大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年11月02日(火)更新

11月は「ねんきん月間」

公的年金制度に対する理解を深めるため、日本年金機構は厚生労働省と協力し、11月を「ねんきん月間」と位置付けて啓蒙活動を進めています。


年金事務所からポスターが送られてきたので掲示しました。

11月30日は、いい みらいで「年金の日」だそうです。





















  






 

2021年11月01日(月)更新

「フレキシブルクリエイターズ」の新作品がアップされています。

デザイン広報室が、このところ毎週YouTubeチャンネルの新作をアップしていて先週末も「鉛筆削りVS旋盤」がアップされています。














鉛筆削りの素晴らしさを知りましたが、果たして?
鉛筆が綺麗に削れるのは鉛筆削りか旋盤か?








  







 

2021年10月29日(金)更新

明日の土曜日は出勤日です。

三元ラセン管工業では、土曜日はすべて休日ですが、明日の10月30日は今年唯一の土曜出勤日です。

10月末は、第44期の決算なので全員が出勤し棚卸を行います。

コロナ渦の中での2回目の決算ですが、昨年は売り上げも落ち込みましたが、ありがたいことに今年度は一昨年を上回る売上になると思います。

あとはコロナも終息して、従来の展示会出展とネットによる営業に戻ることを願うだけです。







2022年6月22日~24日、東京ビックサイトで開催の機械要素技術展に出展致します。






  





ベローズ案内人の日記
BMB 


 

2021年10月28日(木)更新

工場周辺の方たちに感謝です。

三元ラセン管工業の創業当時の周辺は町工場や建設関係の会社で、住宅はほとんどありませんでしたが、今はマンションに囲まれ工場は我社だけになってしまいました。

会社に来られた方たちが、騒音でうるさいと苦情を言われませんか?とよく言われますが、ありがたいことに工場内の騒音も少なく午後5時を過ぎると工場は閉まうので苦情など一度も言われません。

ところが先日、警察から電話があり、休日に会社の敷地内に子供たちが入って騒いでいるのを見たマンションの方が警察に連絡したそうです。
そこで警察は騒いでいる子供の親御さん達を呼んで注意をしておきましたと警察から連絡を頂きました。
マンションのどなたか知りませんが親切に連絡していただき感謝しています。
事故が起きなくて本当によかったです。

休日、夜間は​誰もおらず、警備会社にお願いをしているだけなので、こうして気にかけて頂いて有り難いですね。



ゴミ箱に登って塀を乗り越えて入ってきたらしい。


















  





ベローズ案内人の日記
BMB 


2021年10月25日(月)更新

期日前投票に行ってきました!

31日の第49回衆議院議員総選挙の投票日に用事があるので、市役所まで期日前投票に行ってきました。

期日前投票の場合は、選挙はがきと、はがきの裏にある宣言書に氏名と住所、生年月日を書き、当日に投票に行けない理由に丸を付けて渡します。


地域のために頑張っていただける方、日本の将来のために政治をして頂く政党に、大事な1票を投票してきました。














              投票が済んで投票済証を頂いて帰って来ました。



市役所に入ると、四條畷出身の世界的な絵本作家、谷口智則さんの美しい絵が描かれていました。




















«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30