大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年06月05日(水)更新

茄子が大きくなり出していました。

会社の小さな庭に今年も茄子とピーマンを植えてみました。

今朝会社に来てみると茄子とピーマンが大きくなりはじめていたので展示会で東京に出張している頃には沢山収穫できるかもしれません。
でも連作なのでちょっと心配しています。

去年はイタチに悪戯をされないようにフレキシブルチューブを周りに置いて効果があったので今年も置いてみたんですがイタチがき始めたみたいなのでもう少しフレキシブルチューブを置いてみました。






























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 

2024年06月03日(月)更新

梅の実の収穫

今年は暖冬で受粉が十分できなかったことなどが影響し梅の生産量が例年の3割ぐらいで不作だとニュースで放送されていたんですが、先代の家の梅も満開に咲いた白梅には全く実が付きませんでした。

先代が盆栽の梅を庭に植えて育てた小さな紅梅の木には2キロほど実が生っていました。












昨年の梅シロップ







  アルコールは飲まないので毎年梅酒でなく梅シロップを作っていて今年も梅1キロだけ使って梅シップを作りました。



第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 

2024年05月07日(火)更新

連休を避けて信州に墓参りに行ってきます。

連休の混雑を避けて9日から実家の墓参りに行ってきます。

昨年の4月に母親の十三回忌でお寺に行っただけで、実家に帰るのは4年ぶりなのでダスキンさんに家の中を掃除していただき帰ります。

田舎は都会以上にゴミの処理が大変なのでゴミがでないようになるべく家で食事をしないようにしようかと思っています。














第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年05月04日(土)更新

昨日は会社の庭にナスとピーマンを植えました。

今までは夏場の暑い時期に少しでも涼しさを感じるようにとゴーヤで緑のカーテンを作っていましたが、歳をとってくると棚を作るのが大変なので会社は2年前にやめて家の窓の日除け用にだけ植えています。

そこで茄子とピーマンを育ててみると思ったより沢山収穫でき社員が喜んで持って帰ったので今年も育ててみようと連休に会社に出て来て植えてみました。

  イタチの被害にあわないように去年はフレキシブルチューブを周りに置くとイタチが寄り付かなくなったので今年も置いてみました。











第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)






BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク



2024年04月15日(月)更新

庭の草取り

長年空き家になっている先代の家ですが、ポストに広告などが入るので、広告が溜っていると空き家と判って物騒なので毎日ポストは見に行くんですが、庭の草取りはなかなかできないので久しぶりに草取りをしてきました。

雑草というよりも、ドクダミや折鶴蘭が根を張ってしまい大変でしたが綺麗にしたので空き家とは思わないと思います。
このところの暖かさで梅の実もだいぶ大きく育っていました。


















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)







BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook

NCネットワーク

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30