三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 顧客サービス
2015年01月28日(水)更新
兵庫県の企業さんを回ってきました。
播磨地域にある神戸製鋼の系列企業さんや半導体関連の会社さんですが長年取引をさせていただきながら営業にまかせっきりで一度も訪問したことがなかったので担当者とともに挨拶に行ってきましたが、どの会社も営業さんが、よくやってくれて助かりますと、お褒めの言葉を頂き安心しました。
こうしてたびたび営業が訪問している所は心配することはないんですが向こうから注文してくるネット受注が増えてくると営業が訪問して仕事を頂いた時のような感謝の気持ちが薄らいでいないだろうか?
先代の社訓の中にある”感謝はするもの”全員が忘れないでほしいです。
訪問した企業さんからお礼の電話を頂きました!
嬉しくなりここに追加でアップしてしまいました。ありがたいですね。
日本標準子午線 東経135度の標識がある第二神明道路


第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱




従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会

2014年09月09日(火)更新
ベローズが漏れているので相談に乗ってほしいと電話が
現場まで行ってもわが社で対応できない製品だといけないので、現場の写真をメールで送っていただくと、わが社で製作できる製品でした、そこで営業が近畿圏なので早速翌日現場に行って話を聞かせていただき、大特急で製品を納入させていただくことになりました。
昨日の夕方現場に行くと驚くことにすでに溶接作業が終わり最終工程に回って溶接部の焼け落とし作業中で、このあとHeリーク検査に入るところだったので写真を1枚
今までだとこのように大きなフランジ加工は社外にお願いしないとできなかったんですが、こんな時のために活用する設備を大阪府の補助金を頂いて購入したおかげでお客さんの希望の納期に製品を届ける事が出来そうです。
緊急のおかげで我社は取引をさせて頂くことになりましたが、ベローズは金属なので何時か必ず金属疲労で割れてしまうものなので予備品を置いていただかないと、このような事態が起きてしまいます。
ベローズ内径450mm 面間200L ベローズ板厚0.3mm
バネ定数110.1N/mm 軸方向伸縮量-20mm 400℃のガスが流れる配管に使用される伸縮管です。











我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年01月14日(火)更新
ダイソンの素晴らしいお客様サービス
すると製造番号とお買い上げの日時を教えてくださいという事で保証書を見てみると、あと4日で2年間の保証期間が終わるときでした。
でもホースは繰り返しによって割れてしまうものだから保守期間内だからと言っても代替えなどあるはずはないと思っていたのにすぐ代替えをお送りいたしますので割れてしまったのはそちらで処分をお願いしますと言って破れたホースを確認もしないで送ってくるという事でした。
さらに驚くのは連絡して二日目には届きました。
価格が高いだけでなくお客様サービスも素晴らしい、これだから世界中で売れているんですね。
送られてきた代替え品のホース










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2013年04月15日(月)更新
「ものづくり試作開発等の補助金」の計画書申請に間に合います。
そこで24年度補正の補助金をうまく使って品質向上や納期の短縮を行うことが出来ればと「ものづくり補助金 (ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補金)」の申請を行う事にしました。
第1次公募の第1回締切には間に合わなかったんですが、計画から書類作成まで全て若い人たちに任せておいた申請書類が出来上がりました。
時間のない中で頑張ってくれてありがたいですね、認定支援機関も急いで確認をして頂き「認定支援機関 認定書」を今日の午前中に頂けると先週末に連絡を頂きました。
おかげで第1次公募の第2回締切の今日4月15日に間に合います、後は申請書が採択されるのを祈るだけです、頑張ってくれたプロジェクトチームのみんなに感謝です。
国の関係の補助金ではないんですが、もう一つの補助金の申請をしようと、こちらは私が土曜日に書類を作成しました、以前にも一度頂いている補助金なので採択される確率は低いんですが、申請する資格があるので提出してみます。
どちらも採択されればいいんですが。
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2012年06月18日(月)更新
驚きコンビニのサービス
コンビニとは若者が深夜たむろしていたり、通勤時に工事の方たちが弁当を買ったりするところと言うぐらいの認識で、私の利用は車で出かけた時に飲み物を買ったり、トイレの利用やミニストップでソフトクリームを(ミニストップにあるソフトクリームを作る機械全てに我社の製品が組み込まれているため)買うぐらいしか利用していませんでした。
ところが来月業界の総会が九州で開かれるという事で航空券の手配をしようと思い今迄だと知り合いの旅行社に到着時間と帰りの出発時間だけ言って手配してもらっていたが、今回は自分で航空会社のホームページから航空券を予約すると銀行や郵便局などのように営業時間を気にすることなくコンビニで航空券が買えることに驚いてしまいました。
旅行社の仕事が少なくなるのも無理ないですね時代の流れをしっかりとつかんでいないと浦島太郎になってしまいそう、銀行に代わって今では公共料金や税金の支払いが出来たり、ATMがあり現金の引き出しが出来たりコンサートのチケットや宝くじまで買えたり、自転車の保険にまではいれるサービスもあるらしい。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2011年06月07日(火)更新
インドネシアに持っていくベローズ
サンプルを欲しいと言われる企業さんがたびたびあり、最終日に来たらあげますと答えていたので、今回は初日に言われても渡せるように余分に持って行くことにしました。

何方かがYouTubeでアップしていた関西テレビの台北・大阪プロモーションセミナーの様子
ダブルクリックすると大きな画面で見れます。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター






2011年02月18日(金)更新
納期最優先の会社も風邪の大流行には勝てない。
景気が回復状態なのかよく解らないが年明けから受注が増えてきている。
そこで70歳過ぎて退職した元従業員に手伝いに来てもらったりシルバーセンターに
お願いしたりしている状態なのに、風邪でダウンしたものが増えて納期最優先の
会社が納期遅れが出てしまいそうな状態です。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター




2010年04月21日(水)更新
ベローズ伸縮管の修理前、修理後
金属疲労で割れてしまいます。
そこで通常は新品と交換するのですが、なかには少しでも安くしたいので
ベローズ部分のみを取替修理して欲しいと言われるお客様もございます。
手間がかかり新品に比べるとかなり割高になりますがそれでも修理を希望する
お客様には修理を行って納品いたします。
写真の修理品のベローズ伸縮管はベローズに割れが入り、鉄粉が内筒やフランジ面に
付着しているがベローズのみを新しく取り替えてて欲しいということで修理完成
しましたが大変な修理でした。
修理前のベローズ伸縮管

修理後(最終仕上げ前)のベローズ伸縮管
鉄粉が付着していた内筒は研磨加工で見違えるほど綺麗に仕上がってます。


2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞







2010年04月07日(水)更新
展示会来場者に最優秀企業 受賞記念タオルを進呈いたします。

5月26日から28日インテック大阪6号館で開かれる「中小企業総合展2010in Kansai」に
三元ラセン管工業ではベローズを出展いたします。
この展示会で我社のブースに訪問頂いたお客様には、関西IT百撰 最優秀賞
受賞記念として、株式会社京都工芸製のボーダーネームタオルを進呈いたします。
国産生地のタオルにMISTUMOTO RASENKANとネームを織り込んでいます。
このタオルは経営者会報ブログの会員でもある株式会社京都工芸の寺田社長様
から受賞のお祝いとして頂きました。

2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞







2009年01月27日(火)更新
新潟のスキー場まで赤帽で配達
配達して欲しいというお客さんの無理な注文でも、なんとかなる事であればそれに
応えます。
フレキシブルチューブも標準品では有りませんが、雪の中でこのチューブを待っている人が
いる、どうにかしてあげようという思いでいま出来上がりました。
赤帽さんがこれから雪の新潟まで出発いたします、あとは無事にスキー場まで着く事を
祈ります。





次へ» |
- 彼岸の入り [03/20]
- 体温測定と血圧測定を始めて3年が経ちました。 [03/16]
- オーストラリア留学のお土産を頂きました。 [03/15]
- 神戸の大会で孫二人が優勝 [03/14]
- 先代の墓に報告 [03/13]
- 3.11は49回目の創業記念日 [03/10]
- 3か国語を話せる外国人社員のアンドリー君がゲンバ男子に紹介されました。 [03/09]
- キャリアアップで正社員になって5年が過ぎました! [03/08]
- 4年ぶりにインターンシップの受入れをします。 [03/07]
- サクランボの花が満開に [03/06]
- 2023年3月(12)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(150)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(146)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(201)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(253)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(435)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1420)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(177)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(918)
最新トラックバック
-
3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。
from 新着情報
1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/... -
1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ
from 製作実績
ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm... -
大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。
from 新着情報
フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/... -
東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。
from ベローズ案内人の情報発信
6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。... -
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...
コメント一覧