大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年02月21日(水)更新

多層ベローズの1層の部分の山部に穴を開けた成型加工

両端がフランジタイプの多層ベローズの両端の3山目の1層の部分の山部に穴を開けたベローズの注文が度々来ています。











多層ベローズでこの要求は我社の成型方法でないと
他社の成形方法で対応が出来ないと思います。


150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ

片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管
板厚0.2mmx2層 材質SUS316L: ベローズ・フランジ・ラップジョイント







BMBビジネスマッチングブログ

 instagram

2024年02月16日(金)更新

今日のベローズ紹介はシール用に使われる2層ベローズです。

46mmx50L 両端特殊リング

設計圧力 2.0Mpa 軸方向伸縮量 -5mm バネ定数142.5N/mm
ベローズ板厚0.25mmx2層 材質ベローズ:SUS316L リング:SUS304
















BMBビジネスマッチングブログ

 instagram

2024年02月07日(水)更新

水素ガスのプラントで使われるベローズ

57mmx155L 両端袋ナット(G2/テフロンパッキン)

設計温度100℃ 設計圧力10Kpa 軸方向伸縮量-20mm
バネ定数6.6N/mm  ベローズ板厚0.17mm
材質 ベローズ:SUS316L ナット・スリーブ:SUS304


















BMBビジネスマッチングブログ

2024年02月02日(金)更新

ある研究所から注文を頂いたバネ定数の低いベローズ

98mmx100L  両端4Sフェルール

ベローズ板厚0.2mm 材質 ベローズ:SUS316L フェルール:SUS304
設計圧力0.05Mpa バネ定数18.8N/mm 


















BMBビジネスマッチングブログ

2024年01月30日(火)更新

面間125mmで±10mmの伸縮に対応する短面間のベローズ

今日は、短い面間で大きな伸縮を吸収できる短面間ベローズ伸縮管の紹介です。
ベローズ内径445mm 面間125mm  両端特殊フランジ

ベローズ板厚0.25mm 軸方向伸縮量が面間125mmで±10mm 
設計圧力0.1Mpa バネ定数99.8N/mm
材質 ベローズ:SUS316L フランジ・ボルト・ナット:SUS304
















BMBビジネスマッチングブログ

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30