大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年11月27日(月)更新

12月に入ると今年も定期健康診断を行います。

毎年12月に入ると医療法人崇孝会北摂クリニックさんに検診車で会社に来ていただいて定期健康診断を行っており、今年も来週、定期健康診断第44条に定められている健康診断を行います。

検診車で胸部のレントゲン撮影、それから別館で換気を行いながら検尿、身長、体重、聴力、視力、血圧、採血、胸囲、心電図の検査を順番に行い、最後に先生の診察をうけます。

















BMBビジネスマッチングブログ

2023年10月30日(月)更新

月に一度の中国整体に行ってきました。

10年以上前から家の近くにある中国整体に月に1回行って体の歪みを矯正して頂いています。

脊髄に原因があって足に痛みがあり、施術して頂くと少しましになるので行っています、中国で二千年の歴史をもつ中国の整体術で、身体をボキボキと揉むのではなく筋を伸ばすやり方で、やってもらって帰るときにはすごく体が楽になるので来月も予約をしてきました。





BMBビジネスマッチングブログ

2023年10月27日(金)更新

インフルエンザの予防接種を受けてきました!

インフルエンザに感染するとコロナよりも長い期間高熱が出るので後期高齢者は特に予防をしておかなくてはと思い、かかりつけのクリニックでインフルエンザの予防接種を受けてきました。
四條畷市では後期高齢者の場合は市の指定医療に予約して接種を受けると1000円で接種することが出来ます。














厚生労働省では、毎年9月上旬からインフルエンザの発生状況を公表しており、今年は10月15日時点で患者報告数が24万人を超えているそうです。
今までに例を見ない状況なのでインフルエンザワクチンの積極的な接種を強く推奨しています。





BMBビジネスマッチングブログ


 

2023年10月17日(火)更新

インフルエンザの予防接種の予約をしました。

私の住んでいる町では65歳以上のインフルエンザの予防接種が15日から始まりました。

今年はインフルエンザの感染者が急激に増えてきたという事なので、インフルエンザに感染するとコロナよりも長い期間高熱が出るので後期高齢者は特に予防をしておかなくてはと思い、かかりつけのクリニックで予約をしました。

新型コロナウイルスの7回目の接種をしたところなので2週間はあけた方がいいという事だったので3週間あけてインフルエンザの予防接種をすることにしました。





BMBビジネスマッチングブログ

2023年10月13日(金)更新

100歳のお祝い

妻のところに義妹から嫁ぎ先のお父さんが100歳になったので子供、孫、曽孫が集まってお祝いをしたと言って、みんなに囲まれた写真を送ってきました。

大正、昭和、平成、令和を生きて来て100歳とは思えない色つやをしていて足腰もどこも悪い所もなく元気だそうです。

先代の奥さんも大正、昭和、平成、令和を生きて来て今月27日で97歳です。
大正生まれの人は元気ですね。




BMBビジネスマッチングブログ

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30