大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年07月09日(金)更新

今年も関西サイエンス・フォーラムの監事に選任されました。

わが国及び関西における科学技術の振興や活動の推進を目的に活動している、関西サイエンス・フォーラムは、関西電力社長や関西経済同友会会長を務め、現在関西広域連合協議会会長である秋山喜久様が会長を務めており、近畿の知事や関西の大学の学長や商工会議所の会頭また関西の大手企業の会長さんなどが理事を務めております。

そんな関西サイエンス・フォーラムの監事に、私のようなものが先日行われた通常総会において令和2年度に続いて3年度も選任されました。













関西サイエンス・フォーラムの企画・支援で、大阪大学の3年生以上大学院生対象に「ビジネス界のリーダーとのディベート」 ~ITCと社会~を関西IT百撰で受賞された企業の経営者13名が交替で講師を務めさせて頂いた事がご縁で会員にして頂いています。














   



2021年07月08日(木)更新

伊那市のワクチン接種会場に我社のカレンダーが活用されていたそうです。

嬉しいメールを頂きました。

私の生まれ育った伊那市の市長さんがわざわざ会社に訪問してくださったり、市役所から出講依頼を頂いたりしてお世話になっているので伊那市役所に毎年わが社のカレンダーを送っています。

すると昨日、伊那市役所の職員さんから、カレンダーの画像を添付した下記のメールを頂きました。


おはようございます。 伊那市職員の。。。。。と申します。突然のメッセージで失礼します。 先日、伊那市のコロナワクチン接種会場の受付業務をしていたところ、御社のカレンダーが活用されていたのを目にしました。思わず写真に納めましたので、ご報告まで。


  有難いですね。
  1部だけしかお送りしていないのに、沢山の方が来られる場所で
  活用されていて感謝です。
  












   



2021年07月06日(火)更新

7年目の77歳の7月に77,777

70歳になったのでこれが最後の車にしようと購入した、X-TRAIL(エクストレイル)が月曜日5日の朝通勤途中で信号で止まってふとメーターを見るとなんと77,777Km、思わず携帯で撮影しました。

偶然ですが、70歳で購入し7年目で77歳の7月、あと二日後だったら7日で何かいいことがあったかも?


















   



2021年06月30日(水)更新

旋盤の使い方 後編がアップされました!

2月から始めた、デザイン広報室の公式YouTubeチャンネル「フレキシブルクリエイターズ」 第10弾 

三元流!旋盤の使い方 後編がアップされました。










   





三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
Twitter
インスタグラム

2021年06月29日(火)更新

大阪府中小企業団体中央会のホームページに紹介されています。

大阪府中小企業団体中央会のホームページの中のものづくり成果コーナーメディア掲載情報に三元ラセン管工業のことが紹介されています。


日刊工業新聞社発行のプレス加工技術やプレス機械、金型、板金加工技術、材料など幅広い分野の情報を提供している塑性加工の総合専門誌「プレス技術」7月号に成型ベローズについて書かせて頂いたことが掲載されています。

>>>>> 催事・メディア掲載情報 














   





三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30