大きくする 標準 小さくする
次ページ

2023年11月12日(日)更新

先代の命日が11月12日なので朝一番に墓参りに行ってきました。

天気がよくないので雨が降らないうちにと思い妻と二人で先代の墓に朝一番にお参りに行ってきました。

創業以来最も会社の状態が悪かった1995年に先代が亡くなってから、あっという間の28年、ゴルフも飲みに行くこともしないで、ただただ会社を立て直すことだけを考えて働いてきて、50,60,70代は短かったですね。
おかげさまで今は5年前に社長を譲って安心していられることを先代に報告してきました。


                     普段は車が一杯の駐車場も朝早いので一台も停まっていませんでした。
















墓から帰ってくると家の裏の小学校で、町会の運動会が始まっていました。














BMBビジネスマッチングブログ

2023年09月30日(土)更新

中学校と小学校の運動会を掛け持ち

中学3年と小学3年の孫の運動会を掛け持ちで見に行ってきました。

中学校生活最後の運動会で孫が副団長に選ばれて全校生の前で大きな声で話したり、ラジオ体操は台の上から皆の先頭を切ってラジオ体操をするなど私には学校時代に一度も経験がなく素晴らしく感動してしまいました。

最後まで見たかったんですが、小学3年の孫の運動会も見なくてはいけないので急いで息子に送ってもらって小学校の運動会に。















今までは午後も運動会があったんですが、今は午前中で終わりなので種目も少ないので3年生の種目は終わっているのか心配しながら学校に着くと2種目を観ることができました。
バドミントンでは全国大会に行った孫も、個人走は、お姉ちゃんやお兄ちゃんはみんな一位だったけれど残念3位でした。












運動会が終わって家に帰ってくると、どちらの孫も今日はありがとうございましたとお礼の電話が掛かってきました。
嬉しくて涙が出てしまいました。
嬉しい一日でした。





2023年09月23日(土)更新

彼岸のお参り

10月には97歳になる先代の奥さんが1か月前ぐらいまでは元気で彼岸にはお参りに連れて行こうかと言っていたのにちょっと怪我をしてしまい、墓参りは妻に頼んで私は会社に出勤すると、お嫁さんが車で連れて行ってくれたそうです。
















今日は先代がお参りしていた吹田まで孫たちはバドミントンの試合で遠くまで行っているので妻と二人で行ってきました。





2023年09月17日(日)更新

修学旅行のお土産は大風呂敷

中学3年の孫が修学旅行に行ってきたと言ってバドミントンの練習が終わった帰りに我が家までお土産を持ってきてくれました。

鳥取に二泊三日で鳥取に行って楽しかったと言って鳥取の名物「大風呂敷」をもってきてくれました。
山梨県の「信玄餅」によく似た美味しいお菓子です。

こんな年寄りのところに練習で疲れているのにありがたいですね。















来週はいよいよ展示会です。

INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2023年08月13日(日)更新

先代の墓参り国道163は大渋滞でした。

今年こそは我が家の墓参りに信州に帰ろうかと思っていたんですが、今年のこの猛暑で信州も暑いので取りやめしてよかったです帰りの頃に大型の台風もきそうです。

そこで昨日は、先祖さんがあの世からお盆に帰って来てもらえるように花を飾りあの世から馬に乗って早く帰ってもらえるようにきゅうりで馬をつくり、あの世から馬に乗って早く帰ってもらえるようにきゅうりの馬を今年も作りました。16日には牛に乗ってゆっくりと帰ってもらおうと茄子の馬もつくりました。

今朝は一番に先代がお参りしていたと吹田までお参りに行き、それから生駒山系にある先代の墓参りに行くと、山の上にある霊園はお参りに人たちで駐車場の空くのを待っている車で大渋滞でした。

バドミントンの遠征に行っている孫以外はみんな朝から墓参りに来てくれ、墓参りが終わってからクラブの練習に行きました。













次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2023年07月31日(月)更新

休日に夏休みの宿題の先生

孫達がバドミントンの練習や大会で皆が出てい行くので小学3年の孫が練習もなく大会にも人数の関係でついて行くことが出来ないので我が家で預かることになりました。

宿題をちゃんとしたらあとは好きなことしていいからと、まず最初は算数の宿題を私がチェックして終わり。
国語の漢字ドリルは妻がちゃんと書けば綺麗に書けるのにチャチャつと書いて汚いからと全部消されてしまいパパの次にバァバが一番怖いと言いながら綺麗に書き直していました。

宿題二日分が終わったのであとはテレビを見たりゲームをしたり好きにしていいよと妻が言うと勉強の時はバァバ怖いけど大好きだよいつも色々食べさせてくれるからと、いつも気を遣う孫でした。

ママと一緒に迎えに来た中学1年の孫がバドミントンのダブルスは近畿大会出場決定戦で負けて3位なので近畿大会は出場できないけれど、団体戦は2位で近畿大会に出場できると喜んで帰って来ました。



次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東1ホール 1-Q03






2023年07月23日(日)更新

金沢の土産を孫が

高校2年の孫が、夏休みに入ってすぐにバドミントンで金沢に行って帰ってきたからと昨日夜8時に、疲れているのにわざわざ持ってきてくれました。

あちこち遠征があるのは聞いていたんですが、夏休みに入ってすぐに行ってきたとは知らなかったので小遣いもあげてないのに年寄りの所に一番に持ってきてくれました。
嬉しいですね。妻など顔を見ただけで疲れが飛んで行ったと喜んでいます。

















次回の展示会出展は
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東1ホール 1-Q-03






2023年06月15日(木)更新

中学校生活最後の運動会で孫が女の子とコンビを組んでお笑いを

中学3年最後の運動会が先日行われました。

平日で見に行けなかったんですが、お嫁さんが動画を撮って見せに来てくれました。
バドミントンの練習と大会で時間がなく最近は顔も見ていないので、一気に身長が伸びて大きくなっているのに驚きました。

女の子と男の子が二人でみんなの前でお笑いをする運動会の種目があったんですが、男の子がコロナに感染し運動会を休んでしまって当日の朝に孫が指名されたそうです。

人と話をするのも嫌な年ごろなのに、それを引き受けて全校生の前で女の子と面白く話していました。
ビックリしました、もし私だったらとても引き受けられないと思います。こんな一面もあるんだなと思うと嬉しかったです。

話のネタは、その女の子が考えたそうですが、それにもビックリさせられました。













 
機械要素技術展
 期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
 会 場 : 東京ビッグサイト 東7ホール 65-45





2023年05月28日(日)更新

修学旅行のお土産

長男のところの中学3年生の孫が修学旅行に行ってきたと言ってお土産を持ってきました。

飛騨に行ってきたと言って遅く帰ってきたのにその足で高山の「黒みつ草餅」を持ってきてくれました。
前日には二男のところの高2の孫が夕方突然やってきたので驚くと、バドミントンの試合や練習でなかなか顔をみせに来れなかったので試験が終わって練習がないので帰りに寄ったと言って顔を見せに来てくれました。

こんな年寄りの所に孫たちが交代でたびたび顔をみせに来てくれありがたいですね。
















   
  機械要素技術展
  期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
  会 場 : 東京ビックサイト 東7ホール 65-45





2023年05月06日(土)更新

先代の墓と小楠公の墓にお参りしてきました。

5月の連休は例年田舎に帰って我が家の墓参りに行くので、連休中の先代の墓参りはめったにないんですが、今年は4月に田舎の墓参りをしてきたので、今年は妻と二人で連休中に墓掃除とお参りをしてきました。

連休という事もあって沢山の方たちがお参りをしていました。
墓参りの帰りに、買い物に商店街に寄ったんですが私は商店街の外れにある、楠木正成の子で南朝の総大将として北朝の総大将高師直との戦い「四條畷の戦い」で戦死した小楠公(楠木正行)の御墓所に久しぶりにお参りをしてきました。




















 
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2023年11月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 桃山学院大学に高嶋が出講しました。 from 新着情報
    桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。...
  • ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 from 新着情報
    大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に...
  • 関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with  OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。...
  • I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。 from お客様の声
    東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。...
  • 高嶋が講演した「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~が公開されています。 from ベローズ案内人の情報発信
    7月24日に、MOBIOものづくりビジネスセンター大阪で開催されたORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会において、弊社高嶋が「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~と題して講演した内容が、BMBの事務局から公開されています。こちらから読むことが出来ます。ORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会 >>>>> 開催報告その1...