大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2020年10月16日(金)更新

高齢者の運転事故

13日の4時半ごろ、病院に薬をもらいに行こうと、早めに会社を出ると道路が渋滞してい車が進みませんでした。
すると子供の自転車が倒れていてそばに警察と軽自動車と高齢者がいて人身事故だなと通り過ぎました。



翌日、小学6年生の男の子がはねられて死亡したとニュースが
13日午後4時すぎ、城東区放出西の市道の交差点で、近くに住む小学6年生の徳田直大くん(12)が自転車で横断歩道を渡っていたところ、左側から走って来た乗用車にはねられました。
NHKニュース 




昨日15日会社の帰りに現場を通ると花束が沢山供えられて、お祈りをしている人たちが。
先日高齢者講習を受けたときに、運転で一番気を付けることは「よく見る」ことが一番大事だと言っていました。
この事故は赤信号なのに車が突っ込んでしまった事故です。
気を引き締めて運転しなくてはと改めて思い運転しています。

















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2020年10月13日(火)更新

GAFA(ガーファ)とは

アメリカ大統領選で、今はコロナウイルス感染で少し下火になっておりますが、それまでは時々話題になっていたGAFA(ガーファ)とは、

グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)の4社の頭文字を取ったアメリカの巨大IT企業のことです。

 

GAFAは、世界中のユーザーの住所氏名や年齢、購買履歴、趣味嗜好や興味関心といった、膨大な個人情報を独占していることに問題があると、規制の動きがあることから、大統領選で話題になっています。























    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
 

2020年09月17日(木)更新

「有効求人倍率」求職者数が上回っている

コロナの影響で今年初めてハローワークの方が会社訪問に来られハローワーク大阪東と大阪中央労働基準監督署がコラボして作成している、事業所向け広報紙ブリッジ9月号を頂きました。

ハローワーク大阪東管内の7月の新規求人数:8、883人で前年同月比37,1%減少
         新規求職申込件数:1,863人で前年同月比11,6%増
新規求人数が減少しており、求人の予定があるときにはよろしくお願いしますと言っていました。


大阪府内7月のフルタイムの月間有効求人数95,676人、月間有効求職者数97,864人と求職者数のほうが増えており、有効求人倍率が0.98人と求職者数が上回っているそうです。


菅内閣に代わり、早く回復してほしいと願います。





















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2020年09月14日(月)更新

記憶力・判断力に心配ありません。

先日、自動車運転教習所に行って、後期高齢者の運転免許更新時の認知機能検査を受けてきました。

その認知機能検査結果通知書と高齢者講習通知書が公安委員会から送られてきました。
記憶力・判断力が少し低くなっています。に丸が付いていたらどうしようと心配していましたが、よかったです。
記憶力・判断力に心配ありません。に丸が付けられていました!

これで2時間の高齢者講習を受けることになります。
記憶力・判断力が少し低くなっています。の場合は3時間講習で、記憶力・判断力が低くなっています。の場合には免許証の停止または取り消しです。

早速高齢者講習の予約を取ろうと思います。
















    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2020年08月31日(月)更新

今月の訪問企業の1位は新日鉄住金

三菱重工業さんが毎月訪問回数第1位ですが、8月のホームページへの訪問企業ベストテンの1位は新日鉄住金でした。

今年は新型コロナウイルスの影響から多くの展示会が中止になっている中で、こんな小さな大阪の町工場のホームページに、大手企業さんが訪問して頂き有難いです。



今月もこの中から注文を頂いた企業さんがあるので、来月も頑張って企業情報を発信していきます。























    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30