年3月に「中小企業基盤整備機構 中部支部主催の「ものづくりセミナーin中部」
神戸国際大学経済学部の中村教授との対談がご縁で中小企業基盤整備機構 中部支部
経営支援部より会社見学に来られました。

工場見学と我社のIT活用の現状を見て頂きその後、企業連携のあり方、施策活用等の
意見交換が行われましたが、わが社のような小企業の活動が参考になったのでしょうか。
遠くからわざわざお越しいただきありがとうございました。






rogo

annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月04日(金)更新

常設展示場にも「黄金のベローズ」展示しました!

東大阪に有るクリエイション・コア東大阪の常設展示場の三元ラセン管工業の
展示コーナーに「黄金のベローズ」を追加展示してきました。


三元ラセン管工業の展示ブースは2階のこの突き当たりです。
kurieisyon


berouzu


berouzu


ちょうど6月1日より大阪府のビジネスマッチングブログBMBの「BMB企画展
inクリコア2010」
が開催されておりこちらも見てきました。
kurikoaten








rogo

annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月04日(金)更新

緑のカーテン

5月17日に植えたゴーヤの苗が2週間でこんなに大きくなりました。

midorinokaten
画像をクリックすると大きな画像で見れます。

5月17日の記事 >>>> 緑のカーテン






rogo

2010年06月03日(木)更新

「月刊BOSS」6月号に続いて7月号にも紹介されました!

「月刊BOSS」6月号の「IT王国インドを往く」アショク・チャウラ様が
デル記念イベントの時の事を紹介してくださいました。

7月号の「IT王国インドを往く」では日本の起業家について「会社を起こすきっかけ」
「企業設立手段は」「会社を起こすのに必要な要素は」「成功の鍵は」の質問に
お答えしたことを日本とインドとの相違点として、コラムで紹介してくださいました。



boss


b0ss



デル記念イベントで通訳をしてくださったアショク・チャウラ氏
1958年生まれ。デリー大学卒(植物学)、ネルー大学卒(日本語修士)後、1986~88年にかけて文部省の国費研究生として日本の東京大学、国立国語研究所に留学。現在インド国立科学コミュニケーション情報資源研究所(NISCAIR)の教官。立命館アジア太平洋大学客員教授。工業通訳としてTQM やデミング審査にも携る。天皇陛下をはじめ、日印首脳の日英通訳を務める。著書・論文多数。親日家。






rogo

annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月02日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】第198弾は「リフレッシュの方法」について

〈質問〉----------------------------------------------------

 会社のことで息づまったときなどの
 リフレッシュ方法を教えてください。

       (明治大学政治経済学部 河野秀行さん)

----------------------------------------------------------------


あまり深刻に考えないのでリフレッシュもほとんど必要としません、あえて
上げるとすれば三和メッキの清水さんと同じ二通りですね。

1、今すぐ解決しなくてもいい場合は全てを放ったらかしにして頭の中を空にします。

2、やらなくてはいけないときは、とことん追求して解決します。



月に1回ですが都会を離れて信州の山の中にある実家に帰って、先祖の墓参り
お寺の住職の話を聞いたりして過ごすのが息抜きになっているかも知れません。

来週末も時間が取れればお寺の住職に相談することがあり、信州に帰りたいと思ってます。





rogo

2010年06月02日(水)更新

講演予定が9月まで

関西IT百撰 最優秀賞受賞、デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝を
頂いたことで、ありがたい事にあちこちから講演依頼のお声をかけていただく
ようになりました。

今月は、大阪府中小企業家同友会のオンリーワン研究会様の6月例会で
インターネットの活用が会社を大きく変えた。~デルススモールビジネス賞
日本代表になった秘密とは?~
とお題を頂き、お話をさせて頂きます。

その後7月が二回、8月、9月とお声をかけて頂いておりありがたい事です。
また、再来週は、社長のためのビジネスツイッター入門編セミナー
パネリストとしてお声も頂いています。

douyuukai








rogo

annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月01日(火)更新

ツイッター効果が展示会でも

rogo


先日終わった「中小企業総合展」にツイッターから展示会に訪問させて頂きます!
そしてブースにツイッター仲間ですと訪問してくださった方が何人も有りました。

次の東京ビックサイトの「機械要素技術展」にもツイッターからの繋がりで
ブースに訪問したいので招待券を頂けますかと言う方が出てきております。

共通の知り合いも誘ってくださるとのことでありがたい事です。

ブログを始めた時もブログのファンですと言って訪れたことが、ブログを
書き続けるきっかけの一つでした。
ブログと同じようにツイッターも続けることにより大きな変化が有るかも…






annaininbana   

it   

bnb  


tuita
«前へ

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年6月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2