大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年04月24日(水)更新

液体水素に使われるインコネル製のベローズ

-251℃の液体水素に使われるバネ定数の低いベローズの紹介です。

ベローズ内径68mm、面間105mm 両端特殊フランジ 

ベローズ板厚0.2mm ベローズ材質インコネル625 フランジ材質SUS316L
設計圧力0.2Mpa 軸方向伸縮量10mm バネ定数16.5N/mm

インコネル625


















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年04月09日(火)更新

700℃のエアーが流れる配管で使われるバネ定数の低いベローズ

今日は、725℃のエアーが流れる配管で使われているインコネル製ベローズの紹介です。

50Ax250L 両端JIS5K(50A)フランジ

設計圧力0.01Mpa バネ定数10.9N/mm ベローズ板厚0.2mm
材質 ベローズ:インコネル625 リング:SUS316L フランジ・ラップジョイント:SUS304












第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)







BMBビジネスマッチングブログ

 instagram

Facebook



2024年04月04日(木)更新

断熱材(セラミックファイバー)をベローズの中に組み込んだ耐熱用ベローズ

今月は、熱材(セラミックファイバー)をベローズの中に組み込んだ耐熱用ベローズの紹介です。

100Ax300L 両端JIS10K(100A RF相当)
内筒とベローズの間にセラミックファイバーを入れベローズに高温が直接触れないようにしています。

設計温度:500℃ 設計圧力:0.1Mpa バネ定数:13.9N/mm
軸方向伸縮量:+10mm、-15mm 軸直角方向変位量:8mm 
材質:ベローズ・フランジ・内筒 SUS316L

















第29回機械要素技術展 出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)






BMBビジネスマッチングブログ

 instagram


2024年03月07日(木)更新

これもベローズです。

今日のベローズ紹介は、300℃の流体が流れる装置に組み込まれる外筒式のベローズ伸縮管です。

ベローズ内径15mm 面間240mm 両端パイプ、外筒つき

ベローズ板厚0.12mm バネ定数2.2N/mm 
こんなに小さなベローズですが軸方向伸縮量-25mmを吸収できます。

















BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

Facebook

 instagram

2024年02月22日(木)更新

常設展示場で8年間触っていただいていても金属疲労していません。

大阪府内のものづくり企業の支援拠点MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)の北館に常設展示場があり大阪のものづくり企業の製品を展示しています。

三元ラセン管工業では開館当初から2階の展示場に様々なベローズを展示しており、2016年1月29日に見学者の方たちに金属ベローズを自由に触っていただいてベローズのすばらしさを知っていただこうと展示ブースにベローズを取付けました。
それから8年が経ちますが割れもなく金属疲労による変形もしていません。


















BMBビジネスマッチングブログ

 instagram

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30