大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年09月13日(金)更新

老人て何歳から?

16日が敬老の日ですが、皆さん老人て何歳からだと思いますか?


法律など「高齢者」の年齢が違っています。
道路交通法では、70歳以上が「高齢者運転者」、医療の法律では、65歳から「高齢者」で74歳までが「前期高齢者」、75歳以上が「後期高齢者」です。
公的年金では受給資格を高齢者の定義は65歳以上です。


年代によって老人と思うのが違うそうです。
50代では60代から老人と思うそうですが60代では70代から老人と思い、私のような70代では80代から老人と思う人が多いそうです。




第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪   6号館B H145
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年09月03日(火)更新

「バーベ急便」て?

「バーベ急便」て?知っていますか。

久しぶりに深北緑地公園に行くと、有料のBBQエリアに「バーベ急便」の幟が立っていました。
「バーベ急便」とは…
バーベキューをしたいときに、インターネットなどで前日の12時までに予約しておくと、BBQで必要な食材や飲み物、機材などを指定の場所、会社や公園、バーベキュー場に配達してくれ、手ぶらで出かけてBBQができるサービスだそうです。


さすが5時を過ぎると公園は人もまばらです。
















バーベキューも最後の1組が片付けをしていました。

















  


















深北緑地公園の有料BBQエリアに手ぶらで行ってバーベ キューができるそうです。
9:00~12:00と13:00~16:00


















第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年08月30日(金)更新

わが社の働き方改革についての取組が紹介されました!

お世話になっている、元大阪市立大学大学院の先生が、中小企業のIT経営の進化についての論文を発表しました。


その論文の中で、IT経営の事例として、ものづくり企業2社を取り上げて紹介しています。
その1社にわが社の取組「働き方改革に挑戦」と題して紹介してくれました。































第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年08月29日(木)更新

カレンダーの選定時期がきました!

秋の虫が鳴きだすころになると、来年のカレンダーの選定時期になります。
我社のカレンダーは、毎年フイルムで大判のカレンダーなので、大変人気があり応接室や事務所に飾っていただいています。
ある会社では自分のところだけではもったいないので、たくさんの方に見ていただこうと、ビルのホールに飾ってくれている会社があります。




毎年「四季の庭園」「日本の風景」のどちらかに決めています。
来年は、どちらになるでしょうか。11月終わりごろから営業がお届けするか、お送りさせていただきますので、来年もどこかに飾って頂けると嬉しいです。




















希望の方すべてにお渡ししたいんですが、高価なカレンダーのためご希望の部数を、お渡しは、できませんのでご了承ください。





第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年08月22日(木)更新

営業の新人さんがインターンシップ生と社員の前でプレゼンを行います。

インターンシップが、今年も今日から9月4日までの10日間実施します。

製造現場からIT活用による受注、納品、営業訪問など受注から製造・検査・納品までの一連作業を10日間勉強していただきます。


初日は、営業の新人がフレキやベローズについてプレゼンを行い、最終日はインターンシップ生が社員の前でプレゼンを行います。
資料作成や発表の仕方を比較されるので新人さんも頑張らなくてはいけません。
昨日は、プレゼンの練習を行っていましたが、予想以上にうまかったですね95点をあげました。














長年、近畿大学経営学部の学生さんを受け入れしておりましたが、今年は大和大学政治経営学部の2年生から、三元ラセン管工業で10日間勉強したいと申し込みを頂き受け入れをしました。




今年はどんな発表をしていただけるか社員の前でのプレゼンが楽しみです。












第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 
6号館A 33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」  
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」 
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ
















ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30