大きくする 標準 小さくする
次ページ

2024年10月05日(土)更新

家の裏にある小学校の運動会

家の裏にある子供が卒業した(学校の名前は変わってしまったんですが)小学校から運動会の音楽が聞こえてきたので散歩がてら見に行ってみました。

学校の中には家族でないので入れないので柵の外からちょっと見てきました。
子供が小学生の頃は毎日曜日ここに野球のコーチで来ていたころを思い出しました。




























厚生労働省 働き方特設サイト

MOBIO経営者インタビュー

BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年08月02日(金)更新

大阪高校対校選手権水泳競技大会400m個人メドレー6位

東和薬品ラクタブドームで開催された大阪高等学校水泳連盟主催の大阪高校対校選手権水泳競技大会に高校1年の孫が出場しました。

400㎡個人メドレー決勝に出場し6位になったと言って賞状を見せにやってきました。
高校1年で大阪6位だったら来年に期待できるねと褒めてやりました。


















BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年07月22日(月)更新

大阪府小学生バドミントン大会シングルス優勝

先週は高校1年の孫の応援で行った大東市立市民体育館にこんどは大阪府小学生バドミントン大会シングルス戦に出場する小学4年の孫の応援に行ってきました。

優勝して全国大会に出場できると期待していた、5月のABC杯全国大会大阪予選が思わぬ準優勝だった大会から久しぶりにどう立ち直っていい試合を見せてもらえるか期待を持って行ってきました。

今回は冷や冷やする試合はなく決勝戦まですべて10点以上の差で優勝したので家に帰って優勝の賞状を見せに来てくれるのを待っていました。

周りからも優勝して当たり前と思われながら試合に出て優勝するのも小学4年でもかなりのプレッシャーだと思いますが次の大会も期待してしまいます。

















BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年05月25日(土)更新

運動会はいま5月に行われます。

運動会というのは秋の季語ですが今は運動会というと新学期が始まってまだ2か月も経たない5月というのが普通で、孫の小学校でも運動会が行われるというので見に行ってきました。

孫たちは、みんな走りは早いんですが、以前のように個人走はなくリレーだけなので少し寂しかったです。
短い練習の中で団体競技や団体演技をみんなよく覚得て半日という時間内にすべての種目を終え6年生の代表の挨拶に続いて校長先生の挨拶でしたが、あまりに素晴らしい挨拶の後で挨拶がしづらいと校長先生が言うぐらい6年生の挨拶が素晴らしかったです。


以前と違って昼で終わりなのでお昼ご飯を皆で食べるという楽しみもなくなりましたが、年寄りには疲れが出ないうちに帰れるのでいいですね。


運動会が終わってからバドミントンのクラブの練習に行き帰ってくると、今日は応援ありがとうございましたと、疲れているのにお礼の電話がありました。
嬉しいですね、こうしてお礼の電話をしてきてくれる孫に育ててくれたお嫁さんや息子に感謝です。

























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト 東2ホール E14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 

2024年03月25日(月)更新

ふたつのアルプスを襷で繋ぐ「高校伊那駅伝2024」が行われました。

春の彼岸に田舎に帰って「かんてんぱぱ」までゴマドレッシングを買いにいくと1978年から伊那市で開催されている高校伊那駅伝に出場する選手たちの練習によく出会います。

その「高校伊那駅伝2024」が24日に全国から男子127チーム、女子54チームが参加して開催されました。
1時ごろまで外出していたのでゴール間際しかテレビで見ることが出来ませんでした。
日本を代表する長距離ランナーの伊藤国光さんがいたころの上伊那農業は強かったんですが今は佐久長聖が強く昨年は優勝し今回は2位でした。




















第29回機械要素技術展 出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)




BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

 instagram

2023年10月14日(土)更新

家の裏にある小学校で運動会が行われていました。

朝から太鼓の音が聞こえるので、ちょっと散歩がてら行ってみると運動会が始まっていました。

中に入ってみることはできないので道路から柵越えに写真を撮らせてもらいました。
昼ごろから雨が降りだしたので午前中で終わりの運動会には影響がなかったと思うのでよかったですね。

我が家の子供たちが通っていた学校ですが少子化で二つの小学校が一緒になって学校の名前も変ってしまってちょっと寂しいですね。



















BMBビジネスマッチングブログ



 

2023年08月07日(月)更新

大阪ジュニア水泳競技大会400m個人メドレーで優勝

東和薬品ラクダブドームで大阪水泳協会主催の大阪ジュニア水泳競技大会が開催され長男のところの中学3年の孫が400m個人メドレーで優勝したと言って金メダルを見せにきました。

先日の大阪中学校水泳競技大会400m個人メドレーは7位で近畿大会に出場できなかったので今度は優勝だから近畿大会に行けるのと聞くとこの大会は大阪だけで上につながった大会ではないとのことでした。

いままで2位、3位になっていても優勝はなく、初めての優勝で本人も喜んでいました。
水泳部のある高校に行くという事なので優勝の実績を持って行けてよかったねと言ってあげました。































次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2023年08月03日(木)更新

全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニアの部大阪府予選会準決勝で敗退

地方大会、県大会、ブロック大会を勝ち抜いた選手が出場する大会、JOC第42回全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニアの部大阪府予選会が昨日、東大阪大学柏原高等学校 体育館で行われました。

この暑い中を毎日遅くまで厳しい練習に耐えて、この大会に出場することが出来た高校2年の孫が、ダブルスに出場し準決勝で1対2で敗退、第2シードだったのに残念でした。本人が一番悔しがっていたと思いますが。
この大会はシングルで1名、ダブルスで1組しか全国大会には行けないので大変です。


今日中学1年の孫が、令和5年度全日本ジュニアバドミントン選手権大会ジュニア新人の部大阪府予選会に出場するのでどのくらい健闘するか楽しみです。





次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2023年07月27日(木)更新

大阪中学校水泳競技大会400m個人メドレーで7位

昨年中学2年のとき400m個人メドレーで7位に入賞で惜しくも近畿大会に行けなかった大阪中学校水泳競技大会が昨日東和薬品ラクタブドームで行われました。

今年は何としても近畿大会にと望みましたが残念、タイムは伸びたんですが今年も昨年と同じ7位入賞だったと言って写真を送ってきました。
次男のところの同じ中学3年の孫も大阪中学校バドミントン選手権大会のシングルで近畿大会を目指したけれど敗退、同じ中学1年の孫はダブルスで出場し、28日にあと1勝すれば近畿大会というところまで残っています。

毎日35度を超す暑さの中で孫たち全員がスポーツで頑張っているんですが熱中症にならないよに祈るばかりです


















次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東1ホール 1-Q03






2023年05月08日(月)更新

連休中の大会で孫3人が優勝と準優勝

連休明け一番から孫の話ですが、連休中あちこちの大会や練習で一日も休みがなかった孫から6日に池田市五月山体育館で行われた、池田ジュニアオープン大会の結果を知らせてきました。

5日に地震のあった石川県から帰ってきた、中学3年の孫が、男子14歳以下のダブルスで準優勝、5日に練習試合の送り迎えをした中学1年の孫が女子12歳以下のダブルスで優勝したと言ってきました。

高校2年の孫はインターハイ大阪予選の団体戦で準優勝と、みんな日々の練習の成果を出した連休でした。






 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。 from ベローズ案内人の情報発信
    独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ...
  • 3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。...
  • 日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。 from 新着情報
    機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。...
  • 機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。 from 新着情報
    機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...