大きくする 標準 小さくする
次ページ

2024年09月10日(火)更新

台風のためMOBIOの常設展示場の見学が1週間遅れてしまいました。

近畿大学経営学部キャリアマネージメント学科の学生さんのインターンシップを毎年受入れており、今年も28日から7日日間の実習が終わり最終日には成果発表をしてもらいました。

しかし毎年MOBIOものづくりビジネスセンター大阪に行き、名刺の交換をさせていただいてから大阪のものづくり企業の製品を展示している常設展示場を見学するんですが、今年は台風の影響で見学の予定がインターンシップが終わってしまってからの見学になってしまい見学だけに来てもらうことになってしまいました。

MOBIOのコーデイネーターさんからMOBIOの説明をして頂いてから展示ブースを案内していただき各ブースの説明をして頂き、大阪のものづくりの素晴らしさを知ってまらえたと思います。


最後は恒例のモビオーと大きな声を出して写真撮影を















BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2023年08月31日(木)更新

町工場の人材育成

インターンシップ初日は、ISO9001における教育訓練、人材育成等について品証部長から説明を受けて、午後は私の会社概要や我社が実際に行っている教育訓練や人材育成について説明を行いました。

初日から頭の痛い話で大変だったとは思いますがインターンシップ先を我社に選んで来てくれただけあって真剣に聞いていました。

明日は社員に対してのインタビュー調査なので逆に社員のほうが回答に大変だと思います。















来月出展の展示会
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2023年08月28日(月)更新

「24時間テレビ愛は地球を救う」募金箱を持って行ってきました。

母が大事にしていた貯金箱を母が亡くなった時に「24時間テレビ愛は地球を救う」の会場、京橋のツイン21まで持って行ったのをきっかけに1年間少しずつ貯めた貯金箱を「24時間テレビ愛は地球を救う」の会場に毎年妻と二人で持って行っています。












今年は、24時間テレビ 愛は地球を救う46「明日のために、今日つながろう。」のテレビを見ていても、例年のように募金会場の様子の放送がなく(私がみていない時に放送があったかもしれませんが)振り込みの銀行口座しか流れないので今年は京橋まで行くのをあきらめていると守口のイオンには受付会場があるみたいだったので、家の近くの四條畷イオンに行くと貯金箱は置いてあるが募金の受付をしている様子もなく店員さんに聞くと、募金はお預かりしますということなので渡して帰って来ました。

募金も現金を持って行く時代ではなくなってきているのかなと感じたんですが、少しでも募金が出来ればと思い今年も募金箱を頂いて帰って来ました。














来月出展の展示会
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2019年09月27日(金)更新

ベトナムの方たちが我社の人材育成を見学に来られました。

公益財団法人 太平洋人材交流センター(PREX)が2008年から毎年、中南米や中央アジアの国々の研修員の方たちを連れて我が社の人材育成を見学に来られています。
それ以外に2014年から関西の中小企業で2年以上働いていているベトナム人リーダー育成研修を行っており、今年も我社の人材育成を聴きに来られました。


ベトナム語のレジメを使って、日本語しか話せない私が説明、もちろん通訳の方が通訳してくれますが、何人か日本語がわかる方がいて、私の話にすぐ反応してくれて話しやすかったです。


                      日                                      












毎回海外の人たちに、孫がバドミントンの練習の合間に折ってくれる、折鶴、手裏剣、くす玉、コマを好きな方に渡していて、今回もひとつ残らず持って帰ってくれました。















 



 ベトナム人社員に教育をさせようと、高い研修費を払って研修に参加させている経営者の方は素晴らしいと思います。
 その経営者の思いをしっかりと受け止めて頑張ってくださいと研修員の方たちに最後に伝えました。

 












第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39    https://d.japan-mfg.jp/Kansai-2019/booth/?position_x=2950&position_y=1425

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪   6号館B H145
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2015年09月10日(木)更新

言うは易く行うは難し

5年前から近畿大学経営学部の学生さんのインターンシップを受入れておりますが近畿大学経営学部のインターンシップは、よその大学と違い2年生で就活のためのインターンシップではありません

就活ではないからと言うわけではありませんが、実習が終わり大学に帰ってしまえば、学業にまたサークル活動に追われ、お礼状など、まして手書きで書いて送ってくる学生さんはおりません。

ところが今年の学生さんは、インターンシップが終わった翌日から合宿があったにもかかわらず、お礼の手紙が、それも手書きで私宛に送ってこられました。

10日間のインターンシップ中も、本当にまじめに製造現場では現場の担当者と一緒に作業をこなし、事務所では掃除、お茶くみとだれからも今年のインターンシップ生は素晴らしかったと言われていても、なかなか手紙までは19歳の学生さんではできませんが彼女はそれを実行し本当に素晴らしい子でした。


わたしなど最近はほとんどがメールで済まし、手紙を書かなくてはいけないと思っても、なかなか手紙を書くことしていませんね。
















第18回 関西機械要素技術展
期 間 10月7日~10月9日
場 所 インテックス大阪 3号館12-28
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2015年08月20日(木)更新

ベトナム人社員向け管理者研修で人材育成の話を






2008年から日本の町工場の人材育成や経営理念などの話を、公益財団法人 太平洋人材交流センターの依頼で独立行政法人国際協力機構(JICA)の日本ビジネスセンターが行っているビジネス実務研修で中南米のコロンビアやパラグァ、中央アジアのウズベスキタン、カザフスタン、キルギスの国々の研修員の方たちに我社の人材育成の話をさせていただいております。

このビジネス実務研修とは別に公益財団法人 太平洋人材交流センターが昨年からはじめた関西の中小企業で2年以上働いていて将来ベトナム拠点の管理者候補のベトナム人社員向けの管理者養成研修の中で我が社の人材育成と社員満足度の話を聞かせてもらい意見交換をさせてほしいという事で今年もお手伝いをさせていただきました。

安くはない研修費用を出して社員研修を受けさす、経営者さんも素晴らしいと思いますが期待に応えようと一生懸命話を聞いてくださる研修員の方たちも素晴らしかったです。




















































出展予定の展示会
国際フロンティア産業メッセ2015
期 日 : 9月3日・4日
会 場 : 神戸国際展示場 東大阪商工会議所2E-04
主 催 :  国際フロンティア産業メッセ2015実行委員会

第18回 関西機械要素技術展
期 間 10月7日~10月9日
場 所 インテックス大阪 3号館12-28
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

マイドームビジネスフェスタ2015
期 日 : 11月25日・26日
会 場 : マイドームおおさか 1階展示ホール
主 催 : 大阪産業振興機構


annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2015年04月08日(水)更新

インターンシップ受入計画書と研修プログラムの作成

三元ラセン管工業では、大学卒を採用しているわけではありませんが、社会貢献の一つとして2010年から毎年近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科のインターンシップを受け入れており今年も予定しています。

そこで大学に提出する、受入計画書と研修プログラムを作成しました。
実習内容は昨年と同じ10日間で製造現場から営業部員との同行訪問まで、我社の全工程を体験する研修です。

近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科ではインターンシップに参加する前にビジネス・インターンシップという科目があり、マナー教育をしっかりと受けてきているので、受入側の社員が逆に教えれれるくらい学生さんがしっかりしています。

ビジネス・インターンシップ授業の中で5月に毎年「町工場の素晴らしさ」を学生さんたちに話をさせていただいており、今年も依頼を受け5月、二日に分けて2回させていただく予定です。
インターンシップを行う学生にこのようなマナー教育している大学は少ないと思いますね。




















新価値創造展2015 in Kansai
期  間  5月27日~5月29日
場  所  インテックス大阪 2号館
主  催  中小機構


第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会












 

2012年12月21日(金)更新

大阪大学 豊中キャンパスで 後期基礎セミナーの講義をしてきました。













2012年度後期基礎セミナー「ビジネス界のリーダーとのディベート~ITCと社会~」が10月11日より毎週木曜日5限に大阪大学全学教育推進機構(今年の4月より大阪大学大学教育実践センターが改組)の全学教育棟で始まっています。

昨年に続いて今年も私の受け持ちの講義の日が12月20日木曜日なので阪急電鉄石橋駅から歩いて大阪大学 豊中キャンパス全学教育総合棟ステューデント・コモンズまで行ってきました。

今年は「町工場の変革と挑戦」と題して講義をさせていただき、そのあと町工場の経営についての課題を出しワークショップと発表をしてもらいましたが町工場の現状を知らない学生さんにはちょっと難しい課題だったかもしれないが、さすが阪大の学生さんの発表はしっかりした内容でした。

後日レポートが送られてくるのでそれについてコメントと評価を行うためそちらのほうが講義よりも大変ですが来年もこの講座を計画しているという事なので自分の勉強になることなので頑張ろうと思います。









































講義が終わり帰るころには、周りは真っ暗になってしまった全学教育メインストリート



























Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   


 

2012年12月20日(木)更新

中央アジア地域「ビジネス実務研修」の打ち合わせで来社

国際協力機構(JICA)の委託を受けて中央アジア地域のビジネス実務研修を行っている公益財団太平洋人材交流センターがカザフスタン日本センターの成績優秀者に日本の製造業の取り組みについて2月に研修を計画しており「町工場の人材育成」について今回も我社を訪問したいという事で打ち合わせに来られました。

カザフスタンからの訪問は昨年に続いて2回目、中央アジアからはウズベキスタンに続いて2か国目の訪問で今回もロシア語のパワーポイントで日本語しか話せない私が(同時通訳つきで)我社の人材育成について話をさせていただきます。

工場見学は第二外国語でロシア語を選択していた営業チームの高橋リーダーが工場の案内をします。





Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   
 

2012年12月04日(火)更新

25年度も大阪大学非常勤講師をさせていただけそうです。

2010年から行われていた大阪大学豊中キャンパスの後期基礎セミナー 「ビジネス界のリーダーとのディベート~ITCと社会~」の講座が25年度も引き続き行われる見たいです。

24年度の私の受け持ちは12月20日でまだ済んでおりませんが25年度も非常勤講師をさせていただけるみたいです、大阪大学に提出している大阪大学非常勤講師委嘱計画書の25年度の計画書の確認が送られてきました。

若い方たちと一緒に考え学ぶことが出来、自分の勉強にもなり大変ありがたいことです。








Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   


 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年10月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 大阪府内にある視察受け入れ可能な工場の情報を集約したポータルサイトに登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪産業局が、2025年大阪・万博を契機に増加する来阪者に、大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品の魅力を知っていただけるよう、大阪府内にある視察受入可能な工場の情報を集約したポータルサイト開設しました。三元ラセン管工業も10名迄限定で受入させて頂こうと登録させていただきました。ポータルサイトの公開は10月中頃の予定です。...
  • MOBIO常設展示場の自社ブース前での様子がYouTubeにアップされています。 from 新着情報
    8月7日(水)16:30からものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)のMOBIO常設展示場の自社展示ブース前で独自のベローズ成形技術やベローズの特徴を説明をさせて頂いた様子をMOBIOさんがYouTubeにアップしました。YouTube https://youtu.be/kVUOLMmyPAE...
  • 8月7日(水)MOBIO常設展示場の自社展示ブース前で独自技術の説明を行います。 from ベローズ案内人の情報発信
    ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)ではMOBIO常設展示場では、8月7日(水)16:30から大阪石材工業・渚技研・三元ラセン管工業の3社が自社ブース前で説明を行います。三元ラセン管工業では、独自のベローズ成形技術やベローズの特徴を説明をさせて頂きますので聴きに来てください。...
  • 太平洋人材交流センター主催のベトナム人リーダー研修が訪問されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    太平洋人材交流センターPREXが関西の中小企業で2年以上働いていているベトナム人社員向けのベトナム人リーダー育成研修を毎年行っており、我社の工場見学と人材育成を聴きに今年も来られました。テーブルにはベトナムの国旗と日の丸の旗を立てお迎えし、我社の人材育成の話を1時間半ほど聞いてから、会議室に展示しているベローズを見学し新人社員が工場の案内を行いました。...
  • ベローズを展示して明日の工場見学をお待ちしています。 from 新着情報
    毎年太平洋人材交流センター(PREX)さんが行っているベトナム人リーダー育成研修でわが社の人材育成を聴き工場見学を行っています。今年も7月23日に来るのでベローズを理解して頂こうと展示してお待ちしています。...