大きくする 標準 小さくする
前ページ

2015年02月05日(木)更新

お客様の声

先週1週間、雪の中を東京、神奈川、埼玉、群馬、千葉、茨城と出張していた営業から嬉しい報告がありました。

ある化学会社に訪問するとベローズ製品の品質が良すぎて持ちすぎるので、なかなか注文が出来ない、もう少し耐久性悪くてもいいと言っていただけたそうです。
冗談でもありがたいことです。

三元ラセン管工業の製品を最終ユーザーさんから指定されたので注文させていただきましたと言う会社が今回訪問した会社の中に何社もあったそうです。

我社の製品を認めてくれる会社が少しずつですが増えてきているということだと思います。ありがたいことです。


これ以外にお客様から頂いた声をホームページでも公開しております。 >>>>>>>

















第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

2015年02月04日(水)更新

豆まきが終わって今日は立春

去年は私が帰るまでに孫たちが来て豆まきをして帰った後で、家中に豆が転がっておりましたが、今年は夫婦二人の静かな節分でした。

西南西に向かって黙って食べないといけないらしいが二人だけなので話をしながら丸かじりし鰯を食べて柊(ヒイラギ)の枝に残りの鰯の頭をさし玄関に吊るしました。

近所ではどこも吊るしていないので我が家には野良猫が寄ってくるかもしれませんが鬼は寄ってこないでしょう(笑)
子供が小さかった頃、私が会社から早く帰ってこないからよそで追われた鬼がみんな家に来てしまうと子供が泣いたのを思い出しました。

今年の恵方は西南西だそうですが、恵方というのは歳徳神のいる方位で歳徳神(とくとくじん)はその年の福徳を司る神様で、その恵方は東北東、西南西、南南西、北北西の4方向しかないそうです。

豆まきが終わって今日は立春ですが、まだまだ寒く春は遠いですね。






















第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

2015年02月02日(月)更新

早太郎伝説で有名な光前寺の雪景色

天台宗信濃五山のひとつに数えられている長野県駒ケ根市にある光前寺は庭園が国の名勝に指定されており、犬が人見御供の身代わりになってヒヒ退治をした早太郎伝説でも有名なお寺です。

この光前寺の雪景色のポストカードを伊那食品工業の社員さんが送って来てくださいました。
このポストカードは伊那食品工業の会長塚越寛氏が伊那谷の良さを知っていただこうと自ら撮影して歩いた写真を使って会社のカレンダーやポストカードを作ってお客様に配布しているものです。

2011年に田舎に帰った時に信州の実家近くが写っている2012年のカレンダーをいただいた事があります。



























第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

2015年02月02日(月)更新

鹿児島県伊佐市役所から嬉しい手紙が届きました。

熊本県と宮崎県に接する鹿児島県北部に位置し、「子育てにやさしいまち」をめざしている鹿児島県伊佐市役所の企画政策課から、伊佐市の広報誌やふるさと便とともに嬉しい手紙を頂きました。

その手紙の中にこのように書かれておりました。
「本年の仕事始め式において副市長は、高嶋社長の情報発信力を参考に「時流を読む」ことの大切さを職員に研修いたしました。結びに「私は高島社長の一ファンなのですよ。と、副市長ならではのユーモアを以て締めくくられました。
鹿児島県の市役所の職員の方たちに大阪の小さな町工場のオヤジの情報発信について副市長さんが話をして頂けたなんて本当にうれしいです。

伊佐市役所さんから会社訪問を頂いたり、鹿屋市役所さんから講演を依頼されたりとありがたいことです。
これも「かごしま企業家交流協会」の吉永事務局長さんからの繋がりのおかげです。
遠い鹿児島県にファンと言って頂ける方が何人も出来ました。


「子育てにやさしいまち」をめざしている支援活動が沢山紹介されています。

































1月28日のテレビあさひの「ナニコレ珍百景」で伊佐農林高校の取り組みが紹介されていました。

























第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会















 
«前へ

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年2月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2