大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年12月16日(木)更新

今年のドイツ機械工業は好況とドイツからメールが

ドイツのデュッセルドルフに30年以上住んでいて、翻訳や通訳をしながら日本の製品を欧州に紹介したり、欧州のバイヤーを日本に連れてきたりまた、展示会の通訳をしたりしている我が家の親戚の者に、今年のドイツの状況を聞いてみました。


  大阪府のホームページ、大阪のものづくり企業「海外拠点リスト」に三元ラセン管工業の代理店として掲載されています。







欧州は、10月ぐらいに感染が下がり規制が緩んで出張も始まり、久しぶりにイタリアのミラノの機械・工業技術の見本市・展示会に行ってきたそうですが、結構人が入っていてにぎやかだったそうです。

ドイツのシュトゥットゥガルトの国際見本市・展示会は出展社も減っていて以前のような繁盛さはまだまだという感じだったそうです。
それでもドイツの機械工業会は好況で自分も忙しい年だったと言っていました。


しかし10月の終わりぐらいになるとコロナ感染者が増えはじめ、11月初めに今までの記録を更新してしまい、特別な用事以外はできるだけ外出しないようにしていると言ってました。




2021年12月10日(金)更新

BMBの事務局Facebookページのカバー写真に三元ラセン管工業のベローズが

BMBビジネスマッチングブログは、大阪府内の、ものづくり企業とデザイナーの支援を目的に大阪府産業デザインセンターと大阪府立産業技術総合研究所が管理・運営しています。


そのBMBの事務局Facebookページのカバー写真に三元ラセン管工業のベローズ「フレキシブルクリエイターズ」の写真が10個も掲載されています。
有難いですね。

  







BMBの事務局Facebookページ >>>>> https://www.facebook.com/bmb.oidc.jp
会員さんがBMBに記事を投稿すると「IFTTT(イフト)」というwebサービスで自動的に転送されfacebookページにBMB会員の情報を提供しています。




  






 

2021年11月23日(火)更新

紅葉の四條畷神社にお参り

紅葉が綺麗だろうと思い、久しぶりに四條畷神社にお参りに行くと本殿では七五三のお詣りが行われていました。















楠木正成の桜井の別れ「忠孝両全」













 

2021年11月09日(火)更新

今週もYouTubeチャンネルの新作がアップされています。

デザイン広報室がこのところ毎週YouTubeチャンネルの新作を発表しています。

「フレキシブルクリエイターズ」の第16弾は、ヤマダからの挑戦状⁉「最新の知恵の輪」
















新作 ヤマダからの挑戦状⁉ ご覧ください。






  






 

2021年11月05日(金)更新

消防用設備等の点検を行いました。

防災設備会社に消火器と自動火災報知設備の点検を依頼して消防用設備等点検報告書を作成して消防署に提出します。

その為の点検に来られました。


火災報知器、感知器、受信機、消火器などを点検したところ問題なく作動しているとのことなので報告書を作成して消防署に提出します。












































  





ベローズ案内人の日記
BMB 



 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30