大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年01月13日(金)更新

正月のしめ飾りを四條畷神社に

「四條畷の戦い」で戦死した南朝の総大将楠木正行が祀られている飯盛山の麓にある四條畷神社では、毎年15日に「とんど祭り」が行われており、そこで我が家のしめ飾りも燃やして頂こうと朝一番に正月の飾りを持って行ってきました。


 飾りに使われている針金やビニール、みかんなどを取り除いて持って行くと置き場に注意書きがあるにも関わらづ、ビニール袋や紙袋に入れたままで、しめ飾りも飾ってあったままの状態で置いて帰っている人がいました。
 悲しいですね。






会社のお飾りは、同じように15日に「とんど祭り」が行われている会社の近くにある鴫野八釼神社に持って行ってもらいました。






2022年11月17日(木)更新

嬉しい感想を頂きました。

~町工場再生もの語り~第4回講座は、弊社の工場見学が行われ講座の参加者の方たちが参加されました。

皆さんベローズに興味を持って頂き沢山の質問を頂きました、金属関係の方たちは我社の薄肉の金属を深絞り加工をしても熱処理をしなくて何万も繰り返しに耐えるベローズに驚かれました。












・皆さん明るく大きな声で挨拶をしてくれた。
・やはり土曜日曜祭日は休めるようにしないと若い人が入ってこないんだと思った。
・汎用旋盤を扱える若者がいるのに驚いた。
・部品や材料が整理されていた。
・床に油や金属粉がなく綺麗だった。
・LEDライト付きのペンやお茶のもてなしを参考にしたい。

参加者から嬉しい感想やお礼のメールを頂きました。








2022年10月25日(火)更新

「人とITを活用した町工場再生もの語り」第3回は11月2日です。

10月5日から始まった関西中小工業協議会主催の連続セミナー「人とITを活用した町工場再生もの語り」の第2回「SNS・ITを使った働き方改革・ISO9001取得など」を先週の19日に対面とZoomでお話させて頂きました。

引き続いて、第3回「多能工化による成果」を11月2日に同じく対面とZoomでお話させて頂きます。






















 

2022年10月19日(水)更新

若者二人が取材を受けます。

今年は2月に厚生労働省の働き方改革事例で取り上げられ、9月に関西中小工業協議会の取材を受け冊子に掲載されたましたが、今度は製造現場の20代と30代の若者二人が11月に取材を受けます。

有難いです。メディアに取上げられることにより本人はもとより他の社員もモチベーションがあがります。
これが会社のPRだけでなく、若い人たちがものづくりに興味を持ってもらえる機会になればいいなと思います。





















2022年10月18日(火)更新

「人とITを活用した町工場再生もの語り」第2回は明日です。

関西中小工業協議会主催の5日から始まった連続セミナー「人とITを活用した町工場再生もの語り」の第2回の「SNS・ITを使った働き方改革・ISO9001取得など」が明日開催されます。

参加者が1回目でガッカリして来ないか心配ですが3回目の参加者が増えるように頑張ります。


















«前へ 次へ»
<<  2024年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31