大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年09月28日(火)更新

6852回表示されたブログ記事

大阪府では中小企業とデザイナーのものづくりを支援するサイトBMBビジネスマッチングブログを運営しています。

そのBMBに投稿した記事には読まれた回数が表示されるようになっており、三元ラセン管工業のページに投稿した記事、これはベローズではありません2888回読まれました。


BMBに投稿して2888回表示されたページ >>>>> これはベローズではありません



















驚いたことに、セレーション加工について書いた >>>>> セレーション加工をしたASMEのフランジ 6852回も表示されました。



 




    



三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
   

2021年09月15日(水)更新

ねじ込み継手が付いた珍しいベローズ

これは配管のズレなどに使われるフレキシブルチューブではありません、軸方向の伸縮を吸収することができるバネ定数の低いベローズです。

多くのベローズはフランジタイプの継手が取り付けられますが、今日紹介するベローズは、ねじ込み継手が付いた珍しいベローズです。


ベローズ内径43mm  長さ340L 両端特殊ナット付き
ベローズ板厚0.2mm 軸方向伸縮量 -9,0mm  バネ定数5.6N/mm
材質 ベローズSUDS316L リングSUS316L ナットSUS304






















    



三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

2021年09月08日(水)更新

バネ定数の低い真空フランジが付いたベローズ伸縮管

今週のベローズ紹介は、真空フランジ(VG/VF)が付いた真空用に使われるベローズ伸縮管

350Ax150L 片側VG(350A)フランジ、片側VF(350A)フランジ バルト・ナット付き

ベローズ板厚0.2mm バネ定数28N/mm 軸方向変位量 -10mm 
材質 ベローズSUS316L 他は全てSUS304


 



 内筒付きベローズ伸縮管
 同じようにボルト・ナット付きのベローズ伸縮管でも内筒が付いたベローズがあります。
 これは粉体などの流体が通る配管で板厚の薄いベローズが粉体によってこすれて穴が開いてしまわないように内筒を取りつけます。



















    







Twitterフレキシブルクリエイターズ

2021年09月02日(木)更新

​​​​​​超高真空に対応するコンフラットフランジが付いた特殊ベローズ

今月最初のベローズ紹介は、​​​​​​超高真空領域で使われる、コンフラットフランジ(ICFフランジ)をベローズに取り付け中の特殊ベローズの紹介です。

ベローズ内径9.5mm ベローズ板厚0.11mm
実際にこのベローズがどのような場所でどのような使われ方をしているか詳細はわかりません。
















  コンフラットフランジ(ICFフランジ)とは
  超高真空装置に最も多く使用されているフランジで、
  金属ガスケットを使用します。ガスケット溝に
  ナイフエッジと呼ばれるエッジが立っており
  エッジに傷がつくと真空シールを行うことが
  できないので、取り扱いには注意が必要です。
  JISフランジと比べてボルト穴の数が多いです。
 (コンフラットフランジはVarian社の商品名です)






   






三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

2021年07月29日(木)更新

これもシャフトシール用ベローズです。

昨日紹介した、多機能濾過装置用に使われるシャフトシール用ベローズは長さ1750mmと大きなベローズですが、今日紹介するベローズは手のひらに入ってしまうような小さなベローズですが、これもシャフトシール用ベローズです。

ベローバルブに使われるベローズで、昨年のちょうどこの時期にインテックス大阪で開かれたプラントショーでわが社のブースのすぐ近くで展示していた日立金属さんが外国製のベローズを使ったベローバルブの内面がわかるようにカットして展示していて、社員の説明用にしたいと言ったところ、快く撮影許可を頂き撮影してきたシール用ベローズです。


























  

三元ラセン管工業  >>>>>>
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
BMB

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30