大きくする 標準 小さくする

2017年12月25日(月)更新

愛犬の墓に今年最後のお参り

14年間一緒に生活した犬のチワワが3年前の7月に亡くなり、寝屋川市公園墓地の中の池の畔にある犬の共同墓地に眠っています。

3か月ほどご無沙汰していたので昨日妻と二人でお参りに行ってきました。
お墓には持って行った花を飾るところがないくらい沢山の花が飾られ途切れることがないくらい次から次とお参りに来ていました。






























グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2016年12月19日(月)更新

メタセコイアの絨毯

17日が愛犬の月命日なので今年最後のお参りに寝屋川公園墓地に行ってきました。

墓地の周りの木はすっかり木の葉が落ちてしまっていてメタセコイアの落ち葉を一面に敷き詰めたように黄金色に染まっていました。
絨毯の上を歩くような気持ちがいい道路でした。






















































メタセコイアの落ち葉が一杯の池で錦鯉が沢山泳いでいます。
















お参りの後買い物に市場に行くと抽選をしていて、いつも行くお店の奥さんが一度抽選してみなさいと抽選券を暮れ、ガラガラを回すと白い球が、またいつものようにハズレと思っていると、凄い歓声が2等という事で新潟産こしひかり5Kを頂きました。
お参りをしたご褒美に愛犬がくれたのかもしれません。









 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2016年07月18日(月)更新

愛犬の命日

14年間我が家の家族として癒してくれた愛犬が2年前に旅立った7月17日、昨日寝屋川公園墓地にお参りに行ってきました。

公園墓地はイロハモミジに囲まれた静かな緑の中にあり、沢山の方が次から次にお参りに来ています。

























梅雨明けももうすぐ、真夏の花百日紅が咲き出していました。


























ベローズの事は ↓ ↓
 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中












 

2015年10月18日(日)更新

天気がいいので公園墓地まで愛犬の墓参りに。

昨日の17日は、1年前に亡くなった愛犬の月命日で、久しぶりに寝屋川市公園墓地まで愛犬の墓参りをしてきました。

犬の墓地はいつもだとお参りする人たちでごった返していて、ゆっくりとお参りできないんです昨日は誰もいなくてゆっくりとお参りが出来ました。





































今日はまた孫たちが今週もマラソンの練習で深北緑地公園に来ていると言うので、暑くてのどが渇いているだろうとアイスを買って様子を見に行ってきました。

1週間前とはだいぶ違って鮮やかな紅葉になった木が増えています。
公園内は暑い中で野球場もサッカー場、テニス場もみんないっぱいで、バーベキュー広場も相変わらず満席です。













































マイドームビジネスフェスタ2015
期 日 : 11月25日・26日
会 場 : マイドームおおさか 1階展示ホール
主 催 : 大阪産業振興機構


 



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会




 

2014年08月24日(日)更新

愛犬が亡くなり1か月が過ぎたので墓参り

愛犬が亡くなってから1か月が過ぎたので毎朝仏壇にお茶を上げるときに一緒にお水を上げていたが、お花もお水も片付け緑に囲まれた静かな場所で安らかに行ってくださいと、お花と線香を持って孫たちと一緒に墓参りに行ってきました。

こうして犬の思い出を一つ一つ片付けていくと日に日に思い出が薄れて墓参りもだんだんと遠のいていくのでしょうね。



















































インテックス大阪9月24日~26日980社が出展
三元ラセン管工業は1号館 4-12に出展





annaininbana
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)バナー

 



我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー












 

2014年07月20日(日)更新

愛犬の墓参り

寝屋川斎場で合同火葬をして頂いた我が家の愛犬のお参りをしてきました。

寝屋川市公園墓地の管理事務所のすぐ近くで、墓参りの人たちが途切れることがないくらい、次から次とお参りに来ていて線香の煙が立ち込めています。
近所の仲間の犬も沢山ここに一緒に入っているので、きっと寂しがっていないと思うのでまた来月会いに来ますと言って帰ってきました。

この寝屋川公園墓地を一番奥まで登っていくと寝屋川市の斎場があり、先代の火葬は四條畷の斎場がいっぱいで、ここにお願いして火葬を行ったので無我夢中で先代の葬儀を行った19年前を思い出しました。




































公園墓地の入り口の道路にアスファルトを割って可憐な花が咲いていたのでシャッターを切りました。























annaininbana
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)バナー

 



我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー












 

2012年09月28日(金)更新

犬の糞の始末もできないなら…

昨日の朝、出勤してくると会社の門の前に山盛りになった犬の糞が(多分中型犬)
怒りのブログ記事は書かないことにしているので怒りでなくお願いのブログですが

毎朝近道をする為なのかマンションの敷地を通って犬の散歩をしている方を見かけているが、その現場を見たわけではないので何とも言えないが時々隣のマンションとの境付近に犬が糞をしてあり、昨日はとうとう我慢できなくなり注意書きを書いてしまいました。
きつい言葉で書きたいのを我慢してお願いにしておきました。

家の周りでも、私が犬の散歩していてもあちこちに犬の糞が落ちています。自分の飼い犬の糞の始末も出来ないなら犬を飼うなと言いたいですね。

こんな方は注意書きなど書いても何も気にしないし気にもかけないと思いますが何日か掲げておきます。



















三元ラセン管工業ではインテックス大阪で10月3日から開催される
第15回関西機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 












Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   











 

2012年04月21日(土)更新

犬の予防接種

狂犬病は世界のほとんどの国で年間かなりの数が発生しているそうですが、いま日本では発生がなく予防接種のお金が、けっこう高いので狂犬病予防法で犬の登録、予防注射が義務付けられているのに登録・予防接種を受けていない犬が多いそうです。

毎年この時期になると動物病院から、犬の予防接種(狂犬病)の知らせが来ます、そこで今日は動物病院に予防接種と検診に連れて行ってきました。

病院に来ると、ぶるぶる震えておとなしく普段はどんな大きな犬にでも吠えて向かっていくのに足を震わせて静かに抱かれています。

よその大きな犬もみんな病院ではおとなしく、長い時間待っております。






















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   











 

2011年04月30日(土)更新

愛犬が椎間板脊椎炎に

我が家の愛犬チワワの11歳がこのところ突然痛がって泣き出すので病院に行って
検査をしていただいたが原因がわからず痛み止めの薬をいただいてきました。

ところが痛み止めを飲んでも痛がり、夜はベットで一緒に寝たがるため、明日から
信州に行くため再検査をお願いすると、椎間板脊椎炎で脊髄と椎間板に感染が起きて
痛みが出ているということでした。

そこで愛犬を10日間病院で預かって頂いて信州に明日の朝行くことにし、寂しがり屋の
愛犬の食事用に妻が南瓜を炊いて渡してきましたがちゃんと食べるか、夜は寝るのか
心配です。



























kirameki
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  




 

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2023年3月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。 from 新着情報
    1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ from 製作実績
    ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm...
  • 大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。 from 新着情報
    フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi  ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。...
  • 三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...