大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年12月23日(月)更新

本年の業務は今週で終了です。

10月末の第47期もおかげさまでいい決算で終わることができ、賞与も先週支給することができ2025年を迎えることができます。

2024年の営業業務は27日で終了し、12月28日(土)から1月5日(日)まで休業とさせていただきます。

1月6日(月)8:00から通常の業務を開始いたします。









工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/
三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252
三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057






BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

難削材加工技術展に1月30日まで出展しています。

2024年12月20日(金)更新

シルバーセンターからの派遣で20年間働いていた方が85歳で引退

工場内の軽作業ですが、シルバーセンターからの派遣で20年間働いて頂いていた方が85歳で今日引退します。

健康でまだまだ働けるんですが家族が自転車で通勤しているので、もし事故など起こして迷惑をかけてはいけないからという事で本日付で辞めることになりました。

これからは旅行をしたり美術館などを観て回るそうです。













難削材加工技術展に出展中です。

BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年12月12日(木)更新

2000年2月に認証取得したISO9001の定期審査が無事に終わりました。

今ではISO9001の認証取得は当たり前ですが、2000年当時はISOの認証取得をしている町工場は少なくわが社がコンサルタントなしで2000年2月にISO9001を認証取得したという事でメデイアに取上げられました。

あれから24年、先週の5日に高圧ガス保安センターISO審査センターの審査員による年1回の定期審査が行われ、お陰様で品質活動が適切に継続されていると発表を頂き来年の1月の審査委員会に報告されます。


1997年に自力認証を宣言してから3年、2000年2月に高圧ガス保安協会ISO審査センター にて認定書をいただきました。
これを頂いたことによって会社が大きく変わりました。















難削材加工技術展に出展中です。

BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年12月10日(火)更新

毎年ビルのオープンスペースにカレンダーを飾っていただいています。

海外からのお問合せメールの翻訳をお願いしたりして長年お世話になっている方が、毎年カレンダーを送ると綺麗なカレンダーを自分たちだけで独占してはもったいないからと、ビルのオープンスペースに我社のカレンダーを掲示してくれています。

来年のカレンダーが届いたので今年も指定場所に掲示するとフェイスブックでアップしていたので、写真をコピーさせていただきアップしました。
こうして知らないところで会社をPRして頂き有難いです。































難削材加工技術展に出展中です。

BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年12月09日(月)更新

近畿大学経営学部から「近大みかん」が送られてきました。

2011年から近畿大学経営学部キャリアマネージメント学科の学生さんに講義をさせて頂いたり、インターンシップを1名だけですが毎年受け入れさせていただいていることから、近畿大学経営学部が毎年「近大みかん」を送ってくださっていて今年も送って頂いたので社員に別けて美味しく頂きました。

近畿大学では、和歌山県湯浅町の近畿大学付属農場湯浅農場で甘い林温州みかん「近大みかん」を栽培しております。



















難削材加工技術展に出展中です。


BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30