三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2011年04月30日(土)更新
愛犬が椎間板脊椎炎に
我が家の愛犬チワワの11歳がこのところ突然痛がって泣き出すので病院に行って
検査をしていただいたが原因がわからず痛み止めの薬をいただいてきました。
ところが痛み止めを飲んでも痛がり、夜はベットで一緒に寝たがるため、明日から
信州に行くため再検査をお願いすると、椎間板脊椎炎で脊髄と椎間板に感染が起きて
痛みが出ているということでした。
そこで愛犬を10日間病院で預かって頂いて信州に明日の朝行くことにし、寂しがり屋の
愛犬の食事用に妻が南瓜を炊いて渡してきましたがちゃんと食べるか、夜は寝るのか
心配です。


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター


検査をしていただいたが原因がわからず痛み止めの薬をいただいてきました。
ところが痛み止めを飲んでも痛がり、夜はベットで一緒に寝たがるため、明日から
信州に行くため再検査をお願いすると、椎間板脊椎炎で脊髄と椎間板に感染が起きて
痛みが出ているということでした。
そこで愛犬を10日間病院で預かって頂いて信州に明日の朝行くことにし、寂しがり屋の
愛犬の食事用に妻が南瓜を炊いて渡してきましたがちゃんと食べるか、夜は寝るのか
心配です。


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター






2011年04月29日(金)更新
今日は半期の棚卸
なかには今日から10連休の会社もあり、朝から高速道路が混んでいるようですが、
我社は半期の棚卸で全員が出勤です。
連休は明日から5日までの6連休で連休明けの6日、7日が出勤ですが私は先日亡くなった
母の葬儀をこの連休に信州で行う為、明日から8日まで休ませていただきます。
ブログ記事は時間のある時に信州の様子などを信州から発信したいと思っております。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター


我社は半期の棚卸で全員が出勤です。
連休は明日から5日までの6連休で連休明けの6日、7日が出勤ですが私は先日亡くなった
母の葬儀をこの連休に信州で行う為、明日から8日まで休ませていただきます。
ブログ記事は時間のある時に信州の様子などを信州から発信したいと思っております。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター






2011年04月28日(木)更新
facebook勉強会に参加してきました。
大阪府産業デザインセンターと大阪府立産業技術総合研究所の主催によるビジネスマッチングブログBMB
第18回勉強会がマイドームおおさかで開かれました。
今回の勉強会はBMBサイトの6回目のリニュアルに伴う新機能の解説と世界的規模のSNSフェイスブックが
話題を集めており、ビジネスに役立つ可能性があるのではないかと言うことでFacebookの活用やFacebookの
使い方などについて話し合われました。
私も「facebook ビジネス活用の可能性」についてお話をさせて頂きました。
TKTools代表で大阪産業デザインセンター専門員の木下氏によるBMBサイトのリニューアルに
伴う新機能の解説

Waldiz代表の久世氏のフェイスブック活用基礎編


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



第18回勉強会がマイドームおおさかで開かれました。
今回の勉強会はBMBサイトの6回目のリニュアルに伴う新機能の解説と世界的規模のSNSフェイスブックが
話題を集めており、ビジネスに役立つ可能性があるのではないかと言うことでFacebookの活用やFacebookの
使い方などについて話し合われました。
私も「facebook ビジネス活用の可能性」についてお話をさせて頂きました。
TKTools代表で大阪産業デザインセンター専門員の木下氏によるBMBサイトのリニューアルに
伴う新機能の解説

Waldiz代表の久世氏のフェイスブック活用基礎編


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月27日(水)更新
遊休農地の活用
私の育った信州には我が家の様に都会に出てしまい、田んぼや畑が荒れたままになっている所が
沢山あります。
私の所もたびたび家には帰りますが、田や畑は何も作っていないので、草が生えて周りに迷惑を
かけてはいけないので、義理の兄が時々耕して草が生えないように管理してくれています。
詳しいことはまだよく解らないんですが、そんな農地を福島県の震災に会った方たのために活用
しようと言うことで、私の所の遊休地も貸してほしいと言う話が来ました。
どのような方法で活用するのか詳しいことはまだ知りませんが、このような山間地の遊休農地でも
活用されるのであれば、どんな使われ方でも喜んでさせて頂きますと返事をしておきましたが実際は
どうなるのでしょうか。


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



沢山あります。
私の所もたびたび家には帰りますが、田や畑は何も作っていないので、草が生えて周りに迷惑を
かけてはいけないので、義理の兄が時々耕して草が生えないように管理してくれています。
詳しいことはまだよく解らないんですが、そんな農地を福島県の震災に会った方たのために活用
しようと言うことで、私の所の遊休地も貸してほしいと言う話が来ました。
どのような方法で活用するのか詳しいことはまだ知りませんが、このような山間地の遊休農地でも
活用されるのであれば、どんな使われ方でも喜んでさせて頂きますと返事をしておきましたが実際は
どうなるのでしょうか。


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月26日(火)更新
頑張っている旋盤工の若者
旋盤工として先月採用した28歳の若者です。
熟練工と呼ばれるまでには、まだまだ学ぶことも沢山あるが、近ごろでは珍しく
20代で汎用旋盤を長年やっており、黙々と仕事をこなしています。
多品種小ロットが我社の特徴なので、同じ加工品を数多く加工するようなことはなく
次から次と治具を変え刃物を変えて加工をしていかなくてはいけないので大変ですが
良く頑張っています。
先週からアルバイトとして入ってきた若者とともに沢山の中から選抜しただけに
希望が持てそうです。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



熟練工と呼ばれるまでには、まだまだ学ぶことも沢山あるが、近ごろでは珍しく
20代で汎用旋盤を長年やっており、黙々と仕事をこなしています。
多品種小ロットが我社の特徴なので、同じ加工品を数多く加工するようなことはなく
次から次と治具を変え刃物を変えて加工をしていかなくてはいけないので大変ですが
良く頑張っています。
先週からアルバイトとして入ってきた若者とともに沢山の中から選抜しただけに
希望が持てそうです。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月25日(月)更新
6月にインドネシア(ジャカルタ・スバラヤ)へ
大阪府商工労働部よりお誘いがありタイ・バンコクと台湾(台北・高雄)に続いて今回は
インドネシア・ビジネス交流ミッションに参加します。
6月にジャカルタとスバラヤの二つの都市に6日間の予定で現地政府機関や現地企業の
訪問や現地企業との交流会と商談会を行ってきます。
東ジャワ州と大阪府は友好都市提携を結んでいることから、昨年大阪の中小企業の
技術の視察に東ジャワ州スカルウェ・カルトディハルジェ州知事一行がクリエイション・コア
東大阪の常設展示場を訪問した際に我社のベローズに大変関心を持たれたということで
この一行の関係者とお会いできればいいななんて思ったりしています。
東ジャワ州スカルウェ・カルトディハルジェ州知事に三元ラセン管工業のベローズの
説明をしている大阪府職員


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



インドネシア・ビジネス交流ミッションに参加します。
6月にジャカルタとスバラヤの二つの都市に6日間の予定で現地政府機関や現地企業の
訪問や現地企業との交流会と商談会を行ってきます。
東ジャワ州と大阪府は友好都市提携を結んでいることから、昨年大阪の中小企業の
技術の視察に東ジャワ州スカルウェ・カルトディハルジェ州知事一行がクリエイション・コア
東大阪の常設展示場を訪問した際に我社のベローズに大変関心を持たれたということで
この一行の関係者とお会いできればいいななんて思ったりしています。
東ジャワ州スカルウェ・カルトディハルジェ州知事に三元ラセン管工業のベローズの
説明をしている大阪府職員


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月21日(木)更新
金美齢さんと桜井よしこさんの講演
りそなグループが二ヶ月に1回開いている朝食懇談会、来月は評論家として、テレビ新聞、
雑誌などメディアで教育、政治などで幅広い分野で提言をしている金美齢さんの
「日本再生への提言」の講演と言うことで是非一度聞いてみたいと思い申込をしました。
すると今度は別の所から6月のセミナーの招待状頂いたのが、同じ様にテレビ新聞、雑誌などで
辛口の発言をしている桜井よしこ氏の講演でした。
チョット興味がある二人の講演が二ヶ月続いて聴けます。
この二人の対談対形式で「夢を大切にし て、夢に向かって努力すれば、夢は必ず叶う」
そんなことが書かれている「自立できない国 日本」と言う本も出版されているそうです。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



雑誌などメディアで教育、政治などで幅広い分野で提言をしている金美齢さんの
「日本再生への提言」の講演と言うことで是非一度聞いてみたいと思い申込をしました。
すると今度は別の所から6月のセミナーの招待状頂いたのが、同じ様にテレビ新聞、雑誌などで
辛口の発言をしている桜井よしこ氏の講演でした。
チョット興味がある二人の講演が二ヶ月続いて聴けます。
この二人の対談対形式で「夢を大切にし て、夢に向かって努力すれば、夢は必ず叶う」
そんなことが書かれている「自立できない国 日本」と言う本も出版されているそうです。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月20日(水)更新
府庁の駐車場に可憐な花が
法務局に行くときにはいつも大阪府庁の駐車場に車を止めて行きます、昨日も
新規の取引先へ提出する謄本と印鑑証明を取に行くと、駐車場の片隅にスズランの花に
似たユリ科のアマドコロ(多分名前間違いないと思います)が咲いていました。
この駐車場は民間団体の協力で芝生を用いた駐車場の緑化推進のために整備されおり
少しのスペースですが花も植えられています。
打ち水は以前ブログ記事で紹介しましたが、井戸水でなく雨水を地下に貯めてそれを、
懐かしい手押しポンプで水を揚げて打ち水に使っています。

真夏の空のような青空、NHK前の信号が赤なので車の中から一枚


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



新規の取引先へ提出する謄本と印鑑証明を取に行くと、駐車場の片隅にスズランの花に
似たユリ科のアマドコロ(多分名前間違いないと思います)が咲いていました。
この駐車場は民間団体の協力で芝生を用いた駐車場の緑化推進のために整備されおり
少しのスペースですが花も植えられています。
打ち水は以前ブログ記事で紹介しましたが、井戸水でなく雨水を地下に貯めてそれを、
懐かしい手押しポンプで水を揚げて打ち水に使っています。

真夏の空のような青空、NHK前の信号が赤なので車の中から一枚


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月19日(火)更新
経済団体の月刊誌に
ある全国規模の経済団体が毎月4万5千部ほど発行している、月刊誌の6月号に三元ラセン管工業を
IT活用の事例企業として1頁ほどの紹介記事を書いてくださると言うことで連絡が来ました。
人の繋がり、ありがたいですね、今までの雑誌や新聞などに掲載されたものは、みんなさんが
我社に興味を持ってくださって会社訪問を何回もして下さったり、勉強会や催しにお誘いを頂き
ご一緒に参加させて頂いたりしてご縁を頂いた方たちがのお蔭で掲載されています。
ご縁に感謝です。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター



IT活用の事例企業として1頁ほどの紹介記事を書いてくださると言うことで連絡が来ました。
人の繋がり、ありがたいですね、今までの雑誌や新聞などに掲載されたものは、みんなさんが
我社に興味を持ってくださって会社訪問を何回もして下さったり、勉強会や催しにお誘いを頂き
ご一緒に参加させて頂いたりしてご縁を頂いた方たちがのお蔭で掲載されています。
ご縁に感謝です。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター







2011年04月17日(日)更新
感動した歌 ワカバ あかり
次へ» |
- 機械要素技術展の招待券をお送りいたします。 [05/26]
- 近畿大学からインターンシップ白書が [05/25]
- 入社して1か月が経ちました! [05/24]
- 大阪府総合バドミントン選手権大会に [05/23]
- 大阪代表で初めて全国大会に [05/22]
- 万能耐食合金ハステロイC-22のベローズ [05/19]
- イタチ除けにフレキシブルチューブを [05/18]
- VRゴーグルで桜が咲く高遠城址公園を散歩 [05/17]
- わんぱく相撲大会 [05/16]
- 伊那市役所から会社訪問を頂きました。 [05/14]
- 2022年5月(17)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(45)
- ゴルフ・スポーツ(134)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(137)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(181)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(240)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(391)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(31)
- 新着イベント・ニュース(1399)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(126)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(50)
- 花(170)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(887)
最新トラックバック
-
伊那市役所から会社訪問がありました。
from 新着情報
毎年会社訪問を頂いている、長野県伊那市役所から商工観光部長さんと観光課長さん、観光政策係長さんの3名が来られ意見交換をさせて頂きました。... -
6月の機械要素技術展にベローズを出展します。
from 新着情報
東京ビックサイトで6月に開催される機械要素技術展に、バネ定数の低いベローズを出展致します。久しぶりの東京出展ですので是非皆さんブースにお越しいただき、ベローズ耐久試験のベローズや展示ベローズに触っていただき他社との違いを感じてみてください。機械要素技術展会 場:東京ビックサイト期 間:6月22日~24日 10:00~18:00(最終日のみ17:00)... -
3月11日は創業記念日でお休みさせて頂きます。
from 新着情報
1974年3月11日に、味岡益三が現在地の大阪市城東区で三元ラセン管工業を創業し、フレキシブルチューブの製造を始めました。そこで創業を記念して3月11日をお休みとさせていただいております。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。<< 前の記事 TOP 次の記事 >>その他の情報(248)メディア紹介(227)会社情報(49)会社行事(57)会社見学(68)労働環境(14)受賞・認定履歴(26)展示会(151)講演実績(154)ベローズラボ(三元ラセン管工業株式会社)〒536-0022大阪府大阪市城東区永田1丁目2番37号TEL 06(6968)2037FAX 06(6968)7475ベローズ・ラボの特長製品情報製作実績会社案内お問合せFAQ(良く頂く質問)個人情報保護方針... -
新春特別対談の後編がアップされました!
from 新着情報
広報デザイン室が運営している、YouTubeチャンネル「フレフレキシブルクリエイターズ]が、新春特別対談の後編をアップしました。 特別対談 後編... -
軸直角変位を吸収するユニバーサル式の耐熱性ベローズ伸縮管
from 製作実績
軸直角変位のある800℃の排ガスが通るプラント配管などに使われるバネ定数の低いユニバーサル式のインコネル625製ベローズ伸縮管100Ax500L 両端JIS10K(100A)SUS310Sフランジ材質:ベローズ インコネル625、フランジ・中間パイプ SUS310S軸直角方向変位50mm バネ定数4.8N/mm...
コメント一覧