大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年07月09日(水)更新

国際協力機構(JICA)の日系人研修への協力

国際協力機構(JICA)が1999年より中南米の日系人への技術協力を通じて、
国づくりに貢献する事を目指し実施している事業「日系人研修(生産管理)コース」の
委託を受けた太平洋人材交流センターが今年はコロンビアの研修生に3ヶ月間に
渡って生産管理の研修を行います。

そのコースの中に講師の方と研修生が「開発管理」の取り組み、「社員教育」、
「工場見学」を2時間ほど三元ラセン管工業に訪問し説明を受けたいそうです。

その日が来週に迫ってきており、今日はその資料の作成を始めなくては…
研修生は日本語が解かるということなので上手く伝わってもらえると思います。
 

2007年04月05日(木)更新

インターネット府政モニター

18年度のネットパル(インターネット府政モニター)として1年間に16の
テーマについて大阪府政策企画部広報室のアンケート調査に協力い
たしました。
おかげさまでいままで無関心であった事などにも最近は気にかけるように
なり大変勉強になりました。

ネットパルアンケートとは、
大阪府内に在住、在勤、在学の15歳以上のモニター(500人)に対して、
インターネットにより府政に関するアンケートをおこない、府民の意識動向を
調査するものです。

18年度ネットパル アンケートテーマ
「食の安全・安心について」
「大阪府における地域福祉について」
「犯罪被害に関する意識について」
「エレベーターやエスカレーターなどの事故を減らすための取り組みについて」
「結婚・出産・子育て意識について」
「都市農業・農空間について」
「住宅の省エネ性能について」
「秋の全国交通安全運動について」
「大阪の景観について」
「献血に対する意識について」
「消費者保護の取り組みについて」
「大阪府と大阪市の連携につて」
「木材の利用推進について」
「OSAKAバスエコファミリーキャンペーンについて」
「府営公園について」
「大阪府議会の広報について」

アンケートの反映状況はこちらから見ることができます。

記念品として大阪府より図書カードを頂きました
kinenn


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年01月19日(金)更新

SDカードを持たすことで職場での安全運転意識の向上に

管理者講習を受けてきた安全運転管理者の報告の中にSDカードは交通事故・交通
違反の防止に効果があると言っております。

SDカードは、無事故・無違反の年数により色分けされており
1年以上 若草色   2~3年 水色   4~9年 銀色  10年以上 金色
これでグレードの高いSDカードを持つドライバーの方が違反を起こす件数が
少ないそうです。
SDカードを持たすことで職場での安全運転意識の向上に役立つのでは。

sd

ありがたい事に私はゴールドで平成4年8月から現在まで無事故・無違反できております。
sd1     sd2



こちらにも訪問してみてください
↓     ↓
----------------------------------------
高嶋 博@
ベローズ案内人

三元ラセン管工業
----------------------------------------

2006年12月01日(金)更新

2007年度の休日は121日

三元ラセン管工業の来年度の休日は121日に決まりました。
ゴールデンウイークは大手のように9連休とはいけませんが11年前から
完全週休2日を実施しています。
年末年始は7連休、ゴールデンウイークは出勤2日を挟んで6日、盆休みは
6連休他に3連休が7回あります。
従業員満足度向上は社会貢献の一つとだと思っており来年度はより従業員
満足度の向上に向けて頑張りたいと思います。

kyuuzitu



-------------------------------------------------------------
三元ラセン管工業
高嶋 博@ベローズ案内人

----------------------------------------------------------------

2006年11月08日(水)更新

読めますか?? 放出!! 三元!!

放送の「放」出入口の「出」と書いて「はなてん」と読みますと、電話での説明は応えます。
三元ラセン管工業に来られるお客様は、電車の場合にはJR学研都市線
「放出駅」で下車します。お客様との話の中で必ず放出(はなてん)とは読め
ないですねと、三元(みつもと)の読み方と共に話題になります。

城東区のホームページによると「はなてん」の名の起源には諸説があるそうです。
1)阿遅速雄(あじはやお)神社の由来によれば、熱田神宮から「天叢雲(あまのむ
らくも)の剣」を盗んで逃げた新羅の僧を乗せた舟が、暴風雨に遭い難破してこの
地に漂着したとき、その剣を「放」り「出」したことによるといわれています。

2)天智天皇7年(668年)に、この地に「牧」をおいて多くの馬を放し飼いにしたこ
とから、この飼育地を放出と呼んだとする説もあります。

3)昔は「はなてん」と読まずに、「はなちでん」から「はなちで」と称していました。
当地は古代から中世にかけて、河内湖からの湖水が大和川や寝屋川の流れと
合流して淀川(現在の大川)に注ぐあたりに位置し、仁徳天皇の頃にも旧大和川
の氾濫が多かったことから、この地に樋を作りその水を調節して水を
「放」ち「出」したところから、その名が起こったともいわれています。

放出の周りには東西、南北に運河が作られています。
unnga
詳細は↓
ベローズ案内人
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/11/25(月) 08:33
徳島県の大会に出場して優勝
2024/11/24(日) 13:56
会社の庭に花を植えてきました。
2024/11/21(木) 11:37
研磨加工をした取り外しができる内筒が付いたバネ定数の低いベローズ
2024/11/20(水) 12:58
今年も湯川の富有柿を頂きました。
2024/11/19(火) 11:17
難削材のインコネル625製の2層ベローズ
2024/11/18(月) 08:30
町会の文化祭に妻が出展しているので観に行ってきました。
2024/11/16(土) 13:50
インフルエンザの予防接種を受けてきました。
2024/11/15(金) 10:50
小学4年の孫が市の広報誌に市長と社会教育部長と一緒に掲載されていました。
2024/11/13(水) 07:40
「中小企業庁から委託元との取引に関する調査」が送られてきました。
2024/11/12(火) 11:47
超高温対応のインコネル625製 3層ベローズ伸縮管
2024/11/10(日) 19:08
今年は紅葉が遅れているみたい。
2024/11/09(土) 14:30
先代の墓参りに行ってきました。
2024/11/08(金) 08:30
チタン・インコネル等の「難削材加工技術展」にベローズを出展します。
2024/11/07(木) 09:40
公正取引委員会から調査票が送られてきました。
2024/11/06(水) 11:05
来年のカレンダーの発送準備をしています。
2024/11/05(火) 14:10
「関西サイエンス・フォーラム30年の記録」の中に私の事も
2024/11/03(日) 15:20
市民文化祭に孫が習字を出展していました。