大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年05月30日(木)更新

20年間出展し続けている東京ビッグサイトの機械要素技術展に今年も出展します。

1998年5月インテックス大阪で開催された日刊工業新聞社主催の展示会テクノピア大阪」に三元ラセン管工業として初めて展示会に出展しました。

それから、ベンチャーエキスポ2002,ベンチャーフェアJAPAN2003,創都ビジネスフェア2003,大阪府新工法・新技術展示会と出展し、2004年6月東京ビッグサイトで開催された第8回機械要素技術展に出展しました。

来場者数、出展社数の多さ、展示会場の広さに驚き、ベローズを多くの人に知ってもらえるのはこの展示会以外にはないと思い、コロナ禍で1回取りやめた以外は毎回出展してきました。

今年も6月19日から21日の三日間東京ビッグサイトで開催の第29回機械要素技術展に出展いたします。


















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 

2024年05月29日(水)更新

「展示会を活用して新規顧客を獲得する方法」を頂きました。

全国で展示会セミナーの講師をしている展示会活用アドバイザー大島節子さんが「展示会を活用して新規顧客を獲得する方法」を27日に出版したからといって送ってくださいました。















展活に関わった方たちの名前がある中に私の名前も入れて下さっており驚きです。

大島さんとの出会いは、2012年の9月に我社が長年展示会に出展しているのでインタビュー記事を展活で紹介したいとやってきたのが始まりで、10月には展示会見学ツアー&活用事例報告セミナーの第2部「活用事例報告セミナー」でパネリストをさせていただいたり展示会出展のたびに展示ブースに寄って頂いています。











第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 

2024年05月28日(火)更新

「インターンシップ白書」に学生さんが我社の「人材育成について」書かれていました。

近畿大学経営学部キャリア・マネージメント学科のインターンシップの受入を2010年からしていて今年も夏休みの期間中7日間だけですが1名受け入れの予定です。

近畿大学経営学部キャリア・マネージメント学科のインターンシップは他の大学と違い就活ではなく、授業の一貫として行われていて、インターンシップに参加する学生さんについては、大学が選考してマナーなどの事前教育を行っているので受入側としては安心して学生さんを受入れることができます。

昨年も1名受け入れしていたんですが体調を崩してしまい3日間で終わってしまったんですが、三日間見ていて最後まで来ていたら成果報告会で代表になってきっと発表していただろうに残念と思っていました。

思っていた通り「インターンシップ白書」が送られてきて開いてみると「従業員の育成について」と題して2ページに渡って書かれていました。
3日間でわが社の事をよくここまで纏めたと感心して読んでいます。

今までにも成果報告会で発表してインターンシップ白書に取上げられた学生さんもあり、今年もこんな素晴らしい学生さんが来てくれると思っています。

















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 

2024年05月27日(月)更新

バドミントンマガジン6月号に掲載されました。

2年前にバドミントンを始めた子供たちに向けて、バドミントンのプレーの動作のポイントを解説しているバドミントンマガジン1月号に一番上の孫が見本としてアップされたことがあるバドミントンマガジンの6月号に、今度は4年生の孫が載ったと言ってマガジンを持ってきました。

バドミントンの練習試合を終えてやってきていつもの元気な声でなくしょんぼりと教えてくれました。
練習試合があまりにも情けない試合だったとパパに叱られたためでした。
日本中のバドミントンをしている人たちが読むマガジンに掲載されたのだからしょんぼりしないで次の試合で頑張ろうと言ってあげました。


















一番上の孫がバドミントンのプレーの見本としてアップされた2年前のバドミントンマガジン1月号



























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 

2024年05月25日(土)更新

運動会はいま5月に行われます。

運動会というのは秋の季語ですが今は運動会というと新学期が始まってまだ2か月も経たない5月というのが普通で、孫の小学校でも運動会が行われるというので見に行ってきました。

孫たちは、みんな走りは早いんですが、以前のように個人走はなくリレーだけなので少し寂しかったです。
短い練習の中で団体競技や団体演技をみんなよく覚得て半日という時間内にすべての種目を終え6年生の代表の挨拶に続いて校長先生の挨拶でしたが、あまりに素晴らしい挨拶の後で挨拶がしづらいと校長先生が言うぐらい6年生の挨拶が素晴らしかったです。


以前と違って昼で終わりなのでお昼ご飯を皆で食べるという楽しみもなくなりましたが、年寄りには疲れが出ないうちに帰れるのでいいですね。


運動会が終わってからバドミントンのクラブの練習に行き帰ってくると、今日は応援ありがとうございましたと、疲れているのにお礼の電話がありました。
嬉しいですね、こうしてお礼の電話をしてきてくれる孫に育ててくれたお嫁さんや息子に感謝です。

























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト 東2ホール E14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30