大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年03月01日(金)更新

3月11日は創業記念日でお休みさせていただきます。

8年前の3月11日は東日本大震災があった悲しみの日ですが、45年前の3月11日は先代がフレキシブルチューブの販売をする為フレキシブルチューブ製造機を作り始めた創業の日です。

その創業を記念して3月11日は毎年お休みとさせていただいております。


創業当時の工場





































今ではこの工場を知っているのは会社では私を入れて3人だけです。
当時は有給休暇もなく休みは日曜日だけでした。










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ





 

2019年02月26日(火)更新

京都に出張展示

ものづくりビジネスセンター大阪が3月7日に京都へ出張展示を行います。 


大阪のものづくり企業18社を京都に連れて行きMOBO(ものづくりビジネスセンター大阪)主催の「高度なものづくり」へのキー・デバイス展で展示を行います。

三元ラセン管工業もベローズを出展して頂きます。















ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年02月16日(土)更新

「京都ビジネス交流フェア2019」に行ってきました!

京都パルスプラザで14日から開催されている「京都ビジネス交流フェア2019」を見学に行ってきました。

株式会社長濱製作所さんから毎年招待状を頂き、この展示会に来ているんですが、駐車場が少なく1時間待っても駐車場に入れずに帰ってしまった事もあり、今回は電車で行ってきました。

 立入社長さんとは、共通する事が多く久しぶりにお会いしたので長い時間お話をさせて頂きまた。
 また京都産業21の役員さんを何人も紹介して頂きました。





























大阪のBMBビジネスマッチングブログでお世話になっているアイ・シー・アイデザイン研究所の飯田社長さんの所では東京ビックサイトにも出展中というのにこちらでも出展中でした。
3万円の3Dプリンターで制作できるカラクリ人形を展示していました。









 関西IT百撰でお世話になっている㈱ナンゴーの南郷社長さんともお会いすることが出来ました。

























ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年02月12日(火)更新

新体操日本代表選手に知り合いの娘さんが

昨日の夜、さんまのテレビで新体操の日本代表選手たちが出演していました。

その中に知り合いの社長さんの娘さんが出演していました。
新体操の日本代表選手だということは聞いていましたが顔を見るのは初めてでした。

日本代表というのは素晴らしいですね。東京オリンピックでの活躍を期待しています。



































































ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ




 

2019年02月09日(土)更新

1日違いの大雪で助かりました。

第23回機械要素技術展の二日目から営業さんのお手伝いに行ってきました。
おかげさまで展示会3日間は天気に恵まれましたが、今日の東京は大雪になっており1日違いでよかったです。
第23回機械要素技術展
 会 期 2019年2月6日~8日
 会 場 東京ビッグサイト 東33-38



今回の展示会の目玉は限界の絞り加工に挑戦した 超深絞り薄肉成型ベローズ
板厚0.2mmのパイプから、材料を伸ばさずに山高17mm(従来は11mm)のベローズ加工に成功しました。
これは機械加工ではありません、職人さんの技でこの山が加工されます。




































東京オリンピックの影響で6月開催が4か月前の開催になったために行政関係の出展が少なく、お客さんが来てくれるのか心配しておりましたが、いつもより来場者が多かったです。

図面を持ってきて見積もり依頼があったり、新製品の取材依頼を受けたりと出展して成功でした。














驚くことに招待券がなく5000円を払って入場する人が何人もいました! 持っている招待券をあげようかと思ってしまいました。























次回は東京オリンピックの影響で幕張メッセでの開催ですが、出展を申し込みました。
10月の第22回関西機械要素技術展に向けて準備を進めていきます。










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30