大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年05月25日(木)更新

ベローズを4人がかりでHeリーク検査

シール用ベローズの漏れ検査を4人がかりでHeリーク検査をしていました。
ベローズは全数Heリーク検査です。

内径76mm 長さ295mmのベローズに両端に大きなリングとベローズ内に長いシャフトが入っています。
板厚0.3mmx3層のベローズ


















    
  機械要素技術展
  期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
  会 場 : 東京ビックサイト 東7ホール 65-45





2023年05月09日(火)更新

多層(3層)の軸シール用ベローズの紹介

今月のベローズ紹介は、外圧3.23Mpaの飽和蒸気に使われる軸シール用ベローズです。

ベローズ内径28mmx180L

材質 ベローズSUS316L フランジSUS316  ベローズ板厚0.15mmx3層
設計温度240℃ 軸方向伸縮量-33mm 


















 

2023年04月27日(木)更新

​​​​​​​水素ガスで使われる特殊なベローズの紹介

今日は水素ガスのプラント設備などに使われている特殊なベローズを写真で紹介します。

ベローズの材質は全てSUS316Lです。
ベローズの板厚は0.17mm~0.3mm、0.3mmの3層もあります。




















 

2023年04月20日(木)更新

熱交換器として使われる30mのフレキシブルチューブ

今日は、詳細は公開されていないので解りませんが熱交換として特殊な使われ方ををするフレキシブルチューブの紹介です。

口径は50Aで長さが30m、両端にJIS5K(50A)のルーズフランジが付いています。

材質は、フレキシブルチューブ・フランジ:ラップジョイント全てSUS304
サイズが50Aと大きく30Mと長く重たいので5人がかりで溶接を行いました。


















  

2023年04月13日(木)更新

耐熱シルバー塗装をしたフランジ付きのベローズ

今日のベローズ紹介は、工業炉で使われているベローズ伸縮管の紹介です。

83mmx120L 両端JIS5K(80A)フランジ

ベローズ板厚0.25mm 材質:ベローズ SUS316L フランジSS400
バネ定数74,3N/mm  フランジ 耐熱シルバー塗装、パッキン面は防錆塗装





















  
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30