大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2020年05月11日(月)更新

愛宕神社の常夜灯が

昨日は、雨が降らないうちに散歩してこようと人通りの少ない道を散歩していると、愛宕神社を祀った小さな祠がありそこにに「火から世を守る愛宕の常夜灯」と書かれていました。
コロナから世を守ってほしいと願ってお参りしてきました。


愛宕神社は京都の愛宕山にあり全国約900社の総本社で、古くより防火に霊験のある神社として知られています。
社員が、京都の愛宕山まで新年に片道2時間ほどかけて登り愛宕神社に初参りして頂いてきた火廼要慎(ひのようじん)と書かれたお札を会社や我が家の台所にはっています。













古くから京都では台所にこのお札を貼っているそうです。
 










東京の新橋駅の近くにも、曲垣平九郎が馬で駆け上がったことでも有名な、徳川家康の命で江戸の町を火から守る為に祀た愛宕神社があり、東京に行ったときにお参りしたことがあります。









展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
 

2020年04月30日(木)更新

今月もNHKから電話取材を頂きました。

3月にNHK報道局科学文化部から電話取材を頂き、3月25日のNHK NEWS WEBで、オリンピック延期による影響について私のコメントを紹介して頂ました。


今月も同じNHK報道局からですが違う部署から取材依頼があり電話取材を頂きました。
こんな時期なので訪問取材はないと思いますが、いつ放送なのか、NHK NEWS WEBなのか、まだわかりませんが取り上げてもらえたら嬉しいです。


こんな小さな町工場が、過去NHKさんには渋谷の放送センターに2回出演させて頂いたり、大阪の放送でも取り上げて頂いたり有難いです。
















展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
 

2020年04月22日(水)更新

なぜタンクの根元に金属製のフレキシブルチューブが使われるのか。

社内の若い人たちにタンクの根元に取り付けられているフレキシブルチューブの歴史について知ってもらおうと昨日テレワークで纏めたことをブログに書いてみました。

東京オリンピックが開催された56年前の昭和39年6月16日(1954年)、新潟で地震が発生し、タンクが倒れ143基の石油タンクが延焼、その後12日間火災が続いた歴史上最大の石油コンビナート災害でした。














当時のタンクの根元には、ほとんどゴムホースが使われていたため、火災発生でゴムホースが燃えて石油に火がつきタンク火災が発生し二次災害となりました。
ところが金属製のホースが取り付いていたタンクは被害が発生しなかったことから、消防法でタンク根元には金属製のホースを取り付けるようになりました。
















その後1981年(昭和56年)に消防法で基準が決められ現在の消防法評定品の基がきめられました。


液体の危険物を貯蔵または取り扱うタンクと配管の結合部には、地震対策用可撓継手を使用するよう義務づけられており、"消防危第20号"にてその可撓継手(かとうつぎて)の構造、性能について詳細規定されております。

















展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪









ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
 

2020年04月21日(火)更新

捕らぬ狸の皮算用

今日は休みを頂いて家でブログを書いています。


30年以上前から、ある公益財団法人が、中小企業が開発した優れた製品を毎年表彰していて、いつか受賞できるような技術や製品を開発したいと思っていましたが、昨年これだったら受賞できると思い昨年の秋に応募しました。


主催者の関連の冊子にも紹介されたり、応募しなさいと後押しをしてくれる方などがいたりして、私もかなり自信があり、ひそかに受賞した時には副賞の賞金を社員に配ることができると、捕らぬ狸の皮算用をしていました。


先日その賞の発表があり結果は、製品が悪いわけではありませんが残念ながら入賞にはなりませんでしたと手紙が送られてきました。



ベローズの内面の写真ですが、これは応募製品ではありません。

























ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
 

2020年04月17日(金)更新

驚きの技術 インコネル625に彫刻(インコねる625)を製作

チタンやインコネル625材は切削加工が難しく、加工ができる加工屋さんは大阪でも数少ないです。

そんな中で、熟練の彫刻技術で金型製作や彫刻造形、文字彫刻などを行っている、大阪八尾の赤坂金型彫刻所がその難削材インコネル625(超耐熱合金)の刻印作りに挑戦し、加工技術を確立しました。



試作研究をしたいのでインコネルの端材があったら分けて欲しいということでお分けしたインコネル625材にインコが布団の中で寝ている、刻印インコねる625(笑)が出来上がったといって写真を送ってきました。



凄く綺麗に出来上がっていて芸術品です。
切削加工をしている方が見るときっと驚くと思うので、我社の展示会出展時には製品をお借りして紹介させて頂こうと思っております。












驚きました、三元ラセン管の名前も彫られています。  インコが布団に入って寝ています。
























ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/11/27(水) 08:10
明日は53回目の結婚記念日
2024/11/26(火) 11:25
今年も12月に入ると定期健康診断を行います。
2024/11/25(月) 08:33
徳島県の大会に出場して優勝
2024/11/24(日) 13:56
会社の庭に花を植えてきました。
2024/11/21(木) 11:37
研磨加工をした取り外しができる内筒が付いたバネ定数の低いベローズ
2024/11/20(水) 12:58
今年も湯川の富有柿を頂きました。
2024/11/19(火) 11:17
難削材のインコネル625製の2層ベローズ
2024/11/18(月) 08:30
町会の文化祭に妻が出展しているので観に行ってきました。
2024/11/16(土) 13:50
インフルエンザの予防接種を受けてきました。
2024/11/15(金) 10:50
小学4年の孫が市の広報誌に市長と社会教育部長と一緒に掲載されていました。
2024/11/13(水) 07:40
「中小企業庁から委託元との取引に関する調査」が送られてきました。
2024/11/12(火) 11:47
超高温対応のインコネル625製 3層ベローズ伸縮管
2024/11/10(日) 19:08
今年は紅葉が遅れているみたい。
2024/11/09(土) 14:30
先代の墓参りに行ってきました。
2024/11/08(金) 08:30
チタン・インコネル等の「難削材加工技術展」にベローズを出展します。
2024/11/07(木) 09:40
公正取引委員会から調査票が送られてきました。
2024/11/06(水) 11:05
来年のカレンダーの発送準備をしています。
2024/11/05(火) 14:10
「関西サイエンス・フォーラム30年の記録」の中に私の事も
2024/11/03(日) 15:20
市民文化祭に孫が習字を出展していました。