大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年01月07日(土)更新

正月明け早々から孫がシングルとダブルスに出場3位と優勝

7年間通っていたスイミングスクールから選手コースにと誘われていた水泳を断って、昨年の秋からバドミントンでバルセロナ五輪の日本代表選手だった岩城ハルミさんが代表を務める田原スマッシュバドミントンクラブに入って厳しい練習に頑張っている孫娘が正月早々の5日と6日に八尾市立南木の本防災センター体育館で開催された平成29年度第1回ジュニアバドミントン大会の初心者の部に出場しました。

初日の5日はシングルスで優勝を狙っていたが、1回戦は練習で一度も負けたことがない相手で気を抜いてしまったのか初戦負けでそれが尾を引いて3位だったそうです。

二日目のダブルスの部では全勝で優勝したといってきました。
優勝したら五輪選手も使っているというラケットをプレゼントすると約束していたので買ってあげなくてはいけないです。



昨年末の「ミヤネやナンバーワン2016」で田原スマッシュバドミントンクラブが放送されました。





















 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2016年12月13日(火)更新

大阪府小学生バドミントン大会で準優勝

小学4年生の孫が1年生の時から週1回通っていたスイミングクラブから選手コースの週3回にと誘われていたが断って週1回のコースで先月まで行っていたが、スイミングはやめて4月から始めたバドミントンに専念することにし週3日元バルセロナオリンピック代表選手が代表を務めるジュニアクラブに通っています。


そのバドミントンの大会が大阪市立東淀川体育館で第24回大阪府小学生バドミントン大会があり、通っているクラブのAチームが1部で準優勝したそうです。
孫はまだ入って間もないので2部の団体戦に出場し3回戦で負けてしまったそうです。

























 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2016年10月31日(月)更新

剣道大会で初の敢闘賞

昨日は孫から、スイミングに行くからと誘いがあり、風邪をひいていたので久しぶりにスポーツクラブでランニングをしてきました。


29日の夜、小学2年生の孫から羽曳野市まで剣道大会に行ってきたと弾んだ声で電話が掛かってきました。
羽曳野市民体育館(コロセアム)で大阪武道協議会少年少女剣道大会があり、個人戦と団体戦に出て賞状と盾をもらったという事でした。

前回の大会から団体戦で先鋒を任されるようになり、今回の大会で敢闘賞という事で、いままでの個人戦や団体戦で一度ももらったことがなかったので嬉しかったみたいです。

11月3日に行われる四條畷剣道大会にも個人戦と団体戦に出るので見に来てくださいと誘われました。
今まで引き分けか、負けの試合しか見たことがないので、今度は勝試合を見れるかもしれません。

























マイドームビジネスフェスタ2016
期 日 : 11月30日~12月1日
会 場 : マイドームおおさか













 annaininbana

従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年10月03日(月)更新

クラブの代表が元バルセロナオリンピック代表選手

四條畷市・大東市には、サンヨー(パナソニック)のバドミントン、高校では四條畷学園と日本のトップクラスのバドミントンのチームが存在していたので現在もジュニアのクラブチームが盛んで全国大会に出場する選手が育っています。

小学4年生の孫も4年生になった4月から前身がSANYO(パナソニック)ジュニアバドミントンクラブのジュニアクラブに入って練習していました。
最近選手コースに入らないかと誘われていると知り合いに話したところ、ことしも全国大会に出場している元バルセロナオリンピック代表選手が代表を務めるジュニアクラブに一度練習に行ってみないかと誘われて練習に行ったそうです。

かなり練習は厳しかったみたいですが、本人が移りたいという事からこの10月から移籍しました。


 





今週はインテックス大阪の展示会です。
第19回 関西機械要素技術展
期 間 10月5日~10月7日
場 所 インテックス大阪 号館12-29
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

マイドームビジネスフェスタ2016
期 日 : 11月30日~12月1日
会 場 : マイドームおおさか

 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2016年09月20日(火)更新

大東市秋季剣道大会に出場

なみはや国体でバドミント会場にもなった、大東市立市民体育館で大東市秋季剣道大会があり、孫が通う剣道教室が大東市春期剣道大会で優勝していて今回も優勝候補で出場というので大東市民体育館まで行ってきました。

2年生の孫も3年生以下の個人戦に出場し、2回戦で3年生と対戦し、身長差がかなりあったが、練習で常に高学年と練習しているので、攻めて攻めて優勢に試合を進めていたが最後は体力不足で1本を取られてしまったが、今までで一番いい試合だったと褒めてあげました。

孫の試合が終わったので帰って来ましたが、剣道の場合は全員の試合が済むまで帰れないので、ついていく親は大変ですね。

個人戦では成績は良くなかったらしいですが団体戦では今回も優勝したそうです。










































対戦相手は1年先輩の3年生で体格差がかなりあったが、常に積極的に攻めていたが最後の最後に1本とられてしまった。








































当時日本で最強のチーム、サンヨーのバドミントンチームがあった大東市
バドミントンで優勝した人たちは、この碑の前で写真撮影をするそうです。




























第19回 関西機械要素技術展
期 間 10月5日~10月7日
場 所 インテックス大阪 号館12-29
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


マイドームビジネスフェスタ2016
期 日 : 11月30日~12月1日
会 場 : マイドームおおさか

 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30