大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年03月25日(木)更新

帰国後 最初の記事は「マイケル・デル氏への質問」

デル スモールビジネス賞のアジア・太平洋地区での国内優勝企業を招いてインド・デリーに
おいて開かれたデル記念イベントも終わり、本日無事に日本に帰ってきました。

帰国最初のブログ記事は、デル記念イベント2日目にデル株式会社会長 マイケル・
デル氏との対話の中で勉強を一緒にさせていただいている中小企業の皆さんから
預かった質問の回答を頂きましたので、ここに掲載させていただきました。

同時通訳で進められたので、私の言ったことがうまく伝わったか、またマイケル・デル氏の
回答を私が正確に聞き取れたかが心配ですが、大筋では合っていると思います。

マイケル・デル氏への質問
日本の企業文化について、かなりご存じのようですが、日本の中小企業(わが社の
様な50名以下の町工場)に対するイメージは、どのようにお持ちでしょうか?

技術力のある会社が沢山あるがいま元気がなくなってます、リスクや失敗を恐れずに
頑張ってほしい。
インドや中国では失敗を恐れない新しいチャレンジャーが沢山あります。

この数年競争優位を生み出すテンポが早い企業文化を育てておりますが、この10年で
変えたことと変えないことを教えてください、また「不断の革新」を唱えておりますが
次の10年で行う革新は何でしょうか?

夢を常に持ち続ける事、しかし頑張ったけれども失敗したことも沢山あります。
10個挑戦して7つ成功と5個挑戦し5つ成功したのでは、10個挑戦します。
失敗を恐れずに挑戦しなさい。
新しい可能性はいくらでもある、顧客に貢献することを常に考え挑戦していきます。

今回優勝した企業の多くはTwitterを利用しておりますが、自身もTwitterを使われておりますか?
この質問は前日の企業紹介の話の中でTwitterをしていると言ってましたのでここでは
お聞きしませんでした。

これからはスマートホンの時代がやってくるとも言っていました。
新しいことに挑戦することが好きで利益がすこし減っても挑戦する。
死ぬまで会長は辞めない(役割分担することが大事で、いい人材を見つけて人材
育成が企業は必要である。)
中小企業からグローバルに成長する企業に一言
人材育成が一番大事である“夢があってもスキルがなければ成功はしない”

グーグルは中国撤退と言っているがどう思うか?
グーグルはお客さんでもあるので、グーグルの事はグーグルに聞いてほしい(笑)

皆さんからたくさんの質問をいただきましたが全てをお聞きすることはできませんでしたが
以上がお答えいただいた内容です、ありがとうございました。


マイケル・デル氏の登場前のインド企業とメディア、中国企業とメディア
maikeru

目の前のマイケル・デル氏
maikeru2





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年03月08日(月)更新

【今週のお題】験担ぎ、していますか?

毎月1日に社員がケガをしないように、1ヶ月間健康に過ごせますようにと、
お願いをしにお参りをし神棚に毎朝お水を上げる先代のやっていたことを続けております。

それと月のはじめの休みには、先代の墓を掃除し事業の報告を、我が家の墓には
田舎に帰る度にお参りに行きます。

信仰心がそんなにあるわけではありませんが、やるべき事は全てやった、後は
神様仏様なのかもしれません。
お参りをすると気持ちが和らぎ、安心感を得られます。

それと現在の自分があるのは、先代や先祖のお陰であるという感謝の気持ちで
お参りに行きます。

あと一つ、創立記念日に、その年の願いをダルマに託して目を入れます。
3月11日の創立記念日に行なっていたが今は休日にしている為に前日の10日に
行なってます。
今年も10日までに、信州からダルマが届けられる予定です。






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

2010年02月27日(土)更新

内部品質監査員の講習

ISOの認証を受け運用が始まると、内部品質監査員が社内監査や協力会社の監査を
実施し、問題点のピックアップ、改善指導や効果の報告などを行います。

内部品質監査員のレベルアップがその会社の品質のレベルアップにつながります。
内部品質監査員のレベルがその会社のレベルとも言えると思います。

そこで我社では、内部品質監査員のスキルアップのために毎年外部講習に
交代で行かせております。
今年も来週2名を2日間の内部品質監査員講習に行く予定にしています。



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


tuita

ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

 

2010年02月25日(木)更新

「社長の勤務時間」について

<質問>------------------------------

 社長は「365日24時間年中無休」という考え方がありますが、
 率直に言って、どのようにお考えになられますか。

                         (事務局 大西啓之)

----------------------------------


熱い経営者の方たちが回答したあとなので、少し引きそうになる質問ですが
私もこの方たちと同じぐらいの年齢の頃は「365日24時間年中無休」で
走り続けました(しかしその時は経営者の仕事をしていましたが実質経営者では
ありませんでした)

しかしその結果が3ヶ月に及ぶ入院生活になってしまいました。
その経験から、経営者になってからは、休日はできるだけ出勤しないように
頭から仕事の事は忘れるよう心がけています。
しかし厳しい時代なのでなかなか難しいです。

中小企業の経営者は「365日24時間年中無休」で、その気持はなくしては
いけないと思います、でも経営者が倒れると会社存続にも影響がある会社は
多いと思います、そのためにも適度なバランスを取ることが大事ではないでしょうか。







2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


tuita

ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
  

2009年09月13日(日)更新

事業創造大学院大学の「IT経営講座」に出講

昨年、一昨年と東京まで通って学んだ事業創造大学院大学の「IT経営講座」で
「WEbでビジネスモデル大改革」と題して話をさせて頂く機会を頂、久しぶりに東京
キャンバスに行ってきました。

私の出番は夕方からでしたが、昼からの講座にも7ヶ月ぶりにオブザーバーとして
参加させていただき、カンブリア宮殿で2日も取り上げた、驚きの経営をしている、
広島の企業「メガネの21」の講義を聞かせていただきました。

21kouza


ワークショップも自分で参加するのと違って、見ているだけですと気楽でいいですね、
特異な経営をしている「メガネの21」の講義であったために、ワークショップでも
意見が大きく分かれていましたね。

wakusyopu1


wakusyopu2


私が来ているということで、チーム発表で我社の松田君もチームの代表で
発表をやらされておりましたが、しっかりと発表をしておりました。
wakusopu3


私の本番は、会社案内のDVDの音声で手間取って時間を取ってしまいましたが、
どうにか時間一杯に話を終わらすことが出来、我社なりに行ってきた町工場の経営
革新を話すことが出来たと思っています。

枚岡合金工具の古芝社長さんが参加されていて発表に心強かったです。


ブログの活用についても話をさせていただき、その中で経営者会報ブログの紹介も
させていただきました。
大西様には経営者会報ブログのチラシをお願いし、お手数をおかけいたしました。




ホームページ>>>メディア掲載記事

berozurabo

annaininbana

it

bnb
«前へ 次へ»
<<  2024年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31