大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年05月11日(火)更新

ベローズ成形の執筆依頼を頂きました!

以前2回執筆させていただいたことがある、ものづくりの専門誌から今回も執筆依頼を頂きました。

東京のある大学の先生が我社の加工技術に凄く関心を持っていただき、この先生が編集者に推薦してくださったのがきっかけで3回も依頼を頂くようになりました。

今回も我社のベローズ成形加工技術について公開できる範囲内で書かさせて頂きます。
こんな私に指名を頂くなんて有難いことです。
















    







ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2021年05月06日(木)更新

「フレキシブルクリエイターズ」第5弾をアップしました!

デザイン広報室が運営しているユーチューブチャンネル「フレキシブル クリエイターズ」の第5弾がアップされました。


MOBOものづくりビジネスセンター大阪御一行様会社見学



チャンネル登録をお願いいたします >>>>> 「フレキシブル クリエイターズ」





   




2021年05月05日(水)更新

ホームページに一番多く訪問したページは「FAQ」のページでした。

5連休も今日でおしまい、明日からまた仕事ですが、この連休で社員、社員の家族みんな何事もなく全員が出社してくることを願います。


この連休は、家の周りを散歩するぐらいでどこにも出かけず、午前中は家の雑用をして、午後はテレビを観たり、二日続けて孫と将棋を指したりしてゆっくりと過ごしました。


最終日の今日は4月にホームページのどのページに一番訪問しているか調べてみると、1番多く訪問したページはFAQのぺーじで「バネ定数のよく頂く質問一覧」でした >>>>> 













2番目もFAQのページ「ラセン管てなんですか?」でした。



10の質問




   




2021年04月22日(木)更新

ゆうきカンパニーのサイトで紹介記事を書いてくださいました。

第6回MOBIOバックアップスで三元ラセン管工業を紹介してくださった林田さんは、司会のプロのような素晴らしい会社紹介で社員も喜んでおりましたと林田さんにお伝えすると声が枯れるほど練習をして本番を迎えたという事で凄い方ですね。
話が下手なのにぶっけ本番で講演をさせて頂く私とはやはり全然違います。


その林田さんは、製造業限定でホームページを製作しているゆうきカンパニーでWebアドバイザーをしていて、今度はありがたいことに自社のサイトで紹介記事を書いてくれています。


よかったら一度読んでみてください。
会社紹介記事は >>>>> 4月 MOBIOバックアップスChan・三元ラセン管工業




























   




2021年04月21日(水)更新

MOBIOバックアップスで素晴らしい会社紹介をしていただき感謝

MOBIOビジネスセンター大阪の「MOBIOBACKUPS(バックアップス)の第6回に出演させていただきました。
フレキシブルクリエイターズの2名も出演しています。












ゆうきカンパニー株式会社の林田さんからの会社紹介で始まりましたが、あまりにも素晴らしく感激してしまい、質問の回答に胸が詰まってしまいましたが無事に45分間の務めを果たすことが出来ました。
見ていただいていた方からコメントを頂いたみたいでありがとうございました。



MOBIOのユーチューブで観ることが出来ますので是非ご覧ください。






   




«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30